fc2ブログ

7月8日 生け花

 08, 2009 22:21

昨日は七夕

やはり今年も 「天の川」を見る事が出来ませんでした

見たのはいつだったかなぁ・・・

山梨では まだまだ星が綺麗に見えます

山に囲まれているので  少し高い所に行けば星に近くなり・・・

綺麗な星と素敵な夜景を 同時に見る事が出来ます

贅沢です352

 

そんな七夕の夜を

テニス同好会の仲間と過しました

テニスコートではなく 焼肉屋で!!

同好会を始めてから

初めての親睦会になりました

お互いの顔は分かっていても 何の仕事をしているのか??

とか・・知らないのが実状でした(汗;

皆との距離を縮める為 企画されたのです

 

息子の関東行きを皆で祝ってくれました

結婚された方の紹介もあり・・皆で祝いました315

素敵な仲間です

とても楽しいひと時を過す事が出来ました

 

 

 

今日の花材は

「 射干 」 ヒオウギ (別名  からすおうぎ・ぬば玉)

 

 

  

 IMG_2089_convert_20090708220708.jpg

 

 IMG_2092_convert_20090708220739.jpg 

 

ぬば玉の 黒髪かわり白髪ても

              いたき恋には あふ事ありけり         沙弥満誓

 

 

 

これだけでしたので

投げ入れではなく 生花としました

20分程で活け終わり 早い帰宅となりました(汗;

こんな時期ですし なかなか思うような花材が来ないようです

それも仕方ない・・・

また来週を 楽しみに待つしかないです(笑           by  kabo

 

 

 

 

COMMENT 13

Wed
2009.07.08
22:57

君平 #3/VKSDZ2

URL

こんにちは。

山梨では★が綺麗に見えるのですね。
こちらの方は残念ながらあちこちが
明るいので殆ど星が見えません。
私が天の川を見たのは確か上高地
だっと思います。
焼肉で親睦を深めることが出来て良かったですね。
やはり、そのような会というのは重要なのかも。
今回の生け花は今までと雰囲気が違いますね。
今回とても重厚感があります。

Edit | Reply | 
Thu
2009.07.09
10:07

kaboとaki #-

URL

v-302 君平 さんへ
上高地で天の川ですか♪
素敵ですね。お似合いの姿を想像してしまいます(笑
色んな方とお話が出来て、楽しく過せる時間って
とても貴重だと思います。息子もそう感じていると思いますよ(^-^)
私も、まだまだ学ぶ事が沢山あります。

今回のお花ですが・・・
先生も、「これですから・・十分綺麗に活けれていますよ」 と
皆に言っていました。
1材って、結構難しいです。ごまかせなくて(汗;
葉が多い分重圧感がありますね。個人的にはあまり好きではありません。
花が咲いてくると、また感じも違うのかも。。
夜の写真で・・見難くてごめんなさいm(__)m

Edit | Reply | 
Thu
2009.07.09
14:57

nao #-

URL

素敵なお仲間との焼肉楽しそうですね~!
先日のコメ返しでは体をお気遣い頂いてありがとうございます。
そういうkaboさんの体調は大丈夫ですか?お互い大事にしていきましょうね。

生け花、この時期はなかなか難しいですね・・
アレンジは7.8と二ヶ月レッスンがお休みになりましたe-443
でも2週間前の生け花で使ったブルーベリーはまだ元気で一部色付いてきましたよ!

しかし20分とは早い!そしてこの腕前、脱帽ですe-454

Edit | Reply | 
Thu
2009.07.09
21:58

kaboとaki #-

URL

v-302 nao さんへ
私の体調・・・
最近は調子良いと思います。ただ・・継続してずっと良い!という訳ではありません(汗
それが難しいところi-230 動悸がないだけましかも・・
確かにこの時期のお花は難しいですね。
2ヶ月お休みな理由が分かりますよ。
ブルーベリー・・元気ですかi-184 やはり実の物は強いですかね。
秋が待ち遠しいです。

Edit | Reply | 
Thu
2009.07.09
22:28

作太郎 #-

URL

こんにちは

息子さん、関東おめでとうございます。
素敵な仲間がお祝いしてくれてよかったですね。
その気持ちを察してでしょうか
この生け花、何か凛としていますね(*^_^*)

