COMMENT 22
われもこう #-
URL
おめでとうございます、そしてお疲れさま
息子さんの言葉、とても嬉しいですね^^
大切に大事に育てられたからこそ、離れてわかることなのでしょう。
卒業する学生さんが残して売っていく制度がそちらにはないのかしら?地方の学校には割とあるようですよ。うまく活用できるといいですね。
あと4年間、お父さんの頑張りどころで大変でしょうが、楽しい時でもあります。
これからは、ご夫婦の時間をどうぞお大切に。
私は、末娘が大学入学した秋に父が倒れてそれから10年間。。。それはそれで大切な時間でしたが・・・^^;
できればご両親も元気に過ごしていただいて、東京や三島に遊びにいく機会が増えれば楽しいですね。
その前になによりもkaboとakiさんが元気に暮らさなくちゃ!!頑張ってね^^
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
ありがとうございます^^
息子の言葉に励まされ前に進もうと思いました。
娘の独り暮らしは、本当に大変だと思いますが自分で選んだ道。
頑張るしかないでしょう^^
私達も頑張り時です!
健康に気を付けて頑張ります。
そして何より二人の時間を大事に生きて行こうと思います。
何時かは二人になってしまうのでね。。
東京に行ったら、是非遊んで下さいね(笑
われもこうさんからパワーを貰いたいと思っています♪
いつも本当にありがとうございます❤
無事に進路が見つかりおめでとうございます\(^o^)/
子は親が思うよりしっかりしています。
娘さんも友達を見つけて楽しく生活されると思います。
残されたkaboとakiさんの方が心配ですね!!
これからは息子さん娘さんのいる地域に遊びに
行けると良いですね。
久し振りのブログでホーッとしております。
おばんです!
小さい時から色々知っていましたので、自分の娘さんのような錯覚を覚えます。「可愛い子供には旅させよ・・」と言うことで静岡なら近いほうですよ。!気候もよいですし看護師志望なら何も言うことがありません。吹奏楽で鍛えた根性できっと親孝行をしてくれると思います。!
急に二人になると気が抜けることがありますので、確り仲良く頑張ってね~~!!
ヒロ #-
URL
No title
こんばんは・・・
素敵な子どもさんたちですね。
自立への決意と親さんへの感謝の気持ちが、
会話の中から読み取ることができます。
「これからは 二人の時間を 大事に 大事に
過ごしていこうと思います」
まさに書かれている通り、我が家も一緒です…
ただ、kaboとakiさん家と違って、
我が家は、少し、口喧嘩が多いかな。(笑)
このゆびとまれ☆遠藤 #-
URL
がんばれ!がんばれ!
娘さん ご卒業とご入学おめでとございます!!
娘さんの進路が決まり・・嬉しいような寂しいような・・
記事を読ませていただいて・・私もウルウルです(:_;)
娘さんの頑張りはブログを通してとっても感じていました。
いろんな意味で親も子も一人暮らしをする(させる)のは大変ですが
大切な事なのだと思います。。
来年はわが家も娘をこの様な思いで送り出すのでしょうか(涙)
kaboさんakiさん。そして娘さん。がんばれ!がんばれ!
こんにちは~!
娘さんのお引越しいよいよですね。
子離れ・・
他人事ではなくて、来年は我が身・・
大丈夫かなぁ、わたし子離れできるかしら・・
あんまり子離れの自身ありません(笑)
寂しくなると思いますが
隣県ですから車ですぐですよね!?
色々な口実をつくって娘さんに会いに行って
あげてくださいね!
お嬢様のご卒業おめでとうございました。
私も4月からはさみしくなりますが
離れてこその親子関係が生まれる・・と思うようにしています。
でも、昨年はじめて長男が家を出た時には
さだまさしさんの「案山子」を唄いながら泣いてばかりいました。
会える楽しみを待つことも幸せですよ。
一緒に頑張りましょうね。
小紋 #-
URL
旅立ち
あたらしいところで 新しい生活が始めりますね。
おめでとうございます。
しっかりした娘さん 目的に向かってまい進されると思います。
時々 遊びに行ってあげてくださいね。
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
ありがとうございます^^
結局二人になってしまいます。。
寂しいですが、これからはそれぞれの道!
共に頑張ろうと思います♪
二人の時間を大事にし出来るだけ子供達の所に足を運ぼうと思います。
元気なうちに(*^_^*)
落ち着けばブログの更新も増えると思いますので
これからも宜しくお願いします❤
kaboとaki #-
URL
荒野鷹虎 さんへ
ありがとうございます^^
皆様に可愛がられて娘は本当に幸せです♪
高校に入学したばかりと思ったらもう大学生。
あっと言う間ですね。
でも、こんなに早く二人の生活になるとは思っていませんでしたから
ちょっと気が抜けてしまいそうです^^
子供達は共にしっかりとした道を持っています。
ですから心配はしていません。
私達も子供に負けないように・・まだまだ頑張らなきゃ!と思います♪
kaboとaki #-
URL
ヒロ さんへ
ありがとうございます^^
子は自立し親も子離れする。
必ずその時が来るんですもんね。。
子供達には夢があり、その道に真っ直ぐ進もうとしています。
それだけは本当に有難いと思っています。
親子共々前に前に進まなくてはね♪
我が家だって口喧嘩もしますよ~
ただ私の戯言をakiが勝手に流してるってパターンが多いですけどね(笑
私は猿なのでいつもキャッキャ言ってるんです(^^)/
kaboとaki #-
URL
このゆびとまれ☆遠藤 さんへ
ありがとうございます^^
娘は手元に居るとばかり思っていましたから・・
本当に寂しいですね。
でも、泣いてばかりじゃダメですよね!
