COMMENT 22
ヒロ #-
URL
No title
こんにちは・・
御無沙汰してます・・
この辺りも紅葉は今が見頃です。
紅葉を見ながら、のんびり歩くと、何か、元気が出てきます。
今年は、何かと忙しく、そんなゆとりがないのが残念です。
富士山良いですね。
先程横浜から帰ってきました。
今日は久し振りに、ホテルから富士山がみえました。
帰りの新幹線でも、富士山が見え感動しました。
霊峰藤とはよく言ったものですね。
何度も関東へ行きますが、年に2度くらいしか見ることがないのは、日頃の行いのせいでしょうかねえ。
葉月 #-
URL
No title
もみじの額縁の中におさめられた富士山が見事ですね。
紅葉の色づきもちょうどいい感じですか?
雲がかかっていても富士山の形はハッキリわかるし
白い富士山もとってもきれいです。
健康であればこそ見られる景色・残せる景色なんだと
あらためて思いました。
kaboとaki #-
URL
ヒロ さんへ
お元気でしたか?^^
お忙しい様子ですね。
紅葉・・今年は見れてませんか?
そんな年もあるでしょう。
ゆっくりとした時間が取れると良いですね♪
久し振りに大きな富士を見れ、私も嬉しく思いました。
素敵な紅葉も見れ満足しました。
帰りは、大通りはやっぱり混雑していますので
いつもの空いているコースで帰宅しました(*^_^*)
kaboとaki #-
URL
ネコビーバー さんへ
横浜へお出掛けでしたか。
遠い所お疲れ様でした。
体調は大丈夫ですか?
少しゆっくりされて下さいね^^
ホテルから富士が見えるんですね!素敵!!
新幹線からの富士も見えたようで、良かったです~
やっぱり冬の雪化粧した富士が私は好きです。
寒いですが清々しい気持ちになります。
毎朝見れる私達は本当に幸せですね♪
ささびの #7XM4nXnU
URL
No title
今回のお写真はやっぱり、全部大きくして見せて頂きましたヨ。
雪化粧をした富士山に鮮やかな紅葉が映えてほんとに美しいです!
富士山にからみついたような雲の風景も珍しくて素敵ですね。
この景色が毎年見れるだけでも山梨はいいとこですっ!(笑)
わざわざ急がずに、秋から冬への季節、もう少し楽しみましょうネ。
kaboさん、年末にちゃんと定期検査を予約されてえらいですね~^^
気の進まないものですが体の心配なく新年迎えられるのが一番ですよね。
kaboとaki #-
URL
葉月 さんへ
ありがとうございます^^
丁度見頃の紅葉でした♪
とても混雑している様にはちょっとビックリしましたが
私達はいつもの、のんびり出来る場所で撮影。
やっぱり紅葉はのんびり見たいじゃないですかね(*^_^*)
冬の富士はホント綺麗ですよ!
私は冬の富士が大好きです。
家から毎日富士を眺められる幸せを
大事にしなきゃいけませんね❤
のほ #-
URL
ありがとう☆
いつもここで見せていただいている富士が、私の富士山の全てです。
昔若い頃、一度新幹線の中で観たような気がしますが、鮮明でなく…
もみじと富士が最高です。 人ごみの中での遠景より、のんびりと出来る雰囲気の中で写した富士の景色は、こちらにも大らかさが伝わって来るようです。
kaboとakiさんの所で富士山を見るのが、私の楽しみです。いつもありがとう☆
世界遺産への登録は関係なく、富士山は日本人の心の故郷かも…(*^^)v
河口湖ですか、いいなぁ~
富士山が見られるのは羨ましい限りです。
今回の富士山も雲がかかりまた素晴らしいです。
自然の時が流れていますから、その時の富士山
が毎回見られていいですね~(*^^)v
紅葉も満喫されて良かったです。
娘さんの鼻風邪治りましたか?
寒暖の差が激しいので服の調整に気を付けて下さいネ。
kaboとaki #-
URL
ささびの さんへ
嬉しいお言葉^^ いつもありがとうございます♪
やっぱり雪の富士が私は好きです。
山も空気も澄んでいて全てが綺麗に見えます(笑
海が無いのが本当に残念なんですが、富士があります!
感謝しなきゃね(*^_^*)
もうすぐ12月が来てしまいます。
もう少し紅葉・・楽しめますかね??
