COMMENT 6
白とピンクの入り混じったガラス、綺麗ですね^^
こんな色合い大好きです!
akiさん合格おめでとうございます!
1週間勉強しただけで合格なんて凄いです!
私には無理です・・・。
akiさん合格おめでとうございます。
何の試験?
いつまでも試験はいやなものですよね。
息子さんテニスはどうだったのでしょうか。
私はウエアー捨てられてしまいました。次はラケットかもしれません。
ステンドグラス次を楽しみにしてますよ。
しーやん さんへ
こんにちは。
二月になり暖かな日が続き、気分は春。
白とピンクのガラスは春色で・・
私もkaboも大好きな色であります^^
私の試験は、努力二割・運八割ですから(笑
昔から、長い時間をかけ試験勉強をしたことがないような気がします。
と言うか、長時間勉強する我慢が出来なくて。。
まぁ、運だと(^^; うんうん
とは言え、とにかく合格で良かったです。
ありがとうございます。
ネコビーバー さんへ
こんにちは。
ありがとうございます^^
ほんとこの年になってまだ試験なんてね。
人生常に勉強だなぁと、改めて思ったりしましたよ。
試験は建築施工管理技士と言う資格試験なのですが
私の通常業務には必須の資格ではないのですが、
まぁ県への登録とか何とか煩雑な書類の為に・・
なら受けてみますかと(笑
息子は今、時間をかけて大改造中です。
春の大会には何とか間に合いそうな進歩状況でした。
nao #-
URL
No Title
おめでとうございます!!
いくつになっても挑戦し続ける親の姿は
子供にも良い影響でしょうね~♪
私も尊敬します~~^^
nao さんへ
こんにちは。
ありがとうございます\(^o^)/
正直もう試験は・・ ちょっと避けたいものです。
ただ、受けるからには合格したいですもんね。
ちょっとだけ頑張ってみました^^
子どもたちにも、
「試験を舐め過ぎでしょ!」とか「なんでも思い通りにはいかないよ」とか散々言われ(^^;
おいおい、そこまで言うか~? みたいな状況でした。
まぁ、まぐれでも運でも合格は合格ですからね。
ちょっと (すごく) ほっとしています
良かった良かった♪