COMMENT 20
タウン #-
URL
おはようございます~^^
今日、こちらは太陽が顔を出していますが、
風は肌を刺すように冷たいです。
今朝もデジカメを抱えながら河原を散歩してきました。
自然の懐の大きさに感動しながら・・・
私も一眼レフカメラが欲しいなぁ~なんて思いながら・・・
散歩しています。(笑)
本当におっしゃるとおりですね~^^
生きていること・・・生かされていること・・・
感謝の気持ちを持つことが大切ですね~^^
息子さん部活で怪我をなさったようで・・・
お大事になさってくださいね。(^^)
えぇー!
何があったのぉー???
無事にお誕生日を迎えられたと、ついこの間
言ってたばかりなのにぃー(^^;
捻挫かアキレスけん断裂かと想像しますが、
またチョッと忙しくなりますね。
さてー。
10月に入っても暖かい日が続いていましたから、
自然の動態が狂っちゃったのかしらね。
春先にも咲くはずの花が咲かなかったり、咲く
順番が違ったりしていましたもの。
フラワー #-
URL
こんばんは
まだ朝顔が咲いているんですね~。ちょっとびっくりです。
おっしゃる通り、お花って謙虚ですよね~。
私はよく「なぜそんなにお花が好きなの?」って聞かれるのですが、
お花って与えられた環境で文句も言わず精一杯生きている姿が
謙虚で愛しくて好きなんです。自分も見習わなくては、、、って感じです。
息子さんの松葉杖生活、大変ですね~。
若いから回復は早いと思いますが大事になさって下さいね。
pomomama #-
URL
No Title
おひさしぶりです。ずいぶん、ごぶさたしてしまいました。
ごめんなさい。
遅ればせながら、akiさん、お誕生日おめでとう!
コスモスも、朝顔(えっ、この季節にまで?!)綺麗ですね
やっぱり、お花って癒されますね~!
タウン さんへ
こちらも今日は良い天気でした。でも風は冷たい1日でした。
歩いてみると色々な姿が見えますね。
いつもの景色もいつもと違って見えるのが、散歩の良いところです^^
カメラを向けると本当に夢中になってしまいます(笑
日々、皆が元気に楽しく生きられることが幸せです。
だからこそ、大切に生きなくては^^
はは・・(^^;
息子はケガと言うか不慮の事故というか(汗;
大事に至らなかったので。。
来週には松葉杖なくても歩けるでしょう。
ご心配頂きまして、ありがとうございます。
エリー さんへ
ちょっとした不慮の事故で(^^;
骨に異常がなかったので、腫れと痛みが治まれば歩けると思います。
足の指の付け根部分ですから、大事ではありません。
ご心配お掛けしましたm(_ _)m
10月末から、ようやく寒いと感じる日が続いています。
これが本当の陽気でしょうね^^
もう朝顔も萎んでしまいましたが、本当に長い間見る事が出来ました。
紅葉もそろそろ綺麗に見られるようになって来ました。
綺麗な紅葉を撮りに行きたいと思っています。
フラワー さんへ
この寒さで、もう朝顔も萎んでしまいました。
本当にお花って、謙虚ですよね。
確かに、なんの文句も言わず咲いているんですもんね。
私達も見習わなきゃいけませんね。
息子は、本当に大した事なく済んだので良かったです。
骨折でもしていたら大変でした。
来週には自転車で行けるでしょう^^
息子さんもケガにはご注意下さいね。
pomomama さんへ
やっと復帰しましたか~
もう落ち着いたかな?疲れたでしょう。。
無理しないでね^^
お祝い頂きありがとうございます。
今年は無事に誕生日を迎えられたaki家です(笑
ずっと暖かかった日本。ようやく寒くなってきましたよ。
秋もあっと言う間に通り越して行ってしまうでしょう(^^;
紅葉の写真でも撮りたいのですが、まだまだ体が言うこと利かなくてね(汗;
相変わらず、のんびりやってるkaboです♪
わいわい #-
URL
No Title
はじめまして。
私のブログに来てくださり、ありがとうございました。
ご夫婦で書かれているブログですか?kaboさんとakiさん?
