COMMENT 16
留守中のコメント感激でした。
娘さんの先輩が森山威男さんとは名誉なことですね^^。
娘さんも着実に成長されているようで何よりだとお喜び致します。
将来芸術界の音楽で生きてまいられること思いますが第一線で活躍できます様祈っています。何かのご縁と思います。!
引退して受験勉強に全力投球と思いきや
そうは問屋がおろさなかったのですね(^^ゞ
吹奏楽と受験勉強ちょっとハードですが
悔いのないように頑張ってほしいですね。
素晴らしい演奏会だったのでしょうね。
演奏会が終わればいよいよ受験ですか。
頑張ってほしいですね。
やっぱり好きなんですね。
でも今しかできないから、できるって羨ましいですね。
私は、中三の夏の予選で全道大会に出られる所まで演奏した日に
転校で、転校先には吹奏楽部がなくて泣いたこと思い出します。
そちらの道に進まないまでも、思い出は満足するところまで行った
方がいいのかもね。
他人事ですみません。
暑い毎日、大丈夫ですか。
どうぞご自愛くださいね。
kaboとaki #-
URL
荒野鷹虎 さんへ
ありがとうございます^^
森山さんと共演出来、とても良い勉強になったと思います。
終始笑顔の娘。本当に嬉しかったんだと思いますよ♪
大学生になったら楽団に入りたいと言ってました。
大学の部活やサークルは今までしなかったことをしてみたいと言ってます。
どんな大学生になるのか・・
それはそれでまた楽しみですね(^^)/
kaboとaki #-
URL
eemy♪♪ さんへ
やっぱり・・(^_^;)
そんな感じです(笑
好きな事は頑張れる・夢中になれる^^
ホントに好きなんですよ。吹奏楽が♪
だから勉強も頑張ってもらい部活も悔いなく頑張ってもらう。
そう思うことにしました。
きっと受験も頑張るでしょう!(^^)!
ありがとうございます❤
kaboとaki #-
URL
ネコビーバー さんへ
今迄で一番良かった演奏会でした^^
娘の見所も盛り沢山で嬉しいものでした♪
9月に新潟で行われる西関東大会が終わると
本当に受験のみとなります。
頑張って欲しいですね!
いつもありがとうございます♪
kaboとaki #-
URL
エリー さんへ
やっぱり好きなんです(笑
娘の気持ちは、エリーさんには良く分かると思います。
9月始めに西関東大会がありますので、もう少しの事です。
悔いなく頑張って欲しいですね^^
来年からは楽団に入りたいと言っています。
どんな形にせよ音楽と関わっていたいんだと思います。
それはそれでまた楽しみです♪
今週一杯は37℃前後の気温みたいです(^_^;)
あと少し頑張ります!(^^)!
エリーさんもご無理なく❤
われもこう #-
URL
楽しそう♪
お嬢さん、とても楽しそうですね
それに、見守っていらっしゃるkabo&akiさんの楽しんでる姿も見えるかのようです^^
お兄さん同様、成績優秀で推薦であっという間なのでは??
若い力に元気がもらえます。涼しくなるまであともうひとふんばり!
暑さ負けしないよう,お互いに気をつけましょうね
このゆびとまれ☆遠藤 #-
URL
素晴らしい!!
受験生と言うことでkaboさんakiさんは さぞご心配かと思いますが
こんなに夢中になれるものを持っている娘さんは素晴らしいです!!
頑張り屋さんの息子さん・娘さんを育てたお二人も素晴らしい!!
私も見習わなくてはいけません。
西関東大会。精一杯がんばってください。
受験もがんばってくださいね。心から応援しています!!
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
本当に楽しそうに演奏する娘。
それを見ている私達も楽しくなります^^
だから見に行くんでしょうね(笑
娘も推薦で行けると良いのですが・・
彼女は国公立志望ですので、息子の様に上手くはいかないでしょう(^_^;)
しっかり勉強してもらわないと。。
山梨は今日も37℃を超えました。
明日も同じような気温の様です。
まだまだ暑そうですね。
しっかり食べて残暑を乗り切りましょう!!
kaboとaki #-
URL
このゆびとまれ☆遠藤 さんへ
結局今年も西関東大会に行く事になりました。
複雑な気持ちの娘。
でも、吹奏楽が本当に好きなんですよ^^
だから最後まで私達も応援することにしました。
きっと勉強の方も頑張ってくれる事でしょう♪
悔いのない人生を歩める・・
幸せな事ですよね(*^_^*)
ヒロ #-
URL
No title
おはようございます。
悔いのないようにと言うことでしょうか。
親さんとしては少し心配でしょうが、
長い人生、いい思い出づくりができると思います。
kaboとaki #-
URL
ヒロ さんへ
ありがとうございます。
出来が良ければ何も心配することはないのですが(^_^;)
危機感もあまりなく、こちらの方が心配になりますよ。
この子は本当に音楽が好きなんだなぁ~って思いました^^
昨年・今年と・・二度も西関東大会に行ける事は
本当に素晴らしいことですし良き思い出となることでしょうね♪
あさちゃん #-
URL
No title
私は、吹奏楽のことはよくわかりませんが、とてもいい経験をしていますね。
素晴らしいことです。
引退は先送りでもその後集中して受験勉強が出来ると思います。
kaboとaki #-
URL
あさちゃん さんへ
ありがとうございます^^
本当に音楽が好きで(^_^;)
このくらい勉強にも集中して欲しいのですが。。
良き思い出となる事は間違いないのですが
しっかりと覚悟を決めて勉強に励まないと手遅れになってしまいます。
今朝も娘と喧嘩。
なるべく言わないでいようと思っていても
なかなか上手くいきませんよ(^_^;)