COMMENT 6
あつぴぃ #-
URL
すっごい!!
すごいじゃないですか!!
やってくれますね
一回戦はもしかして○台甲○ですか?
でも、力試しができて良かったですよね
ココからのご子息、強いですよ~!!
精神的にも・・・
楽しみですね
nao #-
URL
中学生とは
思えませんね~!
素晴らしい!写真を拝見する限りでは
体格も恵まれているようで心と体、そして磨かれた技術が一つになったら
今後が益々楽しみですね
kaboさんakiさんも応援頑張ってください!!
あつぴぃ さんへ
こんにちは。
本当に 息子は幸せ者だと思います。
色々なひとに 応援して頂き
そして 共に頑張って行くことが出来る・・
恵まれていますよね。
親である私達が そう感じているのはもちろんのこと
息子達が 「一緒にやってきてくれた 皆に恩返ししたい」
「一緒に 勝利を 分かち合いたい・・」 と
強く思い、その為にも 頑張れている・・
それが証しなのだと思います。
せっかくのチャンス・・ 試合をさせて頂けるだけでも有難いところ
何回か 勝利の感激も味わうことが出来ました。
この 貴重な経験を活かし
今後の大会を戦うことが出来たら 楽しみです(^-^)
nao さんへ
こんにちは。
体つきは もう大人に見えますよね(笑
背丈ひとつをとっても 息子が中学1年の時に
追い越されてしまいました
でも 体格に似合わず kaboにはとっても甘えん坊なんですよ
それに 握力では akiがダブルスコアです(^-^)
(その位しか 勝てることもなくなって来てしまい・・・)
今の息子達は 熱く、楽しい時間の中心に居るのだと・・
そして 全ての気持ちを 思いを
手に入れたかったもの 掴みたかったものの為だけに傾けています
私達に出来ること・・
ただ見守ること 声援を送ること位しかありませんが
少しでも 後押しになればと思います
団体戦まであと少し あとひと頑張りしてみます
あらためまして、おめでとうございます。
akiさん、kaboさんの見守りと応援があったからこそ、息子さん頑張れた部分もあると思いませんか?
勿論、一等頑張ったのは息子さん自身ですが(*^_^*)
団体戦も頑張ってくださいね。
ちなみに仕事の件。大丈夫。仕事はいつでもできますから。
高校生相手に勝つとは!この次がまた楽しみですね
作太郎 さんへ
こんにちは。
お祝い頂き ありがとうございます
今回は 出来すぎだったのでは・・ と感じています
あまりに 上手く行き過ぎで
こちらも ただただ戸惑ってしまいます(笑
技術的に 何か変わったところは見当たりません
ただ・・ 作太郎さんに御紹介頂いた「一瞬の風になれ」を読んで
息子の心が、気持ちが 強くなったことは 間違いありません
本当に なんてお礼を言ったら良いか・・
ありがとうございます
> akiさん、kaboさんの見守りと応援があったからこそ、息子さん頑張れた部分もあると思いませんか?
見守るって とっても難しいと思っています
だまっていられなくて すぐに 口出ししてしまいますし・・
悪い親の 見本なのでしょうね
息子には 「僕のこと 信じられないの?」 なんて・・(笑
「今しか出来ない大切な時」 皆で全力疾走してみます
われもこう さんへ
こんにちは。
運も実力のうちと 言いますが
今回は 本当に運がよかったのだと思います(笑
もちろん、彼等の努力は ずっと見てきましたので
運だけで 今回の結果を得たのではないとは分かっていても
ちょっと 怖い位です(笑
正直 今回の結果は、複雑な気持ちで受け止めているんです
二十数年前に 自分の実力以上の結果を手に入れて・・
それに なかなか気付くことの出来なかった男を知っているので(汗
息子には ゆっくり歩んでもらいたい・・ なんて思っています
次の試合も 運があるといいな~(^-^)