COMMENT 7
夜のテニス寒そう~(((( ;゚Д゚)))
バドは夜に練習があっても体育館の中でしかも無風なので、冬場はまだマシです^^;
環境がどうあれ、みんなでスポーツをやるのは楽しいですよね!
都道府県対抗に出れるよう頑張ってください!!!
しーやん さんへ
テニスも、体育館で出来ると良いのですが・・
埼玉のように、ドームがあれば年中無休でやれるのですが。
でも、こうして一緒にやれる仲間が出来た事・・
嬉しい事です♪
長く、そして楽しく出来る事を!望みます
しーやん さんも、バド・・頑張って下さい
仕事が忙しくてご無沙汰しておりました。
以前の記事で書かれていたテニスの練習の
成果を発表するときだったのですね。
成果は如何でしたか?
個人的には愛妻弁当の写真が見たかったです(笑
あつぴぃ #-
URL
お疲れ様でした。皆様のレベルの高さに圧倒され、気軽に誘ってしまったことに反省このままでは足並みが揃わないと、焦りを感じ昨日は主人と「こそ連」しました!!しかし、気合と技術は反比例
ゆっくりいきますが、よろしくお願いします
いろいろとご馳走さまでした。
ribo #-
URL
ついに同好会のための練習も終え本番になりましたか。
ネットをはさんで向かい合った現役バリバリのakiさんを知っている私には、今の体型でラケットを振るを姿を想像しがたいが、何でも器用にやってしまうのでしょう。
子供より本気になりすぎないように。
出かける前に、しかもテニスの前にお弁当を作るのって結構大変ですよね。
でも、愛があればなんのその~~~ですね^^v
今度は写真アップしてくださいね♪
いいないいな~テニス同好会♪
楽しんでくださいねッ!
**君平 さんへ**
忙しいとは・・何よりですね(^-^)
コメ ありがとうございますm(_ _)m
とにかく強風で泣けてしまいました。
やはり打っていたので、感覚が戻る時間は 早かったです。
何事も地道な努力ですね!
愛妻弁当の写真ですか・・
お見せ出来る様な物を、頑張って作らなければ
**あつぴぃ さんへ**
「こそ練」したんですね
その気持ち・・素晴らしいと思います。
練習の仕方も、少し考えて行きましょう!
技術もですが、楽しくがメインです(^-^)
共に笑い・ストレス発散して・・
時には反省会も交えて
宜しくお願いします
** ribo さんへ**
子供より熱いです!!
でも、それがaki (^-^)
都道府県対抗とは言わないまでも
何かの大会に出れたらなぁ~・・
子供の夢だけじゃなく、自分達も何かを目指して行きたいと思ってます
**みり さんへ**
愛妻弁当などと聞こえの良い事を言ってはいますが・・
娘曰く・・「地味弁」ですって
私は煮物が得意なので、子供の好きな お弁当じゃないんです。
お昼もお弁当持ちですから、出来れば夜は作りたくない・・
のが、本音
みりさんも、テニス・・楽しんで下さいね