COMMENT 32
われもこう #-
URL
おめでとうございます
本命合格!!素晴らしいですね
まだ、国公立も受けられるのですか、それもすごいですが、浪人はないということでホッとされましたね。
看護師さん志望ですか・・・偉すぎる!!(^^;)
なんて素敵なお子さんなのでしょう、苦労も多いとおもいますが、kaboとakiさんのお嬢さんならですね〜〜すてきな看護師さん目指して国立受験まで体調維持して頑張ってください。優秀だな〜〜親御さんの教育が上手なんですね^^
のほ #-
URL
No title
ダブルでおめでとうございます。
お誕生日&大学合格
本命合格と言う事は、後はノンビリいけますね。
これからお引っ越しやら大変ですが、去年の経験があるので余裕ではないでしょうか?
私もあのころ(10年前)を思い浮かべています。もうこの年になっては体がついて行きそうにないけど、あのころはまだ若かったな~~って。ガタが来てます。
ささびの #7XM4nXnU
URL
No title
本命合格、おめでとうございます!!
そしてご家族の皆さんにお疲れ様!ですね^^
漠然と進学ではなく、しっかりと目標を定めている
おふたりの娘さんは、本当に素晴らしいですね。
もうひと頑張りとのことですが、
いずれにせよ今年の春は一段と美しい桜の花が見れることでしょう〜(^^)
大雪の方はその後如何でしょうか、
くれぐれもケガなどされないよう気をつけて下さい!
あさちゃん #-
URL
No title
合格おめでとうございます。
娘さん頑張りましたね。
本命合格はすごいです。
まずは一歩前に進んだということですね。
本人も親もホット一安心ですね。
国立の試験も受けられるようですがリラックスして受けることが出来ますね。
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
久し振りの更新なのに早速お祝い頂き、本当にありがとうございます^^
親の本命は国公立です!
当然山梨に居て欲しいと願っておりますが・・
センターの結果が思わしくないので逆転を願い25日の面接・論文に挑みます。
ですが・・
本人の気持ちは私学の方に(^_^;)
気持ちは分かりますが最後まで頑張って欲しいですよ。
二人私学では仕送りも大変ですよ(@_@;)
手に職なので資格さえ取れれば稼げるだけ稼いでもらいますよ~(笑
kaboとaki #-
URL
のほ さんへ
再びのコメントありがとうございます^^
私達親の本命は国公立です!
二人私学ではとてもとても(^_^;)
もしダメな場合は引っ越しと言うことになりますが・・
今回は静岡なんです。
息子と一緒に住めると良かったのですが、なかなか上手く行かないですね。
お金も掛かりますが、それ以上に引っ越しが大変。
今年もまたですか・・って感じです(泣
とにかく!最後までしっかり頑張ってもらいます!!^^
kaboとaki #-
URL
ささびの さんへ
ささびのさ~ん!お元気でしたか??^^
ありがとうございます♪
親は国公立に行って欲しいのですが、本人はね~(^_^;)
センターの結果も思うようではなかったので・・
浪人ではなくなったと安心はしています。
(浪人させるつもりは全くありませんがね^^)
これで最後の国公立に集中出来ます。
結果はともあれ、これが本当に最後の試験。
悔いなく頑張れ!!です。
山梨は40㎝越えの大雪でした。
雪掻きで体中が痛いです(*^_^*)
週末また雪の予報ですが・・
もう雪は要りません(笑
kaboとaki #-
URL
あさちゃん さんへ
ありがとうございます^^
これで行く所が出来たので一安心ではありますが・・
親の希望は国公立。
やっぱり二人が居なくなってしまうと寂しいですからね。。
でも、本人の気持ちはもう私学に向かっております(^_^;)
親元が一番楽なんですけどね~
どうなる事やら。。
とにかく最後まで頑張ってやって欲しいですね!(^^)!
