fc2ブログ

関東大会 県予選

 25, 2011 20:26
昨日は 息子の関東大会県予選
朝から良い天候に恵まれ 
節電の為 例年より1時間早いスタートとなりました

先週からakiと朝練をしていた息子
本当に調子が悪く 父に縋る息子の姿が
とても痛々しく・・ 感じられる程でした
何日か練習すると 自信を取り戻した様子
中学の時からずっと父と練習してきたんだもの やっぱり最後は父なんだよね^^
「お前!俺の言ってることが信じられんのか??」
そんな会話が毎日(笑
そして迎えた当日
ベスト16決めで当たる予定でいた宿敵に・・
「今日試合出来るかなぁ・・」 そんな言葉が朝出ました
「何言ってるの!そこまで行くに決まってるじゃない!やるさよ~」
そんな言葉を掛けて 彼は出掛けて行きました


関東予選01 関東予選02
関東予選03 関東予選04


今日の息子の調子・・・良かったと思います
試合の展開も ロブあり シュートあり
課題はまだまだたくさんあるかもしれないけど 
思うように出来ていたと思います
顧問の先生は嫌いな試合展開なんですけどね(^^;
自分に合った試合の構成ってあるじゃないですかね
先生が嫌いでも 本人がそうしたいのなら それが一番だと私達は思います


試合中息子は穏やかでした
相方のミスにも 怒る様子もなく・・
自分がやらなくてはいけないこと
毎日練習してきたことを ひとつひとつ確認するように・・ 

試合終わり 結果
初戦で負けてしまいました
終わった瞬間の息子の顔は 結構 晴れ晴れとしていました
モヤモヤしていたのは akiの方(汗;
どうしても納得のいかない事が 沢山有ったaki
先生とも話をしましたが どうしてもね・・
まぁ akiの事はともかく

最後の息子の顔を kaboはしっかりと見逃しませんでした
だから私は 悔いなく穏やかでいられました
「これで俺は まだまだ強くなる事が分かった!」
そんな言葉を言った息子が とても大きく感じ
やっと抜け出せかけてるかな・・ と^^
「俺 テニス続けるよ!」 
思わず涙が出てしまいました
テニスを始めたのは本人の意思だけど
続けなければならない状況を作ったのは私達かもしれない・・
今の高校を決めたのは本人だけど 勧めたのは私達
本当にこれで良かったのか??
そう息子に問うたところ
「面倒くさい親だなぁ(笑 」
この子の親で 本当に良かったって思いました(涙
 
親も子も 共に成長出来た試合でした
いや・・akiは 成長出来ていないのかもしれません(笑
納得出来ない限り 前には進めませんし・・
akiの考えは変わらないでしょう^^
ず~っと一緒に練習し 共に考えて戦ってきただけに
自分のこと以上に熱くなり・・
本当に面倒くさい 父親なのかもしれません(大笑 






COMMENT 4

Tue
2011.04.26
11:23

あつぴぃ #-

URL

お疲れ様!!

お疲れ様でした^^
そんな熱い、面倒くさい(すみません;)親が支えてくれたからこそご子息の成長があったんだと思いますよ!!^^
チームになっていてすばらしい親子だと思いますv-315
閉会式後、ご子息いい顔して笑ってましたよ^^
ハイジャパ予選で会ったときとは、別人でしたe-319安心しました^^
次はインターハイ!!で・す・ね^^v

Edit | Reply | 
Tue
2011.04.26
23:52

akuri #-

URL

kaboとakiさ~ん こんばんは~

息子さん一段と乗り越えられて成長されましたね~(^_^)v
akiさんとの朝練5時とは凄い!!
親子で頑張ったからakiさんの気持ちがついていかないのかな?
やはり母親は強いです。息子さんのいい顔が見れて幸せですよね~
私もそんな時がありました~(^^♪
いいファミリーだわ\(^o^)/

余震にお気を付けてくださいね~~~

Edit | Reply | 
Wed
2011.04.27
16:41

kaboとaki #-

URL

v-22 あつぴぃ さんへ
こんにちは。
疲れるほど会場に居ませんでしたので・・(笑
ただ、日焼けはしっかりとしてましたけどね。
最後の最後は自分ですから・・と言うよりも、
最初だって自分なのですけどね。
気持ちが有る人の背中は押したくなるし
そうでなければ押せないですよね。
親切とお節介は紙一重ですから・・
息子がどの様に感じるのかは、私が知る由もありません(笑
結果も欲しいけど、彼が笑顔で居ることが出来るのが一番ですね。。

Edit | Reply | 
Wed
2011.04.27
16:49

kaboとaki #-

URL

v-22 akuri さんへ
こんにちは。
何を感じたのか、何を掴んだのか分かりませんが・・
一歩前進したことは確かなようです。
早く結果が出てくれれば嬉しいのですが
それは次回に楽しみを取っておくと言うことでi-179
私は毎日、時間ギリギリまで寝ていることが多いので
5時に起きると一日が長~く感じます。
朝からハードな練習ですから、体は疲れますけど
ちょっと清清しくて、得した気分になりました。
でも・・ やっぱり毎日は無理かなぁ~(笑

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?