fc2ブログ

11月7日 ステンドグラス

 07, 2010 21:16
朝は曇り空で 寒い一日になるのかな なんて感じていた本日
天気予報では 良い天気と言ってましたが・・・
段々と木々も秋めいてきました
お天気なら 教室の後 紅葉を撮りに行きたいなぁ~^^

今月最初の教室
年内仕上げを目標に!今日も頑張らなくちゃ



1_convert_1107.jpg 

akiは このパーツが最後のカット


8_convert_1107.jpg 


ようやく 全ての部分を埋める事が出来ました
この 四葉が可愛い感じです
あとは ルーター掛け・コパテープ巻きを残すのみ 
次回から ハンダに進めるでしょうか^^


2_convert_1107.jpg 


3_convert_1107.jpg 


4_convert_1107.jpg 


5_convert_1107.jpg 


6_convert_1107.jpg 7_convert_1107.jpg

kaboは このポインセチアのカットで 最終です
急いでルーターを掛け
宿題で コパを巻いてきたいと思います
そうしないと・・クリスマスに間に合わないので(汗;

2月には 作品展があります
出来るだけ多くの作品を展示して欲しいと言う事ですから
素敵な作品を 仕上げていきたいと思います

お昼少し前から お陽様が顔を出してきました
紅葉見に行こうかね^^
そんな事を思いながら・・片付け(笑




少し前の話ですが・・
息子が 「俺 ザクロって食べたことない~」 って
今年 実家のザクロが実を付けました
ここ数年 ならなかったのですが 今年は立派に実りました^^
そんな息子の話もあったので
1つ頂いてきました


001_convert_20101107195448.jpg 


002_convert_20101107195603.jpg 


とても綺麗に割れていて
思わず写真に収めたくなり撮りました

これを食べた息子の感想
「ん~ こんな味??」
って(汗;
こんなものなのよ(笑
私達が子供の頃は これを食べるのが何故か嬉しくて
食べるところもあまりないけど
この甘酸っぱさが 嬉しくて♪

ザクロは 食べるだけでなく
とても絵になりますね
実家には 母が描いた油絵が飾ってあります
私達も 写真ではなく 素敵な絵が描けると良いのですが(滝汗;;


今日は 子供達は夕方まで勉強をしていました
娘の洋服の交換に 「しまむら」に 家族4人で出掛けました
ついでに 食料品の買い物も 一緒に行きました
久し振りに 4人で買い物
それぞれ好きな物を買い・・・
って・・買うのは良いのですが
普段買わないようなものまで 買われてしまう(^^;
一緒に行くのも 良いのか悪いのか
でも たまには4人でベタベタと 買い物するのも楽しいかも

昨夜は kaboの同級会があり
akiの付き添いで出掛けて来ました
調子が良かったので 皆の顔を見に行ったのです
3年前から 毎年行っているので
会うのは1年振りです
akiも 顔見知りの仲間ですから
一緒に飲み食いし 皆と話しに花を咲かせていました^^
私も ついつい話をし過ぎて ちょっと疲れましたが
昔の仲間と会うのは 本当に安心出来る ひと時ですね









COMMENT 10

Sun
2010.11.07
22:03

タウン #-

URL

こんばんは~^^

kaboさんとakiさんへ

”ざくろ”を目にするのは久しぶりです。
途端に口の中が酸っぱくなりました。(笑)
一粒一粒、キラキラ輝く宝石のようですね。

kaboさん・・・同級会楽しめたようですね。
幼い頃のお友達に会うと懐かしい思い出話に話が弾みますね。
お疲れになったようですが、気分転換できて良かったですね~^^

お体を大切になさってください。

Edit | Reply | 
Sun
2010.11.07
23:53

君平 #3/VKSDZ2

URL

No Title

こんにちは。
赤と緑があるだけで何となくクリスマスを想像させますよね。
今までが黒とオレンジだったのが、何となく赤と緑に変化して
いるような感じです。
追い込み、そして、来年の作品展、頑張って下さいね。
ザクロ。。。写真の被写体にしかなっていないですね。
私も食べたことが無いような気がします。
でも、ジュースは何度も飲んでいるのですが。。。