大雪となられたんですね。
真っ白い雪の中、合格されてまっさらな気持ちでおめでとうございます。
これから国公立の受験とのことで、がんばっていただきたいですね。
私は、kaboさんちの隣の県の大学でしたが、冬の雪には閉口しましたが、ものすごく楽しかったです。
娘さにも大学生活楽しんでいただきたいものです。
親は大変ですけどね。
順送りですから、それはそれで。
ヒロ #-
URL
おめでとうございます
こんばんは ごぶさたしてます・・
先ずは、娘さん本命の大学合格、おめでとうございます。
娘さんの頑張りとご両親のお支えのたまものと思います。
きっと、立派な看護師になられることでしょう。
後は、国公立ですか。
少しはリラックスして受験できそうですね。
娘さんは私学の方に傾いているとのことですが
はっきりとした目標を持っていらっしゃるので、立派ですね。
とりあえず、大学に・・と言う若者も多いと聞いていますので・・
と言っても、私もとりあえず・・と言う感じでしたが(笑)
まだまだ寒い日が続きますので、
インフルには気を付けて受験されるようにお伝えください。
このゆびとまれ☆遠藤 #-
URL
おめでとうございます
娘さん合格おめでとうございます!!
同じ年ごろの娘がいますので自分の事のように本当に嬉しいです!!
一番行きたい大学に合格したので、後はリラックスして試験に望めますね♪
まずは一安心。kaboさんakiさんもお疲れ様でした。
息子さんに続いて娘さんも県外に出られるのは
ちょっと寂しいですね・・・
こんばんは。
ご無沙汰しておりました。
色々ありましたが、着実に階段を上られているようで
安心致しました。
東京に出る機会が増えて、会えるチャンスが
増えるでしょうか。
お嬢様の合格通知を受けて安心されたでしょう?
おめでとうございました。
お嬢さんは看護師さんを目指されているのですね。
目標を持って進まれている姿にエールを贈りますね。
いつもあたたかい家族の応援があるのですから
きっと大丈夫。
kaboとaki #-
URL
ネコビーバー さんへ
ありがとうございます。
すっかり私学に行くつもりで本当に困ってしまいます(^_^;)
国公立に受かればそちらに行って欲しいのですが・・
親の気持ちはなかなか分かってもらえないようです。。
夫婦二人の生活は寂しいですが頑張るしかないですね。
きっと成長した姿を見せてくれるでしょう♪
朝から山梨は雪。
警報に変わりました。
また50㎝も積もるのでしょうかね(^_^;)
kaboとaki #-
URL
ヒロ さんへ
ありがとうございます。
娘は独り暮らしをしたいのではないようですが
行きたい大学では1年時から救命救急の勉強が出来ると言うことで
そちらに行きたいそうです。
私達は傍に居て欲しいと思っていますが
そうはいかないかもしれません(+_+)
このままもう一緒に住むこともないかもしれない・・
そう思うとやっぱり辛いです。
でも、信念を持って進む道ですから、応援したいと思います。
親って辛いですね^^
kaboとaki #-
URL
このゆびとまれ☆遠藤 さんへ
ありがとうございます。
国公立に受かっても行きたくないそうです(^_^;)
1年時から救命救急を学べる私学の方にどうしても行きたいと・・
そう言われちゃうとお金がないよ~なんて泣き言言えませんよね。。
頑張るしかないようです。
でも、このままお嫁にでも行かれちゃうと
二度と手元に戻らないって事ですもんね(^_^;)
そう考えるとまだまだ一緒に色々な事をしたいと思ってしまいます。
複雑な気持ちですね。
kaboとaki #-
URL
君平 さんへ
お久し振りですね^^ お元気でしかた?
再びコメント頂けることを嬉しく思います♪
娘の大学は静岡になります(^_^;)
息子の所よりも娘の方に行く機会が増えそうです(^_^;)
でも!私の調子も少しずつ良くなってきていますので
東京にも遊びに行きますよ~
その時は是非!お会いしたいと考えておりますので^^
どうぞ宜しくお願い致します♪
kaboとaki #-
URL
葉月 さんへ
ありがとうございます。
ほっと一安心しました。
娘は目標があっての進学ですから何も心配はしていません。
ただ、まだまだ一緒に居たい気持ちで一杯です。
でも泣いてばかりもいられませんからね^^
お互いに元気で頑張るだけです!(^^)!
寒いので葉月さんも無理なく過ごされて下さいね♪
#
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
心よりおめでとうを言いたいですね~~!
昨年来心配の合格ができたことは何よりですねー。しっかりした勉強をしていたのですねー。大いに祝福してください!
看護師さんを目指すのは最高の職業と思います。!
できれば大学院まで行き指導者となることを祈っています。!
