fc2ブログ

今年の桜

 19, 2011 19:45
何かと慌しい日々
そして今年は 花粉の飛散が多く
それでなくても調子が悪いkaboは この多い花粉に悩まされ
パソコンに向かう気力も無いほど 苦しい花粉生活をしている今日この頃(^^;
更新もゆっくりすぎて(汗;  
見てくださっている皆様・・失礼致しておりますm(_ _)m


日曜日はステンドがありました
同時に 息子の試合の予選もありました
教室に行って 午後から向かうつもりでいたのですが・・
朝 息子が 「ステンド行くの?」って・・
お金払ってるんだもの 行くに決まってるでしょ^^
「え~そうなんだ」って
珍しくこんな言葉が出てきました
最近の息子は 本当にスランプ状態
akiと 5時から朝練をしているのですが
「あいつ 本当に調子悪い 心と身体の状態が本当に悪いなぁ」って
こんな言葉がakiから出たのは 初めてでした
本当に止めさせようかな・・
今回ばかりは 止めさせるつもりで試合に臨ませました
どうやら 息子も そのつもりでいたみたい
この予選を通過出来なかったら 俺部活止めるって・・
仲間に宣言していたようです
自分で自分の逃げ道を 無くしていたんだって
そんなこんなで教室を休み 少しだけ試合を見に出掛けてしまいました(笑


その前に
前回の教室の後に 桜を撮りましたが
まだUPしていませんでした(滝汗;;


002_convert_20110419142852.jpg 


004_convert_20110419142919.jpg 005_convert_20110419142947.jpg 010_convert_20110419143020.jpg 


011_convert_20110419143053.jpg 

012_convert_20110419143125.jpg 

024_convert_20110419143711.jpg 013_convert_20110419143202.jpg

014_convert_20110419143256.jpg 


武田城跡地の桜
今年は 気付かないうちに 桜の咲く時期になって
あっと言う間に 終わりの時期を迎えていました
出掛ける気持ちにもなれず・・
それではいけないと思いながらも

ようやく普通の生活に戻りつつありますが
まだまだ大きな余震の可能性があるようで
少しの揺れにも敏感になっています
冷静に対処する知恵は 付いてきているようですがね

017_convert_20110419143510.jpg 022_convert_20110419143634.jpg 

020_convert_20110419143538.jpg 021_convert_20110419143606.jpg 

こんな花達も 可愛らしく咲いていました♪



で・・
息子の試合ですが
1位抜けするつもりでいた本人でしたが
やっぱり今の調子では そう上手くはいかず
何とか来週への本選には行けるようですが
さて どうなることやら
明日からも akiとの朝練があります
自信を取り戻し 頑張って本調子になる事を祈るばかりです
予選を通過出来なかったら 部活を止める宣言をしたところ 皆が喜んでいたそうです^^
今年は40人の大所帯
新1年生も入部して これから頑張りを見せなければならない時
止めるのは簡単だけれど 自分に勝ち そして敵にも勝ち
自分を誇れる人になってもらいたい
逃げる事は簡単だけれど 苦しい中から掴んだものは本当に大きいから
これからの人生に きっと役立つから
だから 頑張って欲しい!
今 学校にも行けず 部活も出来ない人達の分まで
強く強く 前に進まなきゃいけない時

そんなことで 教室お休みしました
先生・・ごめんなさいね(^-^)


山梨は今 桃の花が満開です
しっかりと写真に収めてきました
それはまた 次回・・・







 

COMMENT 12

Wed
2011.04.20
00:05

タウン #-

URL

お久しぶりです~♪

こんばんは。

コメントありがとうございます。

私も今年はバタバタ忙しく、
桜の花を水に終わってしまいました。
今日 可愛い枝垂桜を見ることができ、
しっかり写真に納めてきました。
新学期で忙しく余裕のない心が洗われるようでした~^^

やはり桜の花は心を優しくしますね~^^

Edit | Reply | 
Wed
2011.04.20
09:25

フラワー #-

URL

こんにちは~

桜、綺麗ですね~。写真の構図が素晴らしいのか、
いつもお花を綺麗に撮っておられるので画像を見て癒されています。
息子さん、スランプですか、、、
うちの息子も今、部活と勉強の両立に苦しんでいます。
2年生になり部活も勉強もよりハードになっているらしく、
「しんどすぎる~」と毎日言ってますe-330
2人共、前向きに頑張ってほしいですね~
息子さんがスランプを脱出し本調子になれる事を祈ってますねっe-459

Edit | Reply | 
Wed
2011.04.20
22:38

ribo #-

URL

No Title

勝っていい成績だったらやめれば。

でも情熱ばっかりは人に言われても、自分でどうにかしようとしてもどうにもならないもんね。

ワクワクすることを見つけられたらテニス以外でもいいかなって・・・親は寂しいかね。

Edit | Reply | 
Thu
2011.04.21
21:02

しーやん #-

URL

No Title

スランプですかぁ。
試合に出ても上手くいかず伸び悩んだり、手首の腱鞘炎で上手くバドが出来ない時期が私にもありました。
でもそういう時期もひょっこり抜けるもの。
部活を辞めてから上手くいくこともあるかもしれません。(私はその口です・・・)

とにかく、全ては今週の試合が終わってからですね!
息子さんが勝てますように!

