fc2ブログ

インフルな休日 2

 01, 2009 22:30

 インフルエンザで 教室にも出掛けられない私達

aki は 家で出来る作業でしたので

一人黙々と頑張っていました^^

 

IMG_3337_convert_20091101205414.jpg 

 

IMG_3352_convert_20091101205700.jpg 

 

IMG_3354_convert_20091101205728.jpg 

 

コパテープを貼って しっかりとフィットさせます

カットしたガラスの枚数が 結構あるので

この作業だけで 2時間位は掛かってしまいました(汗;

充実した お休みじゃなかった??aki?(笑

 

 

IMG_3359_convert_20091101205748.jpg  

 

IMG_3363_convert_20091101205814.jpg 

 

IMG_3369_convert_20091101205909.jpg 

 

出来上がりの イメージ・・・

 

 

 

 

IMG_3350_convert_20091101205556.jpg 

 

IMG_3351_convert_20091101205636.jpg 

 

IMG_3367_convert_20091101205833.jpg  IMG_3344_convert_20091101205459.jpg

IMG_3345_convert_20091101205533.jpg  IMG_3343_convert_20091101205437.jpg

 

今日は家で楽しく!

家にある物を 写真に収めてみようと・・^^

 

 

IMG_3370_convert_20091101205934.jpg 

 

IMG_3373_convert_20091101205957.jpg 

 

 ステンドで使用する ナギット

ビー玉を 半分にした形と思って頂ければ・・

このまま コパを巻いて使えるので とても便利!

ワンポイントとして使えば 格好面白く使えるそうです

 

 

IMG_3304_convert_20091101205038.jpg IMG_3307_convert_20091101205100.jpg

 

 

 

IMG_3313_convert_20091101205149.jpg IMG_3314_convert_20091101205213.jpg

 

 

 

IMG_3318_convert_20091101205236.jpg

 

 

 

IMG_3328_convert_20091101205326.jpg 

 

お月見のススキも・・・綺麗420

 

 

IMG_3310_convert_20091101205117.jpg 

 

 

 

IMG_3301_convert_20091101205007.jpg 

 

 クレーンゲームで捕まえたキャンディー

いつになったら 食べ終わるの??(^-^)

 

 

IMG_3336_convert_20091101205347.jpg 

 

 毎日お世話になっている 箸置き達

ウサギの この顔に惹かれて・・思わず買ってしまいました♪

 

 

 

 

息子の熱は下がりました

私達も 今のところ 大丈夫です(汗;

感染力の強い新型  まだまだ安心出来ません

しばらくは 隔離の状態・消毒の日々が続きそうです229

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT 10

Sun
2009.11.01
22:47

エリー #-

URL

No Title

きれいねぇ~(^^♪
今回のステンドグラスは四角がいっぱい。
何が出来るのか、また楽しみですねぇ~。
一眼レフの写真も楽しいですねぇ~('-'*)
ナギットやキャンディもおとぎの国の中にいるみたいで…♪♪♪

Edit | Reply | 
Sun
2009.11.01
23:03

われもこう #-

URL

こんばんは

遅ればせながら、akiさんのお誕生日おめでとうございます
そして、インフルエンザ、とうとうですね~~!
息子さんは熱が下がってきたとのことで、ひと安心ですね^^
でも、聞くとおり感染力は強そうですね・・・・回りに中高生がいないので、あまり実感はないのですが、学級閉鎖は多いらしいです。 まだまだ油断は禁物、どうぞお気をつけてお過ごしください。

特別な誕生日で、きっと想い出に残りますね(^^;)

Edit | Reply | 
Mon
2009.11.02
13:11

kaboとaki #-

URL

e-334 エリー さんへ
こんにちは。
今回の教室は、息子がインフルエンザの為お休みでした。
誰かにインフルエンザを、うつしてしまうかもしれませんし
自宅でおとなしく、謹慎していました(笑
考え方によっては、よい休みだったのだと・・?
外出出来ないながらも、家の中には良い被写体が沢山ありました。

今回私が作っているのは、あまり難しくないもので^^
一応最終的に、何に仕上げるか考えてあるのですが
そこは初心者の悲しいところ、最終的にそうなるのかは、わかりません(汗
kaboは相変わらず、難しい作品にチャレンジしています。
ここでも、kaboとakiの性格が現れているのかもしれません(^^)