息子さんも嬉しカttでしょうね~~!
nao #-
URL
No title
合格&お誕生日おめでとうございます!!
素晴らしい夢に向かって頑張ってくださいね!
次の試験も頑張ってください♪
我が家もダブル受験がようやく終わりました。
ホット一息、お互いに少しゆっくりしたいですよね(笑)
そちらは大雪になったようですね。お気を付けくださいね!
東京も凄いです~。今日は次男の入る中学のオリエンテーションの
予定でしたが、延期になりました~!のんびりな1日になりそうです♪
ヒロ #-
URL
雪
おはようございます‥
甲府あたりは、大雪らしいですね。
そちらは大丈夫ですか‥
お気を付け下さい・・
われもこう #-
URL
また大雪!
大雪で、今回はそちらがかなりの積雪のようですね。
大丈夫ですか?雪かきで腰を痛めないようお気をつけください。
kaboとaki #-
URL
鍵コメさんへ
ありがとうございます。
私達両親の希望は、地元の国公立なのですが・・
やっぱり皆が出て行ってしまうと寂しいですからね。
しかし、何より娘の第一志望校ですし、
救急のことが学びたい。地元の学校より、その点について充実している。
そう言われると、ちょっと迷っているのも事実です。
でもやっぱり・・地元に残って欲しい私達です(笑
また色々と教えて下さいね~♪
kaboとaki #-
URL
荒野鷹虎 さんへ
ありがとうございます。
高校生活の80%以上は吹奏楽な娘でしたので、
本格的な受験勉強は9月に入ってからと言う・・
ほんと、スタートが遅いんだからと、
やきもきさせられたものです。
しかし、そんなこんなでも第一志望校には合格ですから、
強い運を持っているのかもしれません(笑
kaboとaki #-
URL
nao さんへ
Wでお祝いいただき、ありがとうございます。
受験って、やっぱり最後は本人次第ですものね。
背中を押したり、見守ることは出来るけど、
あとは本人の力、努力を信じることしか・・
お互い、胃の痛い日々も終わり良かったですよね^^
山梨はこの雪で、陸の孤島となりました。
道路は通行止め。電車は運休。空港もありませんし。
あぁ早く、中央道・中央線が元に戻ってくれないと
干上がってしまいますよ(^_^;)
kaboとaki #-
URL
ヒロ さんへ
ご心配いただき、ありがとうございます。
私達が体験したことが無いような雪の量・・
観測史上最高の雪とのことですから(^_^;)
普段は周りに比べて降雪が少ない地域なので尚更です。
先週の雪が融け切る前のこの雪ですし、
積雪100㎝超えって・・
敷地から道まで雪かきに半日。
昨日も今日も雪かきで一日が終わりました。
これでまた、火曜・水曜と雪の予報。
もう泣きそうです(笑
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
観測史上最高の積雪。
積雪量100㎝以上。
ここは何処・・(^_^;)
私達がスキー場以外で見た、最大の雪の量です。
先週の雪もまだ、完全には融けきっていないのに
どうすればいいのでしょうか。
昨日今日と、一生懸命雪かきしましたので
家の周りの雪は、概ね片付きました。
しかし一本外の通りはと言えば、沢山の雪が。
また火曜・水曜と雪の予報。
まだまだ陸の孤島状態は続きそうです。
ご無沙汰しておりました~
雪はまだありますか?
今年も異常気象ですね!!
娘さん、誕生日と慌ただしい日々順調に進んでいますねぇ~(^^♪
合格おめでとうございます\(^o^)/
寒い中お身体にお気をつけて頑張ってください!!
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
ありがとうございます^^
火曜日は国公立の試験です。これが本当に最後・・
親は山梨に居て欲しいと思っていますが本人は(^_^;)
二人が居なくなると本当に寂しいですが
そればかり言ってても仕方ないのでね。。
私達も頑張るしかないですね!
先週の大雪で山梨は陸の孤島となってしまいました。
全てが麻痺し本当に大変でした。
やっと落ち着いてきましてホッとしています。
お店にパンが並ぶ幸せを感じている日々ですよ♪
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
お返事遅くなりました。
明日がいよいよ発表の日になります。
どうなるかは分かりませんが・・
またお知らせしますので^^
無事に卒業式も終わりホッとしています。
寂しくもあり嬉しくもある瞬間ですね♪