ステンドグラスって作れるんですね。素敵です。
また遊びに来ますね。
akiさんのお誕生日がアッと言う間に通りこしましたね~遅らばせながら、
おめでとうございま~す。お母さまにも(^^♪
朝顔のピンク色綺麗いですね~蕾も綺麗でその下の
オレンジ色の花、小さいのですよね~この色も大好きな色です(^_^)v
息子さん今不便ですね~私も一時松葉杖の時があり
やはり怪我をして、当たり前に歩けるのが、羨ましかった。今もまだ痛いから(^^ゞ
息子さん若いから早く治るでしょうが、完全に治して今、無理しないよう
気づかってあげてくださいませね~。
こちらもまだオーシャンブルーが咲き誇ってます。
ルコー草はこぼれダネでとんでもないことになっています。
怪我は癖になるので気をつけてあげてください。
わいわい さんへ
どこかでお会いしているかと思っていたら・・
エリーさんの所でしょうかね?^^
コメント頂きまして本当にありがとうございます♪
主人(aki)と共に、このようなブログをしております。
良かったら、また遊びにいらして下さいね。
ステンド・・
自分で作れるんです!
しかも小物も作れるんですよ^^
明日は教室です。また作品をUPしますので、覗いてみてくださいね。
akuri さんへ
お祝いいただきまして、ありがとうございます^^
今年も無事に、誕生日を迎えられて本当に良かったです。
お花はいつ見ても、ホッとさせられますね。
段々寒くなると見られなくなるので、寂しくなります。
息子は、順調に回復しています。
ようやく靴を履いて自分で学校に行っていますが
まだ少々痛い様子。
まだまだ運動は避け、大事に大事にしたいと思います。
しっかり治さないと、後々も痛いですからね。
akuriさんも、大事になさって下さい。
ネコビーバー さんへ
朝顔といっても、種類が色々あるのですね。
この時期咲くのが珍しいのかと思ったら、秋に咲く種類もあるのですね。
昔は近所でも、見たことが無かったので・・
咲く時期を考えながら種植えすれば、長く楽しめる訳ですね^^
息子のケガ・・お気遣い頂きましたありがとうございます。
癖になりますから、本当に気を付けてもらわないと(笑
小紋 #-
URL
akiさん お誕生日おめでとうございます
おいしそうな立派なけーきでのお祝い 二重にうれしかったことでしょう。
ご一家が 幸せでありますように!
息子さんの怪我 速く治るといいですね。
久しぶりにパソコンの前に座る事が出来ました!
でもって息子さん!!!
大丈夫ですか??(>_<)
何があるか分からない。
当たり前の事を
感謝しないといけないかもですね・・
色々あってそんな事考えてる数日でした。
小紋 さんへ
お祝い頂きありがとうございます^^
手作りケーキは、本当に嬉しいものです。
しかも・・普段作らない娘からの贈り物。
何よりも嬉しいです♪
息子のケガは、段々と良くなってきています。
少々アザと痛みが残っていますが、ゆっくり治すしかないですね。
ご心配頂き、ありがとうございます。
おちゃもも さんへ
おちゃももさん、どうかしたの?
そちら・・また覗かせて頂きますね。
ちょっとありえないような事が起きてしまい(汗;
骨折しなかたから良かったものの。
それでも不自由な生活が少々続きました。
もう自転車で通っていますが、部活はまだしていません。
来月試合があるので、早く復帰したいようですが・・
ゆっくり、しっかり治してもらわないと^^
nao #-
URL
No Title
いつも遅れてのコメントになってしまいますね
息子さんの具合はいかがですか?
不便でしょうに・・。。
頑張りすぎだから少し休息。ということでしょうか♪
お大事にしてくださいね。。
朝顔 私も先日見かけました!
やっと秋らしい気温?と思いきや また今週は
日中暖かですね~植物も迷っちゃますよね^^
nao さんへ
コメント頂けるだけで嬉しいですよ^^
いつもありがとう♪
痛いながらも、今日から部活復帰しています。
来月に試合があるので、置いてかれては困ると焦っていますよ(笑
無理はしないようにと言ってはいますが、そこがなかなか(^^;
余程痛ければ、自分でも考えるでしょう。
でも、まだ青アザが残っています。その部分は痛いようです。
何があるか本当にわかりませんよ。お互いに気を付けましょうね。
朝顔も、秋に咲く品種もあるそうです。
今は色々な種類があるので、知らないと??って思っちゃいますよね。
多分・・今咲いているのはその品種ではないでしょうか?
暖かいので、少々時期がズレていることは確かだと思います。