COMMENT 14
のほ #-
URL
ライトアップされた桜も幻想的!!
夜桜を見ると必ず思いだすのが、高校の時に習った『清水へ 祇園をよぎる 桜月夜こよひ逢ふ人 みな美しき』
桜は日本人の心その物って感じですね。
熊本での仮設住宅の建設にかかわってらっしゃるのですか?
知り合いのネット友達も、怖くて自宅の中では寝られないと、野宿や車中泊の毎日のようです。余震が終わって、復興が進むことを祈ってます。
八咫烏 #-
URL
こんにちは、kaboとakiさん^^
一枚目の場所、拡大してみました。
すばらしいところですね^^
二枚目は色が好きです。
本当に良い写真が多くてすばらしいです^^
akuri #-
URL
kaboとakiさ~ん こんにちは~
夜桜観に行かれたんですね~
また桜の青や赤?のライトアップとは洒落ていますね~
ブルーとは桜でないような感じをうけますね~
直に観て見たいなぁ~
akiさん建設屋さんでしたか!!
仮設住宅を沢山作り送ってください<m(__)m>
熊本県大変です!!
いまだに余震が続くとは想定外ですね!!
おきさち #-
URL
夜桜どれも素敵でした。
私もいろんな桜今年は、見てきましたが
夜桜は、一度もなかったです
来年は、夜桜見てみたいな!
熊本の仮設住宅本当に皆さん待っていらっしゃるんでしょうね
頑張ってくださいとしか言えない私ですが・・・
kaboとaki #-
URL
のほ さんへ
昼間の桜は勿論綺麗ですが、夜桜もまた趣があり素敵ですよね♪
やっぱり桜の時期に1度は見ても良いかも^^
今年は悔いなく花見を楽しめました(笑
仮設住宅の骨組みは鉄骨です。
今週・来週と材料が入ります。
家はその鉄材を加工して出荷します。
物だけ作っても現地で基礎をしたりしなければならないので
そちらの業者の進み具合で進行していくのですが・・
何とか早く建てられると良いのですがね・・
kaboとaki #-
URL
八咫烏 さんへ
一枚目の写真!スマホ画像です(笑
二枚目以降は一眼レフですが・・
オートじゃなくTV?AV?で上手に撮るにはどうしたら良いのでしょうか(汗;
何度か練習しないと上手に撮ることは難しいですよね。
頑張って勉強します!
こんな写真を褒めてくださり本当にありがとうございますm(__)m
われもこう #-
URL
信玄堤
信玄堤の桜は、私としては少し物足りない気がしたのですが・・・
夜桜は良いかも^^
周りが広すぎてそう思ったのかもしれないので、そこだけに焦点が当てられれば綺麗な花が見えるのでしょう。
今年はkaboさんたちもお花見を堪能されましたね^^
いつものんびりしすぎてて、今年の桜はいまだにアップできずに・・・もうツツジの季節です。もう諦めるか季節外れにアップするか、迷ってます(笑;)
akiさん、お仕事頑張ってくださいな
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
色々な色でライトアップも楽しいですが、桜本来の色が見れないのは
寂しいような・・楽しいような・・
ちょっと複雑な心境でしたが、これはこれで良いのかなと^^
今年の桜は終わり。来年の桜を楽しみにしようと思います♪
20日から鉄材が入りだしました。
それを加工して出荷します。
現地での基礎の進み具合にもよりますが・・
一日も早く建てられることを願って頑張ります!(^^)!
kaboとaki #-
URL
おきさち さんへ
夜桜は見た事ありませんか?
この時期は夜はまだ寒いので、じっくり眺めてって訳にはいきませんが
散歩しながら眺めるだけでも気持ちの良いものです^^
来年は是非!(^^)!
一生懸命こちらが加工しても、現地で建てる場所がなかったり
基礎工事が進まなければ建てる事も出来ません。
一刻も早く建てれる場所を確保し進めて欲しいと思っています。
頑張ります!!
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
広い場所での一角なので確かに物足りないかもしれませんね。
でも、夜桜の景色は私はとっても好きです!
携帯の待受けにするぐらいですから(笑
あそこはのんびりするには最適の場所です。
私が調子悪くてグズグズしている時に、akiはここに私を連れ出してくれました。
人目を気にせず食べたり飲んだりゴコゴロしたり出来る場所です^^
季節外れになっても桜の写真UPして下さい❤
待ってます!(^^)!
小紋 #-
URL
揺れ
ここらあたりは おさまりかけていると思いますが 大分のほうが
揺れるので テレビの速報を見ると ドキッとします。
あの陥没を見ると 心が痛みます。
遠くから 住宅の材料が届くと思うと ほっとします。
よろしく お願いいたします。
kaboとaki #-
URL
小紋 さんへ
揺れが続くって本当に不安だと思います。
精神的にも肉体的にも辛いですね。
とにかく揺れが無くならない限り次の一歩は進めませんね。
毎日頑張って製作しています。
早く早くと焦る気持ちで一杯です。
何とか早く進んで欲しいですね!(^^)!
akuri #-
URL
kaboとakiさ~ん こんにちは~
本当に本来の桜がいいかな?と思いましたが
ここはこれで良しですね(*^_^*)
熊本で被災に遭われた方々に早く仮設住宅が
行き渡るといいですね~
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
お返事遅くなりました。
これはこれで有りなのかとも思いますが
やっぱり普通が一番かなぁ・・と(笑
今年は桜を沢山見れて本当に幸せでした♪
また来年のお楽しみですね(^-^)
頑張って仮設住宅用の材料を製作しております。
現地での工事も始まったみたいですから・・
もう少しの辛抱です!