COMMENT 10
タウン #-
URL
こんばんは~^^
kaboさんとakiさんへ
”ざくろ”を目にするのは久しぶりです。
途端に口の中が酸っぱくなりました。(笑)
一粒一粒、キラキラ輝く宝石のようですね。
kaboさん・・・同級会楽しめたようですね。
幼い頃のお友達に会うと懐かしい思い出話に話が弾みますね。
お疲れになったようですが、気分転換できて良かったですね~^^
お体を大切になさってください。
こんにちは。
赤と緑があるだけで何となくクリスマスを想像させますよね。
今までが黒とオレンジだったのが、何となく赤と緑に変化して
いるような感じです。
追い込み、そして、来年の作品展、頑張って下さいね。
ザクロ。。。写真の被写体にしかなっていないですね。
私も食べたことが無いような気がします。
でも、ジュースは何度も飲んでいるのですが。。。
フラワー #-
URL
こんばんは
akiさんの四葉もkaboさんのポインセチアもお洒落ですね~。
どんな風になっていくのか楽しみにしています。
2月の作品展の様子も是非、UPして下さいね~♡
同級会は毎年されているんですね~。
私は中学の同窓会が5年に1回あり、いつも参加しています。
学生時代を一緒に過ごしたメンバーに会うのは
お互い気心も知れているし安心できますよね~(*^_^*)
タウン さんへ
ザクロ・・久し振りですか^^
そういえば近所でもあまり見かけない様な気がしますね。
キラキラと輝く粒が、とっても魅力的ですよね♪
akiの付き添いで、何とか同級会に出掛ける事が出来ました。
最初は、1時間のつもりが何人かと喋っているうちに
結局3時間位の滞在となってしまいました(^^;
まぁ・・それだけ具合も良かったって事ですかね(笑
気分転換にはなりました♪
このまま体調が安定してくれると嬉しいのですがね~
君平 さんへ
これからは、赤と緑が多くなってきますね^^
私の作品も、クリスマスバージョンです♪
これからクリスマス→年末と・・
あっと言う間でしょうね(^^;
作品どころか、仕事の追い込み!頑張らなくっちゃ!!
君平さんは、ザクロジュースを飲まれるのですね。
ホルモンバランスを整えるのに良いと聞き、以前、黒ザクロジュースを購入しました。
とても飲みやすかったです。
ザクロなんて、今時食べる人は少ないでしょうね(汗;
フラワー さんへ
akiの四葉・・ちょっと可愛いですよね^^
カーブのカットも上手に出来、やっと組立て作業に入れます。
二人とも、年内完成に向けて頑張ります
高校の同窓会が毎年あります。
それは卒業生が対象の全体の同窓会です。
それに合わせて、全体会が終了した後に期別(卒業期)の同窓会をやります。
40歳の時が当番幹事でした。それから毎年集ろうと言う事に決まり3年目。
人数は40名ほどしか集りませんが、県外者も多いので仕方ありません。
でも、毎年会えるのは嬉しいですね^^
ちなみに・・中学の方は、5年に1度位のペースですかね。
そちらはいつも私が、幹事です(^^;
気心知れた仲間は、本当に良いものですよね♪
作品が出来るのが楽しみです♪
ガラス彫刻イスズアート さんへ
素人が作る作品ですから、ハプニング有り・笑い有りと^^
でも、楽しいが一番なので♪
段々上手になる事を願って・・頑張ってます(笑
pomomama #-
URL
No Title
今回はポインセチアと、よつばなんですね。
両方ともかわいい~。
ザクロは、フォトジェニックですよね。
半分に割った写真、とても素敵ですね。
同窓会は楽しんできましたか?
体調があまり思わしくないようなので、心配しています。
私もいつか、参加したいな。同窓会。
その時はぜひご一緒に!
pomomama さんへ
今回の私の作品は、クリスマス小物。akiの作品は・・
結構細かい作品ですよ~
仕上げれば、とても可愛いものになるでしょう^^
私の調子は、行ったり来たりです。
長くなる事は分かっているので、我慢して付き合うしかありません。
ここ数日は、目の重さがあるものの、調子は良いです。
だから少々無理して仕事したりしてね(汗;
懐かしい顔に会えるのは、嬉しい事です。
3年前から毎年行う事にしているので、この先もずっとあります。
60歳の時が、2度目の当番幹事(全体の同窓会)ですから
その時の為にも今から結束しておこうという狙いです。
今回は40名弱でした。
楽しく皆と話が出来て良かったです♪
いつか参加して下さいね!きっとチャンスはあるでしょうから