fc2ブログ

国体予選会

 11, 2009 23:08

本日、今年度の国体予選会が開催されました

週間天気予報では雨・・

日程の都合上 雨なら中止とのこと

相手は全て 高校生

普段 高校生と試合する機会は あまり無く

せっかく掴んだ 良い経験のチャンス

試合をさせてあげたい・・

毎日 空ばかり眺めていました229

昨日になり 予報は晴れ179

朝食にkaboの作ってくれた「朝カレー」を食べて(^-^)

絶好の天候の下 さあ 開幕です

 

1回戦

初めて 高校生と公式戦で戦います

さてさて どうなることやら・・

 

IMG_2096_convert_20090711220312.jpg IMG_2101_convert_20090711220338.jpg

IMG_2102_convert_20090711220358.jpg IMG_2105_convert_20090711220420.jpg

IMG_2107_convert_20090711220446.jpg IMG_2108_convert_20090711220505.jpg

 

 

「君達に 失うものは 何もないよね?」 とaki

「うん 中学生の意地を 見せてくるよ」 と息子

昨年まで 一緒に戦っていた 先輩達の応援を背に

絶好の展開でゲームを連取 一気に流れを呼び込みました281

見事勝利 ちょっと出来すぎでした

 

 

2回戦

 

IMG_2112_convert_20090711220526.jpg IMG_2114_convert_20090711220550.jpg

IMG_2115_convert_20090711220609.jpg IMG_2116_convert_20090711220629.jpg

IMG_2117_convert_20090711220650.jpg IMG_2119_convert_20090711220710.jpg 

 

 

ここで kaboも応援に合流

いつもの 我家の応援風景となりました179

今回も kaboが到着するまで 負けずに頑張りました

相手は今年のインターハイに 出場を決めているペア

どんな試合をするのか 興味津々でした

「1ゲーム位 取れればいいね」

なんてkaboとakiは話していたのですが

試合が始まると・・ 何か良い感じではないですか218

怖いもの知らずの中学生 イケイケです179

途中 微妙な判定も手伝ってか

流れは完全に 息子チームへ

最後まで 気の抜けない展開ではありましたが・・

えっ 勝利です308

 

 

3回戦

 

IMG_2121_convert_20090711220730.jpg IMG_2126_convert_20090711220753.jpg

IMG_2135_convert_20090711220819.jpg IMG_2138_convert_20090711220839.jpg

IMG_2141_convert_20090711220902.jpg IMG_2142_convert_20090711220922.jpg

 

 

2回戦の 勝利の余韻に浸る間も無く・・

ついに3回戦 ここまで来たら 行けるとこまでいけ~184

試合の入りは とても良い感じ

丁寧に そして大胆に 試合を進めて行きました

2ゲーム連取したところで 応援はkaboにまかせ 

akiは 4回戦の相手の 情報収集に出掛けました454

そのくらい 今日の試合運びは安定していました

(いつも 胃の痛い試合が多いので229)

そして 勝利315

いよいよ ベスト8を賭けた試合です

 

 

4回戦

 

IMG_2147_convert_20090711220943.jpg IMG_2148_convert_20090711221001.jpg

IMG_2150_convert_20090711221022.jpg IMG_2154_convert_20090711221048.jpg

 

 

ここを勝てば  ベスト8

8チームのみで行う 2次予選に駒を進めることが出来ます

試合前に 「今 どんな感じ?」 と 尋ねると

「やれるだけ やってみる・・」 と 息子

「明日に残れそう 勝てそう」 と 息子のパートナー

・・・今日の快進撃は 無欲の強さ

失う物が無い 強さだったはず・・

勝ちたい・勝てると思った時が 一番危険なのに・・

「勝てると思わない事 負けないと思って やってごらん」

そんな風に声を掛けて 送り出しました

そして試合が始まって すぐにキーポイントが訪れました

息子達は開始後 3ポイント連取

次の 4・5ポイント目で このゲームを取れれば・・

結果 惜しいポイントが取れず デュースの連続

一縷の望みも・・ 流れは一気に相手側へ行ってしまいました

こうなると 流れを呼び戻すのも容易でなく 大苦戦230

途中 一矢を報いることは出来ましたが

あえなく敗退 ベスト16止まりでした

 

2次予選に 進むことは出来なかった

でも 息子達の顔は 晴れやかでした

そして 最高の笑顔

自分達の 持てる全ての力を 出し切ったときに

勝敗に関係なく 見ることの出来る笑顔

この 笑顔が見たかった

今日は 貴重な体験をさせて頂きました

そして また一歩 掴みたかったものに近づいた・・

感謝 感謝!

