fc2ブログ

11月25日 生け花

 26, 2009 10:55

本日は暖かい1日となりました^^

 11月最終のお稽古は・・・

 久々に 通常の生け花となりました328

 

 

 

 

 hana+001_convert_20091126085148.jpg

 

 

ユーカリ(丸葉ユーカリ)・マーガレット(キク科)・カーネーション(ナデシコ科)

 

 

 

  

 

hana+003_convert_20091126085256.jpg 

 

 

hana+004_convert_20091126085323.jpg   

 

 

hana+002_convert_20091126085226.jpg 

 

 

 

 

活け終わった後 

手が黒くなり ユーカリの匂いで一杯でした(汗;

石鹸で洗っても まだまだ匂いが残っていました(滝汗;;

コアラは なんでこんな物が 好きなのかしら??

でも殺菌作用があるので ・・

我が家は 加湿器の替わりに ユーカリオイルのアロマを置く事にしました

 

カーネーションの鮮やかな色が グッと引き立て役となり

とてもすっきりとしたものになりました^^

 

来月は 続けて3回お稽古があります

今年も残り少ないお稽古になってしまいました

月日が経つのは 本当に早いものですね

何かと忙しい年末

皆様も 体に気を付けて・・ 頑張りましょう420

                                              by  kabo

 

 

 

 

 

 

 

「engawa cafe」

 

北杜市高根町の 古民家を改装した このお店

とてもレトロな雰囲気が漂っていました

(こんなお店 大好き大好き^^)

 

 

 

 

P1050131.jpg P1050133.jpg

P1050135.jpg P1050134.jpg 

 

 

 

P1050129.jpg   

 

看板ヤギの「ハナちゃん」   とても人なつこいです^^

 

 

P1050130.jpg P1050123.jpg

 

P1050128.jpg P1050124.jpg

 

P1050127.jpg P1050121.jpg 

 

P1050118.jpg P1050125.jpg    

 

ミシンの机に 学校で使われるイス

他にもレトロな机や ちゃぶ台などなど・・・

興味をそそられるような物が 沢山

 

P1050111.jpg P1050112.jpg P1050116.jpg

 

ランチセットは ピザのこのセットのみ

これにコーヒーがついて 1000円

ピザは 何種類かの中から選ぶ事が出来ます

夜はまた違うメニューが あるようですが・・・

 

 

 

P1050113.jpg 

 

こちらは コーヒーが付いて 600円のデザートセット

パフェを選びました(今日は洋ナシでした)

一人では食べ切れないほどの量でした(笑

ティラミス・プリンなんかも選べます  どれも美味しそうなものばかり273274

 

本当に和やかな雰囲気のお店で

是非 また行きたいと思いました278

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT 16

Thu
2009.11.26
16:34

Emitomtomo #-

URL

ユーカリ

まぁー、綺麗なお花! カーネーションの色がとても
あでやかで、ナイスですっ!
日本にも、ユーカリあるのね?
ユーカリのアロマいいよね。 ユーカリのオイルは、
咳どめ・鼻づまりにも効果があるのよ。

私もこういうお店好き好き~☆ 超レトロじゃない?
素敵なお店、探すのがとても上手で、脱帽です。
ここにも行きたいわー。

Edit | Reply | 
Thu
2009.11.26
22:15

タウン #-

URL

No Title

こんばんは~
 ↓ ”ユーカリ”は咳に効くのでしょうか・・・良いことを教えていただきました~^^

素敵なお花ですね~^^
私もお正月にはお花を生けたいと思っています。
早いものですね。今年もあと一ヶ月ほどになりましたね。
年末に慌てなくても良いように、少しずつ大掃除などしなくっちゃ・・・でもいつも掛け声だけで終わりますが・・・(笑)
最後には少しくらい汚れていても新年はやって来るわ~と居直ってしまいます。(笑)

Edit | Reply | 
Thu
2009.11.26
22:58

藤堂作太郎 #-

URL

No Title

生け花、凄く素敵な作品ですね。
年末、何かと気ぜわしくなりますが、おっしゃるとおり身体に気をつけてがんばりましょう

Edit | Reply | 
Thu
2009.11.26
23:39

しーやん #-

URL

No Title

ユーカリには毒があるって聞いたことがあるのですが、手が被れたりはしないんですか?
アロマに出来るくらいだから大丈夫・・・?

すごく独特な雰囲気のカフェですねぇ。
初めてくる人は「本当に店なのか?」と疑問に思って、入るのを躊躇ってしまいそう(笑

Edit | Reply | 
Fri
2009.11.27
17:12

kaboとaki #-

URL

v-22 Emitomtomo さんへ
ありがとうございます^^
お花って、あるだけで明るい雰囲気になりますよね♪
お花の種類も沢山あるので、色々なお花を楽しみたいですよね。
お店でユーカリを見た事はないかも(汗;
お稽古用に仕入れるお花屋さんだからこそ、あるのかもしれません。
ユーカリの匂いって、まさに効用がある!って感じの匂いじゃないね(笑

色々なお店に、一緒に出掛けたいね(^-^)
早く帰国して~  なんて・・^^
そうそう・・明日は同窓会なの。全体の同窓会・懇親会は毎年行われています。
昨年から期別の同窓会も行われていて、今年から2クラスの当番と言う事になりました。
いつの日か、出席出来ると良いね。懐かしい日々が蘇ってきますよ(大笑

