fc2ブログ

桃の花と菜の花

 04, 2011 17:43
随分と UPするのが遅くなってしまいましたが(^^;
4月半ばに 一宮では桃の花が満開となっていました
高台から眺める景色は 例年通り 一面のピンク!!


004_convert_20110503125509.jpg 

毎年見る景色ではありますが
本当に圧巻の姿です^^
写真手前には スケッチしている方が見えました

003_convert_20110503125431.jpg 

とても良い景色ですよね♪
ほのぼのと のどかな雰囲気が漂っていました
私達にも絵の心得があればなぁ~


005_convert_20110503125533.jpg 

そしてこちらを眺めてみると
これは・・
リニアが走るのでしょうかね?
停車駅は何処になるのか分かりませんが
リニアが通過すれば 東京もとっても近くなってしまいます


014_convert_20110503125736.jpg 

020_convert_20110503125845.jpg  

018_convert_20110503125800.jpg 019_convert_20110503125823.jpg
009_convert_20110503125555.jpg 010_convert_20110503125618.jpg

012_convert_20110503125644.jpg 


菜の花と桃の花のコラボが どうしても撮りたくて
akiに あちこちグルグル回ってもらいました(*^.^*)
本当はもっと沢山ある場所があるらしいのですが
なかなか見つからず(汗;
ま・・来年の楽しみと言う事で(笑

GWも明日で終わり
子供達が部活なので 毎日お弁当を作るわ 早起きするわ
休んだような 休んでいないような
でも 昨年の事を考えると・・・
近場ながらも 二人で出掛ける事が出来
写真も撮る事が出来ました
少しずつ少しずつ・・体調も良くなっているのだと実感しています
まだまだ焦りは禁物ですが のんびりaki に 付き合ってもらおうと思います^^

あちこちで渋滞しているようですが
残りのGWを 楽しくお過ごし下さい♪









COMMENT 12

Wed
2011.05.04
23:27

ごろんた #-

URL

GWはのんびりとしています。

こんばんは。
初コメントになりますね。
子供さんのクラブでお弁当作り、御苦労さまです。
我が家は子供達も成人し一人は社会人でGW1日出勤、もう一人は大学生で休みです。
私はすでに定年退職していますのでゴロゴロ粗大ゴミ?
妻は出勤する子供の弁当作りに早起きし洗濯など多忙です。
主婦って年中、重労働ですね。
つくづく、そう思い妻に感謝しています。

Edit | Reply | 
Thu
2011.05.05
10:40

荒野鷹虎 #-

URL

kabo&akiさんへ!!

あれほど待っていたGWもあっという間に終わります。
何も出来ずに、桜も見れずに、「俺の人生くらいな~」と嘆きたくなりますね^^
そちらの、ピンク一色の光景を見ると、一本でも分けて欲しくなります。笑い)お体不調なのですか。お大事にね^^

Edit | Reply | 
Thu
2011.05.05
12:01

フラワー #-

URL

こんにちは

一面の桃の花や菜の花・・・とっても綺麗ですね~。
のどかな空気感が伝わってきました。
kaboさんの体調も少しづつ良くなられているようで、ほっとしました。
ゆっくりまったり優しいakiさんにつき合ってもらって、
体調が良くなられる事を心からお祈りしています。

Edit | Reply | 
Thu
2011.05.05
20:00

のほ #-

URL

No Title

v-22ピンクの絨毯のような景色、素敵ですねv-290
実際に見れば、きっと圧倒されそうな気がします。
小こちらではこんなに沢山の桃の花を一度に観ることはありません。
桃の産地なんですね。
桃はお花も果実も大好き!!
写真にウットリです。
ありがとうございます。

kaobさんの体調が少しずつ快方に向かいますように…願ってます。

Edit | Reply | 
Thu
2011.05.05
20:46

kaboとaki #-

URL

e-235 ごろんた さんへ
子供のお弁当も、残すところ高校生活の3年しか作れない・・と思えば
頑張って作ってあげたいと感じています。
普段は私達の弁当と一緒に作っていますので、苦になる事もありません^^
会社の仕事はもちろん、いや、会社の仕事以上に
家事の方が大変かもしれませんね(笑
休みらしい休みもありませんからね。
たまにはakiに家事を代わってもらい、
ゆっくりと休んじゃうのも良いかなぁ~(笑

