COMMENT 6
久々のコメになって申し訳ないですm(_ _)m
お雛様綺麗ですよね!
昔私の家にもあったはずだけど、どこに行ったんだろう・・・。
久々に見たくなりました^^
でも夜のお雛様って怖いなって昔思ってました(笑
しーやん さんへ
忙しいのに わざわざコメありがとう(^-^)
私も出すのが段々面倒になり・・
つい 母任せになってしまい・・
でも・・有難いです。大切にしてくれる人がいるからこそ
今年も見れるのですからね。。
忙しいようですが・・お体大切にね
私の家では妻が実家から持ってきた
ものを飾ることあるのですが、
最近はちょっとお休みしています。
でも、女性の方ってやっぱり自分に
買ってもらったものに一番愛着が
ありますよね。
今は、最近購入した小さなウサギや
ねずみさんの雛人形を飾っています。
君平 さんへ
誰に買ってもらったものでも・・
ましてや・・自分の大切な人に買ってもらった物は特に・・
愛着もありますし、捨てる事など出来ませんよね。。
雛人形=大きい物 そのイメージがあり
最近は小さいものが売られているので 助かります。
手軽に出せる事が 有難いですよね。
じゃあ・・息子の 兜も出さなきゃ!って・・
これがまた 重くて・・
押入れの奥に眠っています
今年は出してみますかね
あつぴぃ #-
URL
我が家には縁のないものとなってから、もう16年早いものです。そろそろ、自分のために飾ってみたいものです
あつぴぃ さんへ
女の子が居ないと 縁が無いものになってしまいますよね・・
居たって飾らない怠け者の母がいるのに
今度 雛祭りでもしますか
男の人達抜きにして・・・