fc2ブログ

昇仙峡

 08, 2009 23:48

久しぶりに 昇仙峡へ出掛けてみました

何年ぶりだろうか・・・

記憶を辿るのも 大変

 

    IMG_0370_edited_convert_20090308223416.jpg 

 

    IMG_0366_edited_convert_20090308223247.jpg 

 

    IMG_0393_edited_convert_20090308223818.jpg 

 

IMG_0367_convert_20090308223338.jpg 

                 仙娥滝 

名水百選 にも選ばれているこの水

遠く離れていても 水しぶきが飛んできました

マイナスイオン・・沢山!!

 

 

IMG_0376_edited_convert_20090308223458.jpg    石門

 

 

 

 

IMG_0408_edited_convert_20090308224004.jpg IMG_0405_convert_20090308223928.jpg

 

IMG_0383_convert_20090308223620.jpg 

            覚円峰 (昇仙峡の主峰)

 

 

 

 IMG_0389_edited_convert_20090308223738.jpg IMG_0384_edited_convert_20090308223658.jpg

       IMG_0379_edited_convert_20090308223545.jpg

 

 

これは 滝の頂上部分

IMG_0399_convert_20090308223859.jpg 

こんな所から・・流れ落ちていきます

 

今月下旬ころには みつばツツジ が見頃になるそうです

秋の紅葉時期は もっと素敵です420

IMG_0453_convert_20090308224033.jpg IMG_0455_convert_20090308224105.jpg

で!昇仙峡のお土産は・・

「ほうとう饅頭」

まだ食していないので 味は保証出来ません(笑”

 

 

ついでに・・・まんじゅう 繋がりで184

IMG_0316_convert_20090308235304.jpg 

 

話題の??10円まんじゅう!

 

IMG_0451_convert_20090308235410.jpg IMG_0449_convert_20090308235345.jpg

     黒糖                    チョコ・ミルク・イチゴ・抹茶

   これで・・105円               これで・・525円

   味も値段も 納得              こっちは・・・

                            うぅ~ん・・どうなのよ???

  

 

 

 

COMMENT 7

Mon
2009.03.09
13:00

みり #-

URL

水、滝の写真は見ているだけで気持ちがいいですね~。
水しぶきが飛んできそうですッ^^v
あ~ワタシもどこかへ行きたいなぁ~。

ワタシ、ロイズ同様黒糖も好きでございます!

Edit | Reply | 
Mon
2009.03.09
19:39

kaboとaki #-

URL

みり さんへ
本当・・水や滝を見ていると、心が洗われる感じです。
全てを水に流して・・・なんて(^-^)
これからは時期が良いので、いろんな所に出掛けたいですね♪
その前に・・花粉!早く終わって!!
って感じでしょうかねi-236

Edit | Reply | 
Mon
2009.03.09
20:16

フラワー #WhJUmgqg

URL

昇仙峡

滝って自然の壮大さを感じますね~。
きっと秋の紅葉も絶景でしょうねv-34

水しぶきが飛んでくるなら、
夏に涼を求めて、行く方もいるかもしれませんね~(*^_^*)
                          by、フラワー

Edit | Reply | 
Mon
2009.03.09
21:16

nao #-

URL

私も

ちょっと疲れ気味なので
マイナスイオン浴びた~い!!
迫力が伝わってきますねe-282
大自然がと甘いものe-454
最高ですねe-2

Edit | Reply | 
Mon
2009.03.09
22:33

kaboとaki #-

URL

*フラワー さんへ*
本当ですよね(^-^)
自然の大きさに比べたら、人間なんて小さいですよね。。
紅葉は、とても素敵です!そして、夏は涼しいですよi-184
時期には、観光バスが何台も・・・
そんな時に行っても写真が撮れなくてv-356


*nao さんへ*
お疲れの様子ですね(^-^)
たまには息抜きして・・元気に過ごしましょう♪
忙しい中、訪問・コメ・・ありがとうございますv-21


Edit | Reply | 
Mon
2009.03.09
23:58

しーやん #-

URL

凄い滝ですね!
こういった大自然を満喫できる場所が好きなので、私も行ってみたいです!
でも山梨は遠い・・・。

Edit | Reply | 
Tue
2009.03.10
10:43

kaboとaki #-

URL

しーやん さんへ
なかなか行けない所も・・・
こうやって見る事が出来るv-352
便利な世の中ですよね!
そちらの素敵な場所も、教えて下さいねi-236
いつか行きますのでv-22

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?