Edit | Reply | 
Thu
2009.07.09
22:55

kaboとaki #-

URL

v-302 作太郎 さんへ
お久しぶりです。体調はいかがですか?
お祝い・・・ありがとうございます。
やっと実を結んだ。そんな感じですかね(笑

> その気持ちを察してでしょうか
> この生け花、何か凛としていますね(*^_^*)

こんな花材ですから、こうしか活けられなくて(汗;
でも、私の気持ちも今はi-184かもしれません。
念願の関東ですから(^-^)
本当は全国で・・宮崎に行きたいのですがね(大笑

Edit | Reply | 
Fri
2009.07.10
00:08

roserobe #-

URL

七夕の夜に同好会。来年もしなくてはいけませんね。

山梨は空気もきれいだからお星さんが見られるんですね。大阪はほとんど見ることはできません。大きく輝くのは時に見ることはできますが。

Edit | Reply | 
Fri
2009.07.10
09:55

kaboとaki #-

URL

v-302 roserobe さんへ
こちらはまだまだ自然も田畑も多いので、空気も綺麗です。
大事にしなければいけませんよね。
梅雨の今は、空を見上げても雲ばかり・・・
早く綺麗な星を見たいです♪

Edit | Reply | 
Fri
2009.07.10
14:05

roserobe #-

URL

生け花は若いときチョッとだけ習いました。長続きせず・・・。嫁入り道具の一つだったんです。その当時はね。
だからよく分かりませんが、いつも丹精にいけてらっしゃると思ってます。
教えてらっしゃるンですよね。(当たり前のことをかいて失礼しました)

Edit | Reply | 
Fri
2009.07.10
15:11

のほ #-

URL

kaboさん!

v-22息子さん、おめでとうございます♪
また一段と練習に力が入りますねv-91
今一番勢いに乗っている時なのかな??
楽しみですね~

最近滅多に観なくなった「ヒオギ」。
思い出の花です!
今は亡きおばあちゃんが、その昔自分で作って、ほんの少しだけ出荷した事があります。趣味で…

その時、私も少しだけ手伝いました。
だから、ヒオウギを観ると、おばあちゃんを思い出します。

涼しげなヒオウギをありがとうございましたv-426

Edit | Reply | 
Fri
2009.07.10
22:06

kaboとaki #-

URL

v-302 roserobe さんへ
生け花・・習っていたのですね♪
私は、まだ准師範です(汗; 
子供が生まれる前にそこまでいき、出産と共に休止しておりました。
子供が大きくなり・・やっと復帰した訳です。
今年?来年?には、師範になれるとは思いますが・・・
まだまだ奥が深く精進しなければならない日々が続くと思います。
いつの日か、教える事が出来ると良いのですが(笑


v-302 のほ さんへ
ヒオウギ・・・想い出の花でしたか。
きっと素敵なお婆様だったのでしょうね。
少しだけ花が咲いてきたのですが、見かけた事はないなぁ・・
と言うのが実感ですね。
葉が多いので、重圧感たっぷり(汗;
涼しげに見えましたか?? それだと、嬉しいのですがi-179

Edit | Reply | 
Sat
2009.07.11
00:07

われもこう #-

URL

こんばんは

山梨ではお天気なら天の川が見られるんですね・・羨ましいです。7日の夜の東京は雲がありましたがきれいな月夜でした。満月なので、星はあまり見えなく、いずれにしても天の川は無理です^^
スバルの数を数えたのはいつでしたか・・・もう空が澄んでいても目の方がいかれてます。たいてい二重星に見えますから(汗;)


ヒオウギの別名はぬばたまなんですか・・・しっとり感があるからでしょうかしらね。咲けばまた雰囲気が変わって豪華でしょう

Edit | Reply | 
Sat
2009.07.11
23:24

kaboとaki #-

URL

v-302 われもこう さんへ
天の川・・最近見たという記憶はありません(汗;
お天気が悪いせいですかね??
盆地で綺麗に見る事は困難ですが
少し山の方に向かうと見え方が全く違います。
それだけ自然がまだ残っている・・証拠ですよね♪
ヒオウギ・・・咲くと優しいイメージになります。
でも・・1日花なんですi-229
朝、咲いた~なんて思って喜んでいると
帰宅時には、もう閉じてしまっています。
次の日にはまた別の花が咲きます。面白い花です(^-^)

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?