fc2ブログ

暑い夏

 10, 2013 10:00
皆さんもご存知の通り
山梨県は 連日 38℃超えの暑さが続いております
全国1位 なんて記録は 嬉しくありませんね(^_^;)

梅雨が明けて 急激な暑さ
当然 体は参ってしまいますね

そうは言いつつも 
徐々に 体の方も 慣れてきています
 
日中の暑さもですが
夜の暑さは 本当に体に堪えます
寝付きも悪く 夜中に何度も目が覚め
今からこんな様子では 先が思いやられます

もともと山梨は 盆地ですから
昔から暑い場所ではありました
でも 温暖化の影響か
今では その暑さも尋常ではありません

学校での体育の授業や部活動
農作業や外仕事
上手に時間をやり繰りして
熱中症には 十分気を付けたいですね

こまめな水分と塩分の補給
適度な冷房
十分に注意して 元気に この暑い夏を
乗り切りましょうね(^^)/


スイカ 

実家で作っている「スイカ」です^^
段々と大きくなってきました♪
孫と食べるのを楽しみにしている父母
美味しいスイカになると良いのですが❤
連日の暑さで
ナスやキュウリも 一晩で あっと言う間に大きくなります
これから毎日 ナスとキュウリが食卓に並びそうです(汗;


ランチ 

カレー味のピラフに 甘酢チキン
自家製ジャガイモを付け合せにして^^
こんなメニューは 如何ですか?
食欲があまりなくても
しっかり食べたいですね\(^o^)/








COMMENT 16

Wed
2013.07.10
12:16

akuri #-

URL

kaboとakiさ~ん こんにちは~

38度とは信じがたい暑さですね~
今、うちの外の温度見て来ると37℃でした。
暑いです。
梅雨明けと同時にクーラーを付けて
寝ています。付けないと寝ていられませんv-12

《すいか》立派なのが出来ていますね~
《ぬうとりあ》は出ないのかしら?こちらのラジオ放送を
聞いていたら「スイカをぬうとりあに食べられて・・・」と
被害の放送でした。スイカも好きなんですね《ぬうとりあ》

Edit | Reply | 
Wed
2013.07.10
23:55

大ちゃん^^ #-

URL

こんばんは^^

本当に暑いですね><
祖父母に聞いても、やはり昔はこんなに暑くなることは無かったと言いますね。
私が子供の頃も東京は今ほど暑くはなかったです。

うちはいつも、お化けきゅうりを食べています^^;
気がつかないんですよね~普通サイズだと(雑草に隠れてしまって^^;)
茄子も植えてしまうんですよね・・・好きでもないのに不思議ですよね^^

Edit | Reply | 
Thu
2013.07.11
08:40

kaboとaki #-

URL

v-278 akuri さんへ
本当に暑いです!!
昨日も勝沼は39.2℃。今迄にない暑さです。
40℃になる日も近いんじゃないかと心配になります(^_^;)
日中はエアコンなしでは、とても過ごせない陽気です。

ヌートリアは一応出没しておりませんが・・
スイカも好きなんですね。
菜園には、トマトやモロコシもありますが
カラスの被害があります。
色々な手を考えてやっていますが、カラスは賢いので
本当に困ってしまいます(^_^;)

Edit | Reply | 
Fri
2013.07.12
06:42

のほ #-

URL

暑いですね。

v-22こちらも食欲がなくなるほどではありませんが、とにかく暑いです。日中は34度程度まで上がるようです。
でも朝がとっても爽快!!
その時間帯に散歩や外の仕事をする人が多そうです。

子供のころのことを思うと、ずいぶん気温が高めになってきたように思います。山の中なので夏休みには、お昼から近くの川へ泳ぎに行くのが日課でした。今では考えられませんね。
その河川も今は寄りつけれないし、子供だけで川で泳ぐなんて@@今は親が許しません。
環境の変化も気温に影響しているのかも???って思ったり。

先日から「経口補水液」を自分で作り、飲んでいます。5月のようなことになっては!!!!って、不安もあるので。
お互い体をいたわって、この夏も元気に乗り切りましょうね。

Edit | Reply | 
Fri
2013.07.12
08:31

kaboとaki #-

URL

v-278 大ちゃん^^ さんへ
夏野菜と言えば、ナス・キュウリ!これ定番です!
この暑さで、あっと言う間に大きくなり
大きくなり過ぎちゃうものもあります^^
まぁ・・それはそれで楽しみで(笑
自家製の野菜が食べれるのは贅沢です♪

盆地は昔から暑いですが、35℃以上が連日続くなんてことは
ありませんでした。
やはり温暖化の影響でしょうね。
外に居るのは危険レベルで(^_^;)
一体どうしたら良いのやら。。
この暑い中、娘達は野球応援があります。
とても心配ですよ。

Edit | Reply | 
Sat
2013.07.13
08:56

eemy♪♪ #-

URL

No title

こちら34度でも倒れてしまいそうなのに
連日38度超えの暑さって、想像を絶する暑さなんでしょうね(>_<)
あまりの暑さに食欲も落ちてしまいますが
お互いしっかり食べたいですね!!

