COMMENT 8
私の住んでいるところから、千葉は遠いようで違いの
ですが、行っても、浦安、市川、船橋、千葉くらいで
それより先には中々行かないですね。
昔行った佐原や鹿島神宮などもう一度見に行って
みたいとは思っているのですが、近いと中々腰が
あがりません(笑
君平 さんへ
こんにちは。
私達の住んでいるところは、盆地で田舎
いわゆる陸の孤島・・ みたいな場所ですね。
なので、少し遠くに出掛けてみようと思う場合は
きちんと計画を立てて、気合も入れて^^
出掛けるようにしています(笑
この頃は、アクアラインのおかげでしょうか
工場の視察や勉強会? を 木更津や富津で行うことが増えました。
それまでは、千葉や習志野が多かったのですけどね。
いずれにしても、我が家からは遠くて・・
いつも気分は観光になってしまいます。
佐原や鹿島神宮・・
君平さんにとって、素晴らしい場所なのでしょうね。
香取神宮に鹿島神宮、その中間に水生植物園^^
これだけ立派な神社が近くにあるのって、なかなかないですよね。
う~ん 行ってみたい・・
そう思い続けて何年経ってしまったのだろう?
いまだ思いは叶っていません(笑
なにとぞ お大事に
体調の悪い中での、ご旅行大変でしたね。(涙)
イセエビアイス? 一口食べてみたいような・・・
食べてみたくないような(笑)
うーんでも、やっぱり食べてみたいかも。
ソムリエハウス 酒匠の館 - 千葉にも地酒があるのですね?
マザー牧場。 あっ、なつかしい~。 うちの息子を連れていってあげたいなー。
小紋 さんへ
こんにちは。
ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m
おかげさまで、だいぶ元気になりました^^
咳もおさまって来ましたし、熱もほぼ平熱になりました。
ただ、少し怠け癖がついてしまったかと(汗
これからだんだん寒さも厳しくなってまいります。
小紋さんも、お身体ご自愛下さいね^^
Emitomtomo さんへ
こんにちは。
プライベートの旅行であれば、キャンセルも考えましたが・・
組合の行事、しかも担当の委員ということで
少し無理をしてしまいました(汗
イセエビアイスは、話のネタにはなるかと(笑
是非一度、チャレンジしてみて下さい。
しか~し、伊勢海老は伊勢海老として頂くのが一番だと・・
偽らざる感想は、そうなります^^
マザー牧場も、陽気の温かい季節に行くと良いでしょうね。
お花や動物達も沢山だし、広くて景色も綺麗だし・・
また、オージーとは違った良さを発見出来るかも♪
きっとtomo君も喜んでくれると思います(笑
われもこう #-
URL
こんにちは
折角の房総でしたのに、体調が悪くてたいへんでしたね~~しかも、お天気も房総とは思えない寒々とした様子
それでもマザー牧場から見た富士山は素敵です。どこから観ても富士はいいです
東京にいても鳩山会館は行ったことがありませんが、一見の価値はありそうです。いつか行ってみたいです
風邪、治りましたか? 私も2週間ぐらい前から咳が出始めて、じわじわ悪化中です。熱は出ないのですが、咳も厄介です。akiさんもどうぞお大事に
われもこう さんへ
こんにちは。
やはりあまり出掛けない人が出掛けたりすると・・
こんなことになるのですかね(汗
ちょっと残念でしたけど、まあこれも仕方ありませんね^^
マザー牧場もそうですが、どこに行ってもまずは富士の位置の確認です(笑
そして、ボーっと眺めたり・撮影したり・・ そんな時間が好きかも♪
鳩山会館は、事前学習をしないで出掛けたのですが
綺麗なバラが咲いていたり、ステンドの勉強になったりで
ちょっと徳した気分になりました。
もう少し人気が落ち着いてから出掛けると
ゆっくり楽しめるのかな、などと感じました。
おかげさまで、具合はだいぶ良くなりました。
しかし、家族に心配かけてもいけないので
もうしばらくは規則正しい生活を送ろうと・・
われもこうさんも、色々とお忙しいとは思いますが
お身体、ご自愛くださいね。