Edit | Reply | 
Thu
2011.05.05
20:54

kaboとaki #-

URL

e-235 荒野鷹虎 さんへ
一週間有ったGWも今日で終わり・・
え~っと、何処に行ったかなぁ。。 何をしたのかなぁ。。と・・(笑
お天気が良かったので、少しだけ出掛けましたが
あっと言う間のお休みでした。
こちらの桜はおしまいですが、
鷹虎さんのところでは、これからが桜の見頃ですから
お楽しみはこれから・これからです(笑
体調も徐々に上向いて来ると思います。
お気遣いありがとうございます。

Edit | Reply | 
Thu
2011.05.05
21:46

kaboとaki #-

URL

e-235 フラワー さんへ
桃色や黄色って・・何か元気になる、
そんな気がしませんか?
桃色でゆったりとした気分になって、
黄色で、よ~し 頑張らなくっちゃ~ みたいな(笑
何もしなくていい、ただ見ているだけで元気になれる気がします!
体調も一日一歩、いや、半歩くらいですけど前進・改善していると思っています。
akiとまったりi-179 散歩でもしながら、ゆっくりやりたいと思います。
ありがとうございますv-22

Edit | Reply | 
Thu
2011.05.05
22:02

kaboとaki #-

URL

e-235 のほ さんへ
山梨は、果物が盛んだったりします
桃に葡萄にさくらんぼ、柿にキウイにりんごなどなど、
結構頑張ってるんですよ~
中でも桃と葡萄は日本一v-496 (だったと思います。。
そんな日本一の桃畑ですから、眺めは壮観です・・(笑
見渡す限りのピンク・ピンク・ピンクに、
毎年見ていても、「うぉ~!!」って感じですi-179
体調も、少しずつではありますが、着実に前進していると感じています。
ありがとうございます。

Edit | Reply | 
Fri
2011.05.06
20:47

このゆびとまれ☆遠藤 #-

URL

きれいですね

山梨の春は、本当にきれいですね♪
ピンクの桃の花+黄色の菜の花
毎年、うっとりしてしまいますー

ゴールデンィークも子供が大きくなると親と行動することもなくなり、嬉しいような・・寂しいような・・ですね。
私も主人と・・kaboさんとakiさんのように、二人でお出かけしたいですー♪
・・まだまだ三男中心のゴールデンウィークでした(汗)

Edit | Reply | 
Fri
2011.05.06
22:39

akuri #-

URL

kaboとakiさ~ん こんばんは~

桃の花畑?と言うか街並み?と言うか
凄いですね~美しい~~~(^_^)v
桃は岡山と思っていましたが、一宮も
凄いのですね~私も見てみたいですよ~

そう言えばレンゲ畑もこの近場に今咲いて
いる。電車に乗ると見えます。歩いて行こう
と思い忘れていました。レンゲも昨今見かけないから
珍しいのです。レンゲ畑今年は見られないかも?

ステンドグラス始まりましたね~楽しみにしておりま~す(^_^)v

Edit | Reply | 
Fri
2011.05.06
23:29

kaboとaki #-

URL

e-235 このゆびとまれ☆遠藤 さんへ
こんにちは。
ほんと、山梨の春は様々な花や、
春色の風景で楽しませてくれますね♪
歳をとり、この楽しみがとっても贅沢なのだと気付きました。
田舎万歳って言ったら大袈裟ですかね(笑
我家の子どもは二人とも高校生ですが、
部活などが無ければ、一緒に出掛けるのが好きなようですよ。
まぁ、「今のところ・・」ですけどね^^
いつまでそんな事を言ってくれるのでしょうかね。。

Edit | Reply | 
Fri
2011.05.06
23:38

kaboとaki #-

URL

v-252 akuri さんへ
こんにちは。
はい、一面の桃畑です^^
写真をもっと上手に撮影出来たら・・
それはそれは素晴らしい眺めですよ。
この場所は私達のお気に入りの場所で、毎年来るのですが
今年は心なしか、人出が少なかったかもしれません。
やっぱり震災の影響なのかなぁ~っと。
れんげ畑と言えば、昨日出掛けた先にありました。
急いでいましたので写真に収める事は出来ませんでしたが、
蜂の巣箱も有って、「こんなところで養蜂してるんだ~」と・・
大きなショッピングセンターの直ぐ脇でしたので、ちょっとびっくりでした。。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?