Edit | Reply | 
Mon
2009.11.02
17:39

kaboとaki #-

URL

e-334 われもこう さんへ
こんばんは。
お祝い頂きありがとうございますm(_ _)m

いや~ ここしか無いと言う、絶妙なタイミングでした(汗
しかし、今年度受験の息子のことを考えるなら
これはこれでアリだったのでしょうね^^
もう、大はしゃぎで誕生日を喜ぶ年齢でもなくなってきている訳ですし・・・
確かにちょっと寂しかったですけど、一生忘れられない誕生日になりました(笑

インフルエンザが猛威を振るい、学級閉鎖はもちろん町や地域の行事など
次々と中止や延期になっています。
もちろん仕方ないことですし、分かってはいるのですが寂しいですね。
予防接種薬もいつになれば、十分に行き届くのかわかりませんし
いったいどうなってしまうのでしょうか?
何時、誰がかかってもおかしくない状況のインフルエンザ
われもこうさんも、十分お気をつけてお過ごしくださいね。

Edit | Reply | 
Mon
2009.11.02
21:31

君平 #3/VKSDZ2

URL

こんにちは。

遅ればせながら、aki様お誕生日おめでとうございます。
私と同じ10月生まれとのことなので、とても親近感を
覚えます♪
新型インフル、私の会社の同僚に間では、本人は元気
だけと家族が感染してしまって、自宅待機というのが
増えてきました。横浜などはかなり広範囲に感染が
広がっているようです。
お子さんの熱が下がってよかったですね♪

Edit | Reply | 
Tue
2009.11.03
15:28

kaboとaki #-

URL

e-334 君平 さんへ
こんにちは。
お祝い頂きありがとうございますm(_ _)m

もう誕生日も、喜んでばかりはいられない・・
そんな年齢になってしまいましたが、やっぱり嬉しいですよね♪
> 私と同じ10月生まれとのことなので、とても親近感を
> 覚えます♪
君平さんにその様なことを言って頂けると、嬉しいのと同時に
ちょっぴり緊張して、よい姿勢でPCに向かっている私がいます(笑
同じ10月と言いましても、最後の方にちょっと引っ掛かっているだけですし・・
ただ31日は、ハロウィンということもあり
誕生日を尋ねられた時には、ただ31日だよと話をせずに
「31日・ハロウィンの日ね」と説明すると、多くの方が
覚えていてくれる、そんな傾向はあるみたいです。
それだけハロウィンも、日本に定着してきたと言う事なのでしょうけど^^

新型インフルも、この先どうなってゆくのか心配です
情報も沢山あるかわりに、どれが正しい情報なのか・・
この事は、何もインフルエンザだけに言える事ではないですけどね
正しい情報を選択する能力が、やっぱり必要ですよね。
おかげさまで息子の熱も徐々に下がり、
とりあえずは一安心といったところです^^
しかし、まだまだ油断できないので
息子には可哀想ですが、隔離は継続中です(笑
君平さんも、十分お気をつけてお過ごしくださいね。

Edit | Reply | 
Tue
2009.11.03
23:07

roserobe #-

URL

No Title

お家の中にも写真の対象がこんなにあるんですね。
楽しく拝見しましたよ。
お早いゴ快復お祈りします。

Edit | Reply | 
Tue
2009.11.03
23:33

kaboとaki #-

URL

e-334 roserobe さんへ
こんばんは。
元気でも、何処にも出掛けることの出来ない日曜日・・
ただごろごろしていても、勿体ないですよね。
何か楽しい事はないかと思案して・・
こんな結果となりました(笑
いや~ 意外とあるものですね♪
外出謹慎中の、楽しいひと時となりました^^

息子の様子も、だいぶ落ち着いてきました。
あと、一晩寝ればもう大丈夫なのでは と思えるくらい元気にしています。
しかし、隔離の解除はまだしていません(笑
ご心配お掛けしましたm(_ _)m

Edit | Reply | 
Thu
2009.11.05
20:50

小紋 #-

URL

お大事に

 身近にあるものを ゆっくり 見るチャンスはそうありません。綺麗なものがいっぱいですね。

Edit | Reply | 
Thu
2009.11.05
23:26

kaboとaki #-

URL

e-334 小紋 さんへ
ご心配頂きまして・・ありがとうございます。
ようやく通常の生活に、戻りつつあります。
私達も、多分大丈夫でしょう(汗;

身近な物・・近すぎて空気のような存在になってしまいますね。
それは家族や友人なんかもそうですが・・
じっくりゆっくり見る時間・考える時間も、時には必要ですね。
また違ったものが見えて来ます^^

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?