このバラを見たのは 5月の事
もう そんなに経ってしまったのですね・・(^_^;)
向こうで中学生が写生しています
確か 何年か前にも 見た光景^^

この梅雨の時期に
バラって言うのも 元気が出ますね(笑
そして バラには色々な種類もありますし
色々な色もあります
それがまた 魅力ですよね❤
明日からは7月
今年も半年が過ぎちゃいました
忙しかったり
暇だったり
上手く行かない前半戦でしたが
後半も頑張ります!(^^)!
7月は選挙もありますね
今回娘は 初めての選挙
1票を投じるために 帰宅するんですって♪
偉い偉い(o‘∀‘o)*:◦♪
まぁ 帰りたいってことなんだと思いますが(笑
ゆっくりしに 帰っておいで❤
最近はバイトも増やし
短期留学の為に 貯めるんですって!
留学の為か?
ライブの為か?
本当の所は・・
私にも分かりませんがw(゚o゚)w
もう そんなに経ってしまったのですね・・(^_^;)


向こうで中学生が写生しています
確か 何年か前にも 見た光景^^





この梅雨の時期に
バラって言うのも 元気が出ますね(笑
そして バラには色々な種類もありますし
色々な色もあります
それがまた 魅力ですよね❤
明日からは7月
今年も半年が過ぎちゃいました
忙しかったり
暇だったり
上手く行かない前半戦でしたが
後半も頑張ります!(^^)!
7月は選挙もありますね
今回娘は 初めての選挙
1票を投じるために 帰宅するんですって♪
偉い偉い(o‘∀‘o)*:◦♪
まぁ 帰りたいってことなんだと思いますが(笑
ゆっくりしに 帰っておいで❤
最近はバイトも増やし
短期留学の為に 貯めるんですって!
留学の為か?
ライブの為か?
本当の所は・・
私にも分かりませんがw(゚o゚)w
スポンサーサイト
18日の土曜日
友人と ワークショップに行って来ました^^
「紫陽花のスワッグ」
そんなお洒落なものを 作ってきましたよ❤
私の作品
友人の作品
同じ材料でも
作り手によって こんなに違います♪
これが材料です
これをベースに 木や花を飾っていきます
そのまま飾っておきますと
このようなドライフラワーになります
そして・・
こんな素敵な建物の中で
ワークショップをしたんですよ^^
最後は 自家製の梅ジュースを
出してくれました
さっぱりして 美味しかったです♪
今回は五味醤油さんの企画で
「PoulpeSympa」 プルプサンパ さんに教えて頂きました
とても素敵な先生で^^
楽しい時間を過ごす事が出来ました
本当に有難うございました❤
また機会がありましたら
色々な事に参加したいと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
そして・・
今夜は 第2回目のスポレック参加!
今回は高校生の男の子が参加していまして
akiと 打ち合いをしておりました
結構負けずに頑張って打っていたakiさん!!
息子と打ち合っているようでしたよ(笑
まだまだ若い者には・・
負けません!って言ってますわ(爆;
友人と ワークショップに行って来ました^^
「紫陽花のスワッグ」
そんなお洒落なものを 作ってきましたよ❤

私の作品

友人の作品
同じ材料でも
作り手によって こんなに違います♪

これが材料です
これをベースに 木や花を飾っていきます

そのまま飾っておきますと
このようなドライフラワーになります


そして・・
こんな素敵な建物の中で
ワークショップをしたんですよ^^

最後は 自家製の梅ジュースを
出してくれました
さっぱりして 美味しかったです♪
今回は五味醤油さんの企画で
「PoulpeSympa」 プルプサンパ さんに教えて頂きました
とても素敵な先生で^^
楽しい時間を過ごす事が出来ました
本当に有難うございました❤
また機会がありましたら
色々な事に参加したいと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
そして・・
今夜は 第2回目のスポレック参加!
今回は高校生の男の子が参加していまして
akiと 打ち合いをしておりました
結構負けずに頑張って打っていたakiさん!!
息子と打ち合っているようでしたよ(笑
まだまだ若い者には・・
負けません!って言ってますわ(爆;
バラの写真もあるのですが
日曜日に 紫陽花を見に行きましたので
そちらを先にUPします^^
甲州市の 放光寺では
紫陽花が 綺麗に咲いていました^^
以前にも ご紹介しましたが
ここには 幻の花 「シチダンカ」 が咲いています
これを見るのが 私の楽しみでして・・❤
ホワイトバランスを ちょっと変えてみました
いつもとは違う雰囲気で♬
今日は梅雨らしい雨の1日でしたが
明日からは 気温が高い日が続きそうです(^_^;)
頑張らなきゃ!
全然関係ない話ですが・・
皆さんはスポレックって言う スポーツをご存知ですか?
テニスみたいなスポーツで
ラケットはプラスチック ボールはスポンジ