Edit | Reply | 
Mon
2010.11.08
22:03

フラワー #-

URL

こんばんは

akiさんの四葉もkaboさんのポインセチアもお洒落ですね~。
どんな風になっていくのか楽しみにしています。
2月の作品展の様子も是非、UPして下さいね~♡

同級会は毎年されているんですね~。
私は中学の同窓会が5年に1回あり、いつも参加しています。
学生時代を一緒に過ごしたメンバーに会うのは
お互い気心も知れているし安心できますよね~(*^_^*)

Edit | Reply | 
Mon
2010.11.08
22:05

kaboとaki #-

URL

e-494 タウン さんへ
ザクロ・・久し振りですか^^
そういえば近所でもあまり見かけない様な気がしますね。
キラキラと輝く粒が、とっても魅力的ですよね♪
akiの付き添いで、何とか同級会に出掛ける事が出来ました。
最初は、1時間のつもりが何人かと喋っているうちに
結局3時間位の滞在となってしまいました(^^;
まぁ・・それだけ具合も良かったって事ですかね(笑
気分転換にはなりました♪
このまま体調が安定してくれると嬉しいのですがね~

Edit | Reply | 
Mon
2010.11.08
22:15

kaboとaki #-

URL

e-494 君平 さんへ
これからは、赤と緑が多くなってきますね^^
私の作品も、クリスマスバージョンです♪
これからクリスマス→年末と・・
あっと言う間でしょうね(^^;
作品どころか、仕事の追い込み!頑張らなくっちゃ!!
君平さんは、ザクロジュースを飲まれるのですね。
ホルモンバランスを整えるのに良いと聞き、以前、黒ザクロジュースを購入しました。
とても飲みやすかったです。
ザクロなんて、今時食べる人は少ないでしょうね(汗;

Edit | Reply | 
Mon
2010.11.08
23:16

kaboとaki #-

URL

e-494 フラワー さんへ
akiの四葉・・ちょっと可愛いですよね^^
カーブのカットも上手に出来、やっと組立て作業に入れます。
二人とも、年内完成に向けて頑張りますe-461
高校の同窓会が毎年あります。
それは卒業生が対象の全体の同窓会です。
それに合わせて、全体会が終了した後に期別(卒業期)の同窓会をやります。
40歳の時が当番幹事でした。それから毎年集ろうと言う事に決まり3年目。
人数は40名ほどしか集りませんが、県外者も多いので仕方ありません。
でも、毎年会えるのは嬉しいですね^^
ちなみに・・中学の方は、5年に1度位のペースですかね。
そちらはいつも私が、幹事です(^^;
気心知れた仲間は、本当に良いものですよね♪

Edit | Reply | 
Tue
2010.11.09
15:47

作品が出来るのが楽しみです♪

Edit | Reply | 
Tue
2010.11.09
20:59

kaboとaki #-

URL

e-494 ガラス彫刻イスズアート さんへ
素人が作る作品ですから、ハプニング有り・笑い有りと^^
でも、楽しいが一番なので♪
段々上手になる事を願って・・頑張ってます(笑

Edit | Reply | 
Wed
2010.11.10
09:55

pomomama #-

URL

No Title

今回はポインセチアと、よつばなんですね。
両方ともかわいい~。

ザクロは、フォトジェニックですよね。
半分に割った写真、とても素敵ですね。

同窓会は楽しんできましたか?
体調があまり思わしくないようなので、心配しています。
私もいつか、参加したいな。同窓会。
その時はぜひご一緒に!

Edit | Reply | 
Wed
2010.11.10
21:46

kaboとaki #-

URL

e-494 pomomama さんへ
今回の私の作品は、クリスマス小物。akiの作品は・・
結構細かい作品ですよ~
仕上げれば、とても可愛いものになるでしょう^^
私の調子は、行ったり来たりです。
長くなる事は分かっているので、我慢して付き合うしかありません。
ここ数日は、目の重さがあるものの、調子は良いです。
だから少々無理して仕事したりしてね(汗;
懐かしい顔に会えるのは、嬉しい事です。
3年前から毎年行う事にしているので、この先もずっとあります。
60歳の時が、2度目の当番幹事(全体の同窓会)ですから
その時の為にも今から結束しておこうという狙いです。
今回は40名弱でした。
楽しく皆と話が出来て良かったです♪
いつか参加して下さいね!きっとチャンスはあるでしょうからe-343

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?