私達もしっかりと前に進もうと思います。
そして成長した姿を楽しみにしたいと思います♪
東京に三島。二か所も行く所があるので、しっかり楽しみます!(^^)!
また遠藤さんの顔見に行きますね♪
いつも本当にありがとうございます。
ゆっくり話がしたいですね❤
kaboとaki #-
URL
eemy♪♪ さんへ
ありがとうございます^^
こちらからですと2時間ほどで到着出来ます。
近いですよ(^^)/
二人が遠くに行かなかった事だけは幸せですね。
これからは東京都三島を行ったり来たりしようと思います。
二人で旅行旅行(笑
楽しんで二人の時間を過ごさなきゃと思います。
eemyさんにも会えるかしら~^^
kaboとaki #-
URL
葉月 さんへ
ありがとうございます^^
葉月さんも寂しくなりますね。。
でも、いつかは離れなければならないもの・・
だから日々を大事に頑張るしかないですね^^
自分の目標を持つ子供達を誇りに思い
時々会う幸せを噛み締め・・
共に成長出来る事を願って頑張りましょう!(^^)!
先ずは自分たちの健康ですね♪
kaboとaki #-
URL
小紋 さんへ
ありがとうございます^^
自分の道が決まっているのでそれだけは安心しています。
目標に向かい頑張って欲しいですね♪
きっと大きく成長してくれると思います。
そう・・信じて(*^_^*)
東京と三島を行ったり来たりしようと思います。
せっかく住んでいるんですからね❤
フラワー #-
URL
No title
ご無沙汰していました・・・
娘さんの合格おめでとうございます。
無事、進路が決まってよかったですね~
お引越しや手続きなどお忙しく
過ごされていると思います。
季節の変わり目なのでお体に気をつけて下さいね。
家の娘は今、就活中で毎日大変そうです。
希望する職種に就職先が決まればいいなぁ・・・
と見守っています(*゚▽゚*)
10年前の我が家を思い出します。
あの頃、寂しいと思っていましたが、今は孫に会いに行くのが楽しみとなっています。
娘には、帰ってきてほしかったですが、幸せそうなのでしかたがありませんね。
娘さんもいい学生生活を送られるといいですね。
今思っても、あんなに楽しい時代はないと思います。
親は大変ですが、順送りと思って見守ってあげてください。
kaboとaki #-
URL
フラワー さんへ
ありがとうございます^^
今年も引っ越しをするとは思っておらず(^_^;)
日々買い物に追われる毎日で本当に疲れてしまいました。
寂しくはなりますが、今は早く終わってくれ~って感じです。
二人の生活は寂しいでしょうが
今以上に色々な事を楽しもうと思います♪
娘さん!もう就活ですか??
この間大学生になったばかりだと思っていたのに・・
あっと言う間ですね。
自分の希望に合う会社が見つかると良いですね(^^)/
応援しています!!
kaboとaki #-
URL
ネコビーバー さんへ
そうですね・・
次の楽しみは孫ですね^^
まぁ。。二人が結婚出来るかが問題ですが(^_^;)
出来るだけ近くに住んで欲しいですよね。
学生時代は本当に楽しい時ですね♪
色々な事にチャレンジし大きく成長出来る4年間になれば。。
私達親は頑張るしかないですね!(^^)!
のほ #-
URL
No title
おはようございます♪
何日か前にコメント書いたのに、自分のコメントがなくてビックリ…
たぶん、書いただけで送信してなかったのでしょうね。
娘ちゃんのご卒業・合格・進学おめでとうございます
新たな旅立ちの時ですね~。
三島って甲府から近いのですか?地理全く分かってません(^^ゞ
お引っ越しやら入学式やらで、当分忙しいですね。
去年の息子さんのお引越しで、手順はバッチリでしょうか?
でも、その都度やはり大変です!
一段落するまで、お疲れが出ませんように…☆
kaboとaki #-
URL
のほ さんへ
お返事遅くなりました。
昨日無事に引越しが終わりました。
女の子はあれやこれやと買う物も多く本当に大変でした。
私も主人もヘトヘトですが、これでもう何もすることもなく・・
暫くはゆっくりしようと思います^^
三島は、甲府から車で2時間程で行く事が出来ます。
新幹線も通っていますので東京からはとても便利ですね。
町並みは山梨と同じ様な雰囲気なので
住み易い町だと思います♪
早く生活に慣れ、日々の勉強を頑張って欲しいと思います。
いつもありがとうございます♥