Edit | Reply | 
Fri
2009.11.27
17:14

kaboとaki #-

URL

v-22 タウン さんへ
ユーカリは、喉の痛みは勿論、筋肉痛や切り傷すり傷にも効果があるそうです。
空気中の雑菌を減らしてくれるので、アロマポットに入れて焚くと良いですかね^^

タウンさんも、お正月にはお花を活けられるのですね♪
是非UPを、期待していますe-266
1年に1度・・ゆっくりそんな時間が持てると良いですよね~
日本人で良かった!!なんて(笑

そうそう(^-^) 汚れていても新年はやって来ます。
ゆっくりやりましょうi-235 
毎年そう自分に言い聞かせています(汗;

Edit | Reply | 
Fri
2009.11.27
17:15

kaboとaki #-

URL

v-22 藤堂作太郎 さんへ
忙しい中・・ご訪問ありがとうございます^^
素敵な作品と褒められる事・・本当に嬉しいです♪
それを励みに頑張っています(笑
誰かに見てもらいたい・認めてもらいたい・・人間の心理でしょうかね(汗;
そちらは寒いですか? 宴会の席が多くなるこの季節・・
くれぐれも飲み過ぎないように・・ですよ(^-^)

Edit | Reply | 
Fri
2009.11.27
17:17

kaboとaki #-

URL

v-22 しーやん さんへ
多くの品種の中で、一部には毒性のある物があるようです。
ちなみにコアラは、毒を代謝する能力があるので、毒のある物まで食するようです(笑
鎮痛作用と抗炎症作用があり、筋肉の痛み・呼吸器への緩和。
殺菌作用と坑ウイルス作用があり、空気中の雑菌を減らしてくれます。
風邪にかかりやすいこの時期には、特に有効ですかね^^
枝に触った私の手が、荒れる事はありませんでした(笑

このお店・・本当に普通の古いお家。
これがお店??って思ってしまいましたよ(汗;
中に入ってみたら、お婆ちゃん家を想い出しました。
そう言えばこんなだったな~って(^-^)
懐かしい雰囲気の中で、美味しい物を頂いて・・・和やかな時間でした♪

Edit | Reply | 
Sat
2009.11.28
02:29

君平 #3/VKSDZ2

URL

こんにちは。

忙しい中、趣味にも精力的に頑張られている姿を
拝見して、私のほうもとても勇気付けられました。
仕事が忙しくなると趣味がおろそかになりますが、
そうなると人生に味気がなくなってしまいますね。
私も、仕事だけにならないように頑張りたいと
思います。なので、また旅行計画でも立てようかな。

Edit | Reply | 
Sat
2009.11.28
06:34

小紋 #-

URL

流れるライン

 独特の香りが きついけれど 流れるようなラインが素敵なユーカリですね。
 濃い色のお花とあって いけばな! です。
 畑で取った菊を 投げ入れているので 反省。  ピザセット おいしそうです。

Edit | Reply | 
Sat
2009.11.28
23:57

roserobe #-

URL

No Title

マーガレットもカーネーションも可愛いお花です。

レトロなカフェ。学校の椅子が面白いですね。

Edit | Reply | 
Sun
2009.11.29
18:26

kaboとaki #-

URL

v-22 君平 さんへ
ありがとうございます^^
そう言われると、益々頑張らなくちゃ!ですよ♪
私と君平さんとでは、忙しさの度合いが違いますよ(汗;
確かに人生・・味気ないものになってしまいますね。
だからこそ・・どんな時も・・自分に余裕を持って生きていきたいですよね。
そんな時は顔にも出ますしね(笑  気を付けなきゃダメですね。
お忙しいとは思いますが、君平さんの写真・・大好きです!
旅行の写真も、楽しみにしていますね。 でも、無理は禁物ですよi-236

Edit | Reply | 
Sun
2009.11.29
18:33

kaboとaki #-

URL

v-22 小紋 さんへ
結構匂いがするので、ビックリしましたよ^^
自家製のお花で、投げ入れですか~ 素敵ですね!
それが一番の贅沢なのではないでしょうか♪
お花の好きな方に、活け花の良さを伝えられると、嬉しいのですがe-420

Edit | Reply | 
Sun
2009.11.29
18:40

kaboとaki #-

URL

v-22 roserobe さんへ
マーガレットの水の上がりが悪く、下を向いてしまったのが残念でした。
カーネーションの鮮やかさが、とても綺麗ですよね。
身近な素材と、面白いユーカリの素材を合わせると、こんな感じになるんだなぁ~ 
なんて・・とても勉強になりました。

学校の椅子や、ちゃぶ台・・懐かしさで一杯のレトロカフェ。
とても素敵な空間でしたよ^^

Edit | Reply | 
Sun
2009.11.29
19:22

nao #-

URL

No Title

ご無沙汰しております!
可愛いですね~♪
とっても軽やかでリズミカル!!
とっても素敵です^^
今年もお稽古 数える程度になりましたね~
私も一年頑張った~って感じです!!
kaboさんも師範になったりと充実してたのでは?!
あと一息お稽古頑張りましょう~♪

Edit | Reply | 
Mon
2009.11.30
11:15

kaboとaki #-

URL

v-22 naoさんへ
忙しい日々が続いているようですね^^
でも、マイペースですよi-236
naoさんに褒められると、更に嬉しさ倍増ですよ♪
いつもありがとうe-266
今年のお稽古も、残り僅かとなりましたね。
確かに充実したお稽古の日々だったと思いますよ。
お互いに、頑張っていきましょうね!!

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?