COMMENT 8
われもこう #-
URL
3D
違うものですね〜〜どうしてこう見えるんでしょうね?^^
なかなか都内の美術館に出かけることはないのに、旅先では寄ったりします。現代美術は不可解だけど面白いですね。
高校生の時から、実際の経済の仕組みを勉強するというか組み入れてもらうなんて、自分の時代には考えられないことでした。今では情報量が格段に違うのでしょう。
桃ンパン、ネーミングもいいし中身も美味しそう^^
お嬢さんも上京されたら、こういう楽しみが・・・なんて、脅かしてたり (≧∇≦)
人の足?よく見たんですが解りません(^^ゞ
芸術は解らない世界です。また3Dとは
この先の未来なにが出来るのかしら?
桃ンパン、可愛いネーミングを考えましたね!!
どんなお味かな?食べてみたいですね(笑)
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
美術館に行ったのに中は見てこなかったんですよ(^_^;)
まぁ・・そんなもんかもしれませんね^^
旅先では、素敵!なんて思いながら見るくせにね~(笑
自分達で考えた物が形になるって嬉しい事ですよね。
地元の商店とコラボしてみたり、今は色々な事をさせますね。
私達の時代もそんな事してみたかったなぁ・・
なんて羨ましく思います♪
桃や葡萄の香りたっぷりのパンは、美味しかったです(*^_^*)
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
上の写真の左側。木と木の間に人が居まして足がみえるんですよ^^
写真の写し方が悪いので見難いかと思います。
見てくださってありがとうございます♪
桃ンパン!メロンパンを想像して下さい。
その桃味です^^
ぶどうパンは、葡萄味の柔らかゼリーとクリームが入っています。
3色パンは桃・葡萄・クリームが全部味わえます。
どれも爽やかな味でした(*^_^*)
ささびの #7XM4nXnU
URL
No title
あっ!数回目にして今、突然見えました、確かに足が・・・!
今までわからなかったのに・・・おもしろいものですね^^
でも・・・芸術の森って、やっぱり全国的にあるんですね、
そしてよく見かけるモニュメントとやら…
こればかりはどうしても理解不能な私です(笑
台風の影響で昨日から雨続きです。そちらは大丈夫ですか?
今年の冬は寒いって、ニュースで言ってましたね。
なんか、寒いの嫌ですね^^;暑いのも嫌ですけど・・・^^;
風邪などひかれませんように。
eemy♪♪ #-
URL
No title
3D自信はありませんが、
もしかして左上に二人立ってますか?
全然違っていたらすみません(^^ゞ
高校生が考案したパン
どれもナイスネーミングですね♪
どんなお味なのか興味があります~^^
kaboとaki #-
URL
ささびの さんへ
お元気でしたか~?^^
何となく見えましたか?(*^_^*)
もう少し上手に写してくれば良かったですね。
昨夜は台風と地震で(^_^;)
ちょっと長い揺れにビックリしました。
大地震にならず本当に良かったですよ。
寒い冬は良いのですが大雪だと困りますね。
我が家にはもうコタツがあります^^
もうすぐ11月ですもんね・・寒くなきゃ変ですよね(笑
ささびのさんも、お体大事にされて下さいね❤
kaboとaki #-
URL
eemy♪♪ さんへ
左上に2人立っています^^ 正解!
そちらの写真が、崖の淵に立っているように見える写真なのですが(^_^;)
肉眼で見ると良く分かるのですが
なかなか写真に収めるのは難しいですね。
見てくださってありがとうございます(*^_^*)
どのパンも美味しかったですよ^^
子供が好きな味かも♪
ミルククリームに桃や葡萄のプルプルゼリーが入っていて
爽やかな味でした。
アッと言う間に売り切れてしまうって言うのには
ちょっとビックリしました。