COMMENT 9
ribo #-
URL
お疲れさま
惜しかったね。
試合の中で、あそこをこうしておけば・・・なんて後で思ったり。ちょっとしたことで流れが変わってしまうからね。
きっと思い出しては悔しがるでしょうが、そんな悔しさもこの時期貴重な体験なのかな。
後は仲間の分も個人戦に集中して。いい試合を期待しています。
riboさんへ
こんにちは。
勝負なので 勝ち・負けは付き物・・ 仕方ないよね
息子が 今年の団体戦の中で 初めて敗戦したのが
この日の最終戦というのも 何か運命なのかもね
彼は帰りの車の中で 「僕達が勝ってさえいれば・・」
そんなことを 口にしていました
個人戦より団体戦に拘り 仲間と全力を尽くした夏
親とすれば その拘りが一番嬉しかったのかも・・
本当に 成長したと思います
勝負には 勝つことが出来なかったけれど
きっと 最高の思い出 色褪せない思い出になったのでは
> 後は仲間の分も個人戦に集中して。いい試合を期待しています。
関東大会で 今日のリベンジをする! そう 誓っていました
nao #-
URL
頑張りました!
息子さん含めチームの子供達皆頑張りました!
読ませていただきながら思わず
輝いていた子供達の目
きっと沢山のものを得たでしょう。
この気持ちを次につなげ個人戦!
まだ熱い夏!応援してます
あつぴぃ #-
URL
お疲れ様でした
二日間、本当に熱い夏・・でしたね
どこの学校も持ってる力は僅差でした。ほんの少しの集中力、ほんの少しの技術、そのほんのわずかで大きく結果に差がでてしまった感じでした・・
それだけに悔しいですよね!!
でもご子息にはまだ熱い夏!!がありますよ
個人戦爆発してください!!
nao さんへ
こんにちは。
最高の夏の思い出・・ 作れたと思います
勝負ですから それは勿論 勝利を手に入れたかった
目に見えるものを 掴み取りたかったのだろうと思います
でも彼らは それらより もっと大切な何かを
個々の心に刻み 手に入れてくれた・・ と
関東大会での個人戦
共に頑張ってきた仲間の そして応援してくださる皆の
大きな そしてたくさんの 思いと共に・・
もうひとつの思い出と
手にいれたかったものを 掴み取ることができたら・・
あつぴぃ さんへ
こんにちは。
本当に 「熱い夏」 でしたね
あつぴぃさんが おっしゃる様に 今年は実力の差が殆どなく
正に 戦国時代の様相を呈している年度でしたね
どこが 関東大会にいっても おかしくないと
昨年の 新人戦が終わったときから 言い続けてきましたが
本当に 激戦になりましたね
勝負には ときの運もあって・・
でも 御子息のチームは まだ若いチームです
まだ夏が終わってないのに 来年の話も何ですが・・
楽しみが一年延びた・・ と思えば
もう一年楽しめると思えば・・ うらやましいです
関東大会 親子共々頑張ります
横断幕の用意を お忘れなく!!
あつぴぃ #-
URL
幕だけで大丈夫ですか?
ドデカイ歓声も必要でしたら、参上いたしますが・・・
いつでも召集してください!!
あつぴぃ さんへ
こんにちは。
それでは お言葉に甘えて・・・
8/9 9:00に集合で お願いします
集合場所は 第8コート 南側の木の下です
宜しくお願い致します
・・・ちなみに日曜日ですけど 大丈夫ですか?
結果は残念でしたが、頑張ったことに光を当ててあげたいですね。
人生でこんなに頑張ることはそうそうあるものではありません。
きっといい経験と思い出になりましょう。
ママもパパも燃えましたね。その愛情を受けてご立派に育ちますね。
お疲れ様でした。
roserobe さんへ
こんにちは。
そう 勝負という点では 残念な結果となってしまいました
しかし 友と全力を尽くして 戦ったことや
それまでの 一緒に取り組んできた 道程は
決して色褪せない 素晴らしい思い出になってくれるでしょう
> ママもパパも燃えましたね。
子どもが全力で 取り組んでいる姿を見ると・・
思いっきり そして全力で 背中を押してあげたくなりますものね
ほんと 子ども達のおかげで熱い夏を 皆で楽しませてもらっています
それにしても・・ この夏は ほんと真っ黒になってしまいました