さ~て 中学最後の熱い夏42

家族で そして仲間と がんばるぞ~217

 

で・・・ 実はaki  今日仕事でした356

半日位なら 抜けても大丈夫と 自分に言い聞かせて

応援に 行ったのですが・・・

一日張り付きに なってしまいました356

子供達の 最高の笑顔が見れたので

それは それは 大変良かったのですが・・・

どこで この穴を埋めれば 良いのやら229

さぁ 仕事も 頑張らなくっちゃ  嗚呼238

 

 

COMMENT 6

Sun
2009.07.12
12:02

あつぴぃ #-

URL

すっごい!!

すごいじゃないですか!!
やってくれますねv-238
一回戦はもしかして○台甲○ですか?
でも、力試しができて良かったですよねe-420
ココからのご子息、強いですよ~!!
精神的にも・・・
楽しみですねe-266

Edit | Reply | 
Sun
2009.07.12
20:32

nao #-

URL

中学生とは

思えませんね~!
素晴らしい!写真を拝見する限りでは
体格も恵まれているようで心と体、そして磨かれた技術が一つになったら
今後が益々楽しみですねe-319
kaboさんakiさんも応援頑張ってください!!

Edit | Reply | 
Sun
2009.07.12
22:17

kaboとaki #-

URL

v-381 あつぴぃ さんへ
こんにちは。
本当に 息子は幸せ者だと思います。
色々なひとに 応援して頂き
そして 共に頑張って行くことが出来る・・
恵まれていますよね。
親である私達が そう感じているのはもちろんのこと
息子達が 「一緒にやってきてくれた 皆に恩返ししたい」 
「一緒に 勝利を 分かち合いたい・・」 と
強く思い、その為にも 頑張れている・・
それが証しなのだと思います。
 
せっかくのチャンス・・ 試合をさせて頂けるだけでも有難いところ
何回か 勝利の感激も味わうことが出来ました。
この 貴重な経験を活かし
今後の大会を戦うことが出来たら 楽しみです(^-^)



v-381 nao さんへ
こんにちは。
体つきは もう大人に見えますよね(笑
背丈ひとつをとっても 息子が中学1年の時に
追い越されてしまいましたi-229
でも 体格に似合わず kaboにはとっても甘えん坊なんですよ
それに 握力では akiがダブルスコアです(^-^)
(その位しか 勝てることもなくなって来てしまい・・・)

今の息子達は 熱く、楽しい時間の中心に居るのだと・・
そして 全ての気持ちを 思いを
手に入れたかったもの 掴みたかったものの為だけに傾けています  
私達に出来ること・・
ただ見守ること 声援を送ること位しかありませんが
少しでも 後押しになればと思います
団体戦まであと少し あとひと頑張りしてみますv-22

Edit | Reply | 
Mon
2009.07.13
00:27

作太郎 #-

URL

あらためまして、おめでとうございます。
akiさん、kaboさんの見守りと応援があったからこそ、息子さん頑張れた部分もあると思いませんか?
勿論、一等頑張ったのは息子さん自身ですが(*^_^*)
団体戦も頑張ってくださいね。

ちなみに仕事の件。大丈夫。仕事はいつでもできますから。

Edit | Reply | 
Mon
2009.07.13
15:25

われもこう #-

URL

高校生相手に勝つとは!この次がまた楽しみですね

Edit | Reply | 
Mon
2009.07.13
18:50

kaboとaki #-

URL

v-381 作太郎 さんへ
こんにちは。
お祝い頂き ありがとうございます
今回は 出来すぎだったのでは・・ と感じています
あまりに 上手く行き過ぎで
こちらも ただただ戸惑ってしまいます(笑

技術的に 何か変わったところは見当たりません
ただ・・ 作太郎さんに御紹介頂いた「一瞬の風になれ」を読んで
息子の心が、気持ちが 強くなったことは 間違いありません
本当に なんてお礼を言ったら良いか・・
ありがとうございます

> akiさん、kaboさんの見守りと応援があったからこそ、息子さん頑張れた部分もあると思いませんか?
見守るって とっても難しいと思っています
だまっていられなくて すぐに 口出ししてしまいますし・・
悪い親の 見本なのでしょうね
息子には 「僕のこと 信じられないの?」 なんて・・(笑

「今しか出来ない大切な時」 皆で全力疾走してみますv-22



v-381 われもこう さんへ
こんにちは。
運も実力のうちと 言いますが
今回は 本当に運がよかったのだと思います(笑
もちろん、彼等の努力は ずっと見てきましたので
運だけで 今回の結果を得たのではないとは分かっていても
ちょっと 怖い位です(笑

正直 今回の結果は、複雑な気持ちで受け止めているんです
二十数年前に 自分の実力以上の結果を手に入れて・・
それに なかなか気付くことの出来なかった男を知っているので(汗
息子には ゆっくり歩んでもらいたい・・ なんて思っています
次の試合も 運があるといいな~(^-^)

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?