年末前に元気を貰いたいですね♪
嫌~な 胃カメラですが・・
早期発見の為には仕方ないですよね(^_^;)
頑張って行って来ます。
kaboとaki #-
URL
のほ さんへ
そんな風に言って頂けると、とても嬉しく思います^^
こちらこそ ありがとうございます❤
確かに人が居なければ、こちらも気にせずゆっくり撮る事が出来ます。
好きな場所を探し好きなアングルで撮り
若い時なら人混みも平気でしたが今はね~(^_^;)
富士を見るとホッとします。
毎日見れる私達は本当に幸せです♪
山梨にいらして下さい!一緒に富士山を見ましょう(*^_^*)
こんにちは♪
富士山と紅葉のコラボ素敵ですね~(≧∇≦)
お互い見慣れた富士山ですが(笑)、
紅葉越しに見る富士山は格別・・
神聖な気持ちになりますね^^
今年も残すところ1ヵ月と数日・・
1年ってどうしてこんなに早いんだろ~(^^ゞ
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
ありがとうございます^^
いつも違う表情の富士。
行く度に違う顔が見れるのは嬉しいですね♪
家から見る富士とは大きさも違いますから
本当に嬉しくなってしまいます^^
県民でもそうなんですから普段見れない方が見たら
やっぱり嬉しいんでしょうね(*^_^*)
これからはもっと雪も多くなりますので
真っ白で綺麗な山が見れますよ。
また写真撮っていますからね!!
娘の風邪を心配頂き、ありがとうございます。
一応医者で薬を貰い、今はすっかり良くなりました。
受験生なので、こちらも気を使いますよ(^_^;)
試験まで元気で頑張って欲しいです。
kaboとaki #-
URL
eemy♪ さんへ
我が家からも、日々見えてはいるのですが
半分から上しか見えないので(^_^;)
富士吉田から見る富士は本当に大きく
思わず「わ~」って声が出てしまいます^^
その富士山がまた魅力的でね❤
そちらからも綺麗に大きく見えますよね♪
これから真っ白になるので、もっと素敵な山になりますね。
1年って本当に短いですね。
あっと言う間ですもん(^_^;)
歳を取る訳ですよね~
まだまだ頑張らなくちゃ!ね!!
色々な形の富士山が
あるんですね。もくもく雲の湧くような形 はじめてみました。
白い富士に紅葉が映えて 素晴らしい景色です。
ゆっくり回腹して 運転ができるといいですね。
フラワー #-
URL
No title
ちょっとご無沙汰してました~
紅葉と富士山、いい感じですね♪
私はまだ紅葉を見に行ってないので
どこかに見に行きたくなりました~
↓息子さんの運転でお出かけって素敵ですね♪
家の娘も息子も駐車が難しいらしく
大きな駐車場のある所なら…って感じです(笑)
kaboとaki #-
URL
小紋 さんへ
何時見ても同じ姿の富士はありません。
それがまた魅力です^^
雪で真っ白の富士は、本当に素敵で大好きな景色です♪
また出掛けようと思います。
ゆっくりゆっくり回復しています。
今年は目眩も少し楽になってきました。
きっともう少しです!!
焦らずゆっくり進みます(*^_^*)
ありがとうございます。
われもこう #-
URL
見事!
ドンぴしゃの紅葉に黄葉、素敵ですね〜〜白い富士山とのコラボも素敵です。
最高の紅葉を見せていただきました^^ kaboさんの喜びも伝わってきます^^
お医者様は優先ですから、akiさんに遠慮せずに堂々と連れて行っていただくのがイイですよ(^^;)12月の胃カメラはちょつとキツイですね〜〜まあ、新年に安心してごちそうがいただけますね♪ お大事に。。
kaboとaki #-
URL
フラワー さんへ
お元気そうで良かったです^^
朝晩は寒くなってきましたので、気を付けて過ごしましょうね♪
紅葉を見に行けてないって事は忙しいって事ですね(笑
昨日、醐醍寺での中継をテレビで見ました。
夜でしたが紅葉がとっても綺麗でした。
京都の紅葉は今こんな感じなんだ!と思いました^^
まだ間に合いそうですよ(^^)/ 是非 お出掛け下さい♪
年末 息子が帰宅します。
また運転させますよ!!
上手になってもらって、あちこち連れて行って貰わなきゃ!(^^)!
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
ホント!丁度良いタイミングで見れました^^
ですが、渋滞しているのにはビックリしました。
しかも県外ナンバーばかり(^_^;)
やっぱり世界遺産だからでしょうかね(笑
紅葉はゆっくりのんびり見たいですね~
週に1度。病院に注射に行ってます。
それだけでも申し訳なく思います。
2年以上も送り迎えと病院通いを
文句も言わずしてくれるakiには、本当に頭が下がります。
元気になったら恩返し♪ しなきゃね!です(*^_^*)
いつもありがとうございます❤
小紋 #-
URL
何回見ても
富士山はいいですね。 熊本は馬肉食べますので
私もたまに馬刺は いただますが うどんに・・・入ったら
どうかしら。 なんにでも 挑戦しなくてはね。
kaboとaki #-
URL
小紋 さんへ
お返事遅くなりました。
山梨は熊本同様、馬肉を食べます。
ですから馬刺しも大好きです!!
甘辛く煮た馬肉は、うどんとの相性も抜群(^^)/
自分でも作れますね♪
現在の富士は雪景色。
とても綺麗ですよ❤