COMMENT 14
娘さんのところへ行ってこられたんですね。
我が家も娘が京都にいるときは、掃除と買い物で観光などしたことがほとんどありませんでしたよ。
それでも楽しかったですけどね。
私も先輩が三島にいて、行かないといけないのですが、なかなか時間が合わなく行けていません。
行ったら、おいしいものをごちそうになろうと思います。
kaboとaki #-
URL
ネコビーバー さんへ
そうですか^^
三島にお知り合いが(*_*)
三島は素敵な街ですね♪
美味しい物もありますし街並みも・・
時間が出来ましたら是非行かれて下さいね。
娘の所に行っても結局遊ぶ時間はありませんね(笑
でも、確かに楽しくないなんて思いもしません。
子供の顔を見れる事が一番ですから❤
何日か行ける時があれば出掛ける事も可能でしょうね!
そんな時は来るのかなぁ~?(*_*)
フラワー #-
URL
No title
季節の変わり目は色々とすることが多いので
kaboさんが行かれて娘さんは心強かったでしょうねっ!
ランチも美味しそうですね~~
私はメロンパンが大好きなので
「メロンパンの皮」が気になりました(笑)
土曜日、娘さんに会いに行かれたんですね
これからも娘さんに会いに行ってくださいネ!! 私も
よく呼ばれては行き掃除をして洗濯物が気になって
やっていましたが最近は歳と共に腰があがりません(^^ゞ
行っても犬と一緒だったり座っている.
廻りコロコロで終わりです(';')
出来る時に沢山してあげていてくださいね~
美術館はその後でいいのです。
娘さん忙しく頑張っているんですよ~
若いから今のうち色んな経験をして置くのも将来の為です。
それにしても、この、お店ボリュームがいいですね(*^^)v
最近は、少なくなって、なんか物足りないお店も多い。
メロンパンの皮?クッキーですか?
ヤマサキですね!! 私はヤマサキのパン、に ケーキとか
は甘さ控えめで大好きなんですよ~
われもこう #-
URL
こんばんは
お久しぶりです。
山梨の紅葉も見事ですね^^ 富士山もかなり下まで白くなりました。
美術館はいつでもあるから(笑;)今は、お嬢さんとの時間が楽しみですよね。布団替えに来てくれる親御さんがいるなんて、うれしいでしょうね^^
もっと何度も行けば、いつか美術館へもお嬢さんとご一緒にね・・・クレマチスの丘にあるヴァンジ美術館も素敵ですョ^^
このゆびとまれ☆遠藤 #-
URL
No title
こんばんは
県民の日のイベント、一週間違えてお知らせしてしまいすみませんでしたm(__)m
お二人にお会いできず残念です(*_*)またの機会にお会いできたらうれしいです(^O^)/
娘さんの所に行かれたのですね~。うちの娘もちゃんと進めれば(汗)来年、進学をしてひとり暮らしをすると思います。楽しみなような・・寂しいような・・・ kaboさんakiさんのブログ、参考にさせてくださいね(*'▽')
(↑ 懐かしの味のナポリタン 食べたいです!!美味しそう)
kaboとaki #-
URL
フラワー さんへ
洋服の入れ替えや冬物の布団出しは、確かに面倒だと思います。
誰かやってくれると助かりますよね(笑
それもですが、一晩3人で寝れた事も嬉しかったみたいで^^
ただいま~って言ってお帰りの返事がある事が
とても嬉しいと言ってました。
1人は寂しですもんね。。
やっぱりメロンパンとして食べるのが一番美味しいと思っちゃいました♪
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
そうですね^^
必要とされる時に沢山行ってあげようと思います。
いずれしたくても出来なくなるのですから・・
観光は時間が有る時に!ゆっくりしようと思います。
ヤマザキのパンやケーキが好きですか(*^_^*)
クリスマスケーキもヤマザキですか?^^
メロンパンの皮ってクッキー生地ですから
これだけで食べるとクッキーを食べているのと同じです。
私はメロンパンとして食べたいと思いましたが
子供達はお気に入りの様子でした♪
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
長野で大きな地震がありましたが、お父様の所は大丈夫でしたか?
あんなに大きいとちょっと心配になります。
先週 盆地は雨でしたが吉田では雪となり
富士山もすっかり雪模様となりました。綺麗ですね♪
必要とされているうちに、しっかりと世話をしようと思います(笑
観光もしたいと思いますが時間が有ったらって気持ちでいようと^^
いつかは行けるでしょう!
クレマチスの丘も行きたいですね♪
やっぱり春が時期的には良いのでしょうかね?
kaboとaki #-
URL
このゆびとまれ☆遠藤 さんへ
勝手に日程を間違えたのは私です(^_^;)
大変失礼しました。。
また次の機会に会いましょうね♪
娘さんの独り暮らしの予定ですか。
じゃあ誰も居なくなってしまうのかな?
寂しくもありますが、きっと成長してくれます。
その方が楽しみは大きいですよね!
息子さんの所に行ったり娘さんの所に行ったり^^
楽しみだと思って過ごしましょうね(*^_^*)
私達も必要とされているうちに沢山会いに行こうと思います♪
小紋 #-
URL
パン屋
紅葉とパン 散策の楽しみですね。
もみじの名所は 車の列 用で通り抜けるのに一時間かかった
など聞くと 二軒先のもみじで 我慢となります。
地震には びっくりでした。近くの県の地震 他人事ではないですね。
阿蘇山も また・・・・ 日本は本当に 地震国 怖いです。
この辺りはタカキベーカリーの方が多いのです。
近くに工場がある為だとおもうのですが・・・
ヤマザキはうちの近くのお店で売っていましたが
今は止められてお店がなく残念です。
ヤマザキの方が甘さが控えめで美味しいと感じます。
kaboとaki #-
URL
小紋 さんへ
小紋さんの所までは噴火の被害はないですよね?
飛行機も飛ばなかったり火山灰が凄かったり(^_^;)
本当に地元の方は大変ですね。
紅葉は綺麗ですが名所の紅葉となると
綺麗とばかり言ってられませんね(笑
混雑が凄くって(^_^;) 行きたいけれど行く気になれない・・
そんな気持ちになります。
でも、京都の紅葉だけはいつか行きたいとは思ってます!(^^)!
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
タカキベーカリーって事はアンデルセンですね^^
アンデルセンのパンは美味しいですよね。大好きです♪
そちらに工場があるんですね。
ヤマザキ好きのakuriさんの為に、近くにお店が出来ると良いですね~(^^)/