Edit | Reply | 
Fri
2011.04.22
12:34

kaboとaki #-

URL

v-252 タウン さんへ
こんにちは。
やっぱり今年は・・
いつも忙しくされているタウンさんですが、
例年にも増して、忙しくされていた事と思います。
いつもであれば、何やらかんやら理由をつけて
桜を眺めに出掛けていた私達ですが、
今年は気が付けば、多くの桜は葉桜で(泣
やっぱり桜は、いいですよねぇ~。。

Edit | Reply | 
Fri
2011.04.22
12:42

kaboとaki #-

URL

v-252 フラワー さんへ
こんにちは。
今年は気が付いたら・・この辺りの桜も終わりに近づいていました(汗
まぁ、今年は仕方がなかったかなぁと。。
息子の場合、正確にはスランプでは無いのだと思います。
だってスランプなんて、本当は実力のある人の言う事ですから(笑
ただ、フラワーさんのおっしゃるように
部活と勉強を両立させる為に、努力している事も間違い無いですし・・
一体どうしたら良いのでしょうかね??

Edit | Reply | 
Fri
2011.04.22
12:50

kaboとaki #-

URL

v-252 ribo さんへ
こんにちは。
まぁ結局のところ、自分の事は自分で・・ ねぇ(笑
今の彼は、バネが思いっ切り縮んでいる状態だと思います。
いずれ、縮んで蓄えた力が爆発すると・・思っているよ。
だって、最強の最高の「親バカコーチ」が付いているのだから(大笑
はい、間違いありません。
あとは、その事に彼が何時気付くか
何時、自分を信用出来るようになるか・・だなぁ。
彼の笑顔が見れるのなら、それがテニスでなくてもいいかなぁ。。

Edit | Reply | 
Fri
2011.04.22
13:04

kaboとaki #-

URL

v-252 しーやん さんへ
こんにちは。
スランプなんてねぇ~(笑
そんな立派なものでは無いのですけど、まぁ、調子が悪いのは確かです。
と言うか、結局は気持ちの締める割合が殆んどなのでしょうね。
彼は誰に似たのか知りませんが、理屈っぽくてね(笑
頭と体が一致しないと納得しないんですよ。
出来ないのでは無く、「しない」んです。
もっとシンプルに行動すれば、どれだけ楽かしれませんよ(汗
勝ち負けもそうですが、自分で納得出来る試合が出来たらいいなぁ^^

Edit | Reply | 
Sat
2011.04.23
10:37

小紋 #-

URL

 続けるべきか否か 何回も壁にぶつかりますね。
 武田城跡の桜 なんですね「真田太平記あ」を読んでいますので 
 前のほうは武田がよく出てきました。
 美しい かわいらしい桜ですね。

Edit | Reply | 
Sat
2011.04.23
22:13

kaboとaki #-

URL

v-252 小紋 さんへ
こんにちは。
人は皆・・ 何度も何度も壁にぶつかって、乗り越えて・・
人として成長していくのでしょうね。
時には大きな寄り道をしながら。。
山梨に住む者達にとって、武田信玄は特別に人物だと思います。
その武田の城ですから、大きくも無ければ煌びやかでもありませんが
ちょっと特別な場所だと・・思っているのは私だけかなぁ。
天気は今一つでしたが可愛い桜に出会え、幸せな時間を過ごすことが出来ました。

Edit | Reply | 
Tue
2011.04.26
18:47

エリー #-

URL

No Title

( ^-^)ノこんばんわぁ♪
お久しぶりです。
なんだか忙しいことも手伝って、わたしもブログの自粛になって
しまい、なんだか復活するにも勇気がいてやっとゆっくり再開です^^;
さくら綺麗ですねぇ~!
やっぱり桜はいい。
やっと春が来たという温かい気持ちになります。

Edit | Reply | 
Wed
2011.04.27
16:34

kaboとaki #-

URL

v-252 エリー さんへ
こんにちは。
そうでなくても何時も忙しくされているエリーさん。
今年は震災もあったりで、ブログに気持ちが向かえない・・
そんな気持ちも分かります。。
計画停電もあって、何もかも自粛一色
気が付けば春だった・・みたいな感じです。
毎年様々な場所に桜を追っかけしていたのが嘘のよう(笑
今年はこの桜が、最初で最後かなぁ~
少しの時間ではありましたが、やっぱり桜はいいですよねi-179

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?