COMMENT 8
われもこう #-
URL
ようこそ^^
深大寺へようこそ^^
地元と言っても良いぐらい近くて、初詣やだるま市など毎に出かけています。
息子さんのお祝いを兼ねてでしたかしら。
なかなか良い雰囲気でしょ?
特別な行事がなくてもけっこう人出があるんですよ。。
門前蕎麦召し上がりましたか? お店によっては大行列もあります^^;
神代植物園は秋バラがまだ咲いていたかしら? 少しお花が少ない時期ですが、歩くだけでもとても良い運動になります。
息子さんの心配もなくなり、これからは遠出が楽しみですね^^
daichan^^ #-
URL
こんばんは。
深大寺いいですよね~。
寒い時期はあちこちのお店から湯気が立ち上ってまた良い雰囲気なんですよね^^
私も一度しか行ってないのですがまた行きたいです。
仕事での移動の際、高速道路で近くはしょっちゅう通り過ぎるのですが~。
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
やっと行くことが出来ました^^
行ったのは3日の文化の日。
息子の発表よりも前に行ってしまったのでお祝いではありませんでしたが・・
夕飯を一緒にと言われ、この後向ったのです(笑
お蕎麦や御朱印の写真を入れてませんでしたね(汗;
お蕎麦と草餅を頂きました♪
お蕎麦屋さんも沢山あるのですね!ビックリしました(^-^)
植物園の方はバラ・ダリアが綺麗に咲いていました。
温室にも色々な花があり素晴らしい場所だと思いました♪♪
kaboとaki #-
URL
daichan^^ さんへ
ずっと行きたかった所なので、とても嬉しかったです^^
七五三の子供達も何人かいまして・・
とても絵になる写真が撮れました(笑
食べるものも美味しそうでしたよ~
全部食べたくなりましたが欲張ってはいけませんね!
お蕎麦とお餅で我慢しました(^-^)
また行きたいですね~♪♪
ツッコ #-
URL
スタットレスの季節がやってきましたね。
こちら私の地方ではまだ暖かいので焦りは無いのですが、12月に入れば履き替えます。
お互い気を付けてドライブせねば!~ですね。
お蕎麦に草餅♬なんて素敵な響きなんでしょう♪
良いですよね~。
肌寒い季節に気持ちも温まりますね。
君平 #3/VKSDZ2
URL
こんにちは。
近場まで来られたんですね。
深大寺は何度も行ってはいるのですが、未だにそばも含めて
何かを食べたことがありません。
いつでも来られるという気持ちがそうさせるのかもしれません。
神代植物公園は薔薇の季節が綺麗なのですが、駅からバスというのが
玉に瑕です。
kaboとaki #-
URL
ツッコ さんへ
お返事遅くなりました。
11月に雪が降るとは思いませんでした(^_^;)
今年は雪が多いのですかね?心配になります。。
ここ数日は暖かい日が多いので、気分も明るくなりますね♪
やっと行けた深大寺。
とても素敵な場所でしたよ❤
次に行く時は、お蕎麦屋さんをリサーチし再び食べようと思います^^
kaboとaki #-
URL
君平 さんへ
お返事遅くなりました。
え~!!そうなんですか??
お蕎麦も何も食べた事ないなんて・・
君平さんでも、そんなことあるんですね(^_^;)
確かに・・
いつでも行けるって思うと色々見ようとかしようとか思いませんもんね(^_^;)
私なんて、この時とばかりに歩き回りました(笑
疲れたけど心地良い疲れでした❤