fc2ブログ

7月1日 生け花

 02, 2009 08:39

ジメッとして 気持ちの悪い7月初日になりました

湿度が高く 何もしていなくても汗が出る

そんな・・・不快指数200%の1日でした

本日の花材は 

 

「アリアム(ユリ科)・向日葵(キク科)・ドラセナ・カーネーション」

アリアムの茎の曲がりは 生長途中で 人工的に手を加えている為

 

 

IMG_2036_convert_20090702083446.jpg 

 

 

IMG_2040_convert_20090702083528.jpg IMG_2041_convert_20090702083554.jpg

 

 

 

投げ入れにするような 花材ではなかったので

盛花としました

カーネーションは 取り合わせが悪いので

盛花として使わず 家で別の花器に活けました

 

 

   向日葵の たかだか咲ける 憎さかな           久保田 万太郎

 

 

   向日葵の 馳せくる波の 礁を越ゆ          水原 秋桜子

 

 

やはり   投げ入れではなかったので

あっと言う間に 活け終わりました(笑

仕事で遅かったakiよりも先に帰宅出来て・・・

 

細く長いアリアムと

鮮やかな黄色の向日葵・・・ とても涼しく感じられました

暑い夏を・・・

皆様も 涼しく快適に過ごされて下さい

少しでもこのブログで

快適空間を お届け出来たら・・・

本当に嬉しく思います352

 

今月のお稽古は 3週続けてあります

そうそう・・

期末試験も終わり 今週末は息子の選手権(個人戦)

親子で熱い週末になりそうです

そして 関東目指して 

全力を出し切る事を ただただ願っています 421      by  kabo

 

 

COMMENT 8

Thu
2009.07.02
15:04

あつぴぃ #-

URL

がんばれ!!

ご子息、いよいよ・・ですねe-287
実力を出し切る良い試合!を期待してますよe-420
ふぁいと~

Edit | Reply | 
Thu
2009.07.02
16:34

kaboとaki #-

URL

v-299あつぴぃ さんへ
組み合わせも上々・・
これで結果が出せなきゃ泣けますよ(汗;
「一瞬の風になれ」を読んで、テンションは最高潮!
このまま一気に行ってくれればe-281
良い結果報告が出来るといいのですが(^-^)

Edit | Reply | 
Fri
2009.07.03
07:55

nao #-

URL

盛花。プロですね~!e-287
生け花、今月は沢山楽しめるのですね!
私も今日は研究会用お稽古だ~頑張らなくては!

息子さんもいよいよですね~e-257
熱い週末e-2頑張れ~e-2

Edit | Reply | 
Fri
2009.07.03
16:35

kaboとaki #-

URL

v-299 nao さんへ
naoさんにお褒め頂くと嬉しい♪♪
今日は研究会のお稽古ですか。頑張れたかな??
またブログ拝見しに伺いますねi-236
明日のお天気が心配ですが・・・
応援ありがとうございますm(__)m
頑張りますe-281

Edit | Reply | 
Sat
2009.07.04
08:28

ribo #-

URL

いよいよ試合ですね。天気もよさそう。
子供より熱くなりすぎないように。
健闘を祈ります!

いい報告を楽しみに待ってます。

Edit | Reply | 
Sat
2009.07.04
12:48

kaboとaki #-

URL

e-220ribo さんへ
こんにちは。
ほんと 良い天気なのですが、コートコンディションが悪い為
大会は、明日へと延期になりました。

明日は、息子のテニス 娘のピアノと、忙しくなりそうです。
kaboとakiも、二手に別れねばならず
両方を この目で見てやることが出来ずに残念です。

> 子供より熱くなりすぎないように。
いやいや、明日は親ばか全開で 熱く燃えてきますよ(笑
そして 家族みんなで笑って帰って来ることができたら・・
仲間達と 勝利の喜びを、分かち合えたら・・
エールを有難う。 頑張ってきますe-269

Edit | Reply | 
Sat
2009.07.04
22:57

エリー #-

URL

変わったお花ですね。
芯に針金を使わなくても、クネクネと曲がっているんですね。
生け花も好きですが、最近は茶花風に『花は野にあるように』の
精神で入れるので、なんだか昔習った生け花も忘れてしまった
感じです(^ω^;)

さて、明日の息子さんのテニス、頑張ってほしいですねぇ~☆
良い結果のお知らせ、楽しみにしていますよ♪♪♪

Edit | Reply | 
Mon
2009.07.06
11:26

kaboとaki #-

URL

v-299エリー さんへ
茶花が活けられるのは、昔習っていた事が身に付いているからですよ♪
基本が出来ているからこそ、応用が出来ると思います。
息子のテニス・・・
UPしましたので、見てやって下さい(^-^)
本当に良く頑張りました。 私達も目頭が熱くなりました。
もう少し熱い夏が楽しめそうですi-236

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?