スイカ良いですね~!
冷蔵庫で冷やして食べたい♪



Edit | Reply | 
Sat
2013.07.13
09:26

Mi- #-

URL

No title

おはようございますi-179
初めましてMi-と申しますi-194
この時期の天気予報で”今日暑かった地域~”として有名な群馬県在住です(笑)

梅雨明けした途端、とてつもなく暑くなりましたねi-201
数年前に比べてはるかに暑くなり…数年後はどうなってしまうのかと心配ですi-202

↓の記事のMARLOWEプリン、Mi-も大好きですよi-204i-189
季節限定のプリンもいろいろ出てて、大きいのについつい2~3個買ってしまいますi-203
冬の時期に出る吟醸酒プリンはかなり美味しかったですょi-190
機会がありましたら、ぜひお試しくださいi-178

ではではi-88お邪魔しました~i-278i-194

Edit | Reply | 
Sat
2013.07.13
13:00

われもこう #-

URL

No title

甘酢チキン!おいしそう^^
スパイスを上手に利用して夏をこさないとね。

ヒートアイランドらしく夜もまるで温度が下がりません。夜散歩も熱風の中を歩いてるみたいです。夜中もクーラーを軽くつけて寝ないととても眠れないこの頃です。みなさんご自愛ください。

キュウリ、朝採りをポキッは最高ですが、もうそろそろ終わりになりそうです(^^;),水やりが大変すぎて次の苗は諦めました。ご両親が丹精込められたお野菜,うれしいですね♪

Edit | Reply | 
Sat
2013.07.13
17:16

kaboとaki #-

URL

v-278 のほ さんへ
山梨は本当に暑いです!
今迄ならば朝晩の気温が下がるのですが、今年は気温差があまりなく
果物にも影響が出ています。
数年後にはブドウの産地は山梨では無くなるかも・・
なんて事も言われてます(^_^;)
この先更に気温の上昇があれば、夏は住めないかも。。なんて(*_*)
水分と塩分の補給で、気を付けてはいますが
外仕事の人は本当に大変です。

川で泳げた時代。本当に素敵ですね^^
綺麗な風景が思い浮かびます。
緑が多ければ日陰も多く気温上昇を防ぐことが出来ます。
今はアスファルトと家ばかり。
どうにかしないといけませんね(^_^;)

Edit | Reply | 
Sat
2013.07.13
17:23

kaboとaki #-

URL

v-278 eemy♪♪ さんへ
本当に想像を絶すると思います^^
酸素濃度が薄く息苦しいんですよ。
毎年35℃以上にはなりますが、朝晩も暑いなんてことは
あまりありませんでした。
今年は異常です!
毎年こんな陽気になるのかと思うとこの先が憂鬱です(^_^;)
この時期やっぱり水分の多い果物は美味しいですね♪
麺類も我が家には欠かせないものです(笑

Edit | Reply | 
Sat
2013.07.13
17:31

kaboとaki #-

URL

v-278 Mi- さんへ
訪問頂きありがとうございます^^
群馬県も暑い所ですよね。
aki(主人)の父の実家が群馬にあります。
子供の頃は毎年群馬に出掛けていたそうです。
今日は涼しい1日になりましたが、明日からまた猛暑日になりそうで(^_^;)
ここから逃げ出したいですよ。。

MARLOWEのプリンはホント美味しいですね。
皇族の方も買われる訳が分かりました。
吟醸酒プリン!そんなに美味しかったんですか!
じゃあ購入してみなきゃね(^^)/
コメントありがとうございました^^
とっても嬉しかったです❤

Edit | Reply | 
Sat
2013.07.13
17:40

kaboとaki #-

URL

v-278 われもこう さんへ
われもこうさんに言わなきゃならないことが^^
釈迦堂PA上りがリニューアルしました。
桔梗屋が運営しているようで、そこでは信玄生プリンや信玄餅吟造り
も売られているそうですよ~
是非お出掛け下さいね♪

山梨は朝晩が涼しい所ですが、今年は様子が違います。
気温が下がらず、夜中何度も目が覚めます(^_^;)
これが一番体に堪えるんですよね。
息子も毎晩エアコンを入れているようです。
夏はまだ始まったばかりですが・・
早く終わらないかなぁ~ です^^

Edit | Reply | 
Sun
2013.07.14
06:24

このゆびとまれ #-

URL

kaboさん・akiさんこんにちは

山梨は毎日暑いですね!!お元気ですか?
こう暑いと食欲が・・・

カレー味のピラフに 甘酢チキン・夏野菜で食欲アップですね!美味しそう♪沢山食べないとこれからも続く山梨の暑さには勝てませんね!!

夏休みは息子さん、帰って来ますか?
すいかも畑で待っていてくれて良いですね!!

早く会いたいですね♪

Edit | Reply | 
Mon
2013.07.15
20:31

ネコビーバー #sy32fyL2

URL

こんばんは

先程帰宅しました。
横浜も東京も暑くて参りました。
夜の気温がことらとかなり違いました。
今夜はぐっすり眠れそうです。

Edit | Reply | 
Tue
2013.07.16
17:54

kaboとaki #-

URL

v-278 このゆびとまれ☆遠藤 さんへ
連日の猛暑で夏バテしていませんか?
農作物の管理も大変だと思いますが
頑張って下さいね!!

息子は免許の取得に帰って参ります^^
この夏に取らないとね(^_^;)
今月中は試験があるので来月には帰宅します。
1ヶ月賑やかになります♪
遠藤家も賑やかな夏になりますか?(*^_^*)

Edit | Reply | 
Tue
2013.07.16
17:58

kaboとaki #-

URL

v-278 ネコビーバー さんへ
お帰りなさい^^
東京も横浜も暑かったようですね。
きっと山梨はもっと暑かったと思います(笑
都会は朝晩も暑いですからね(^_^;)
体に堪えます。
こちらも38℃超えの日々は夜も冷えませんでした。
やっぱり夜は良く眠り疲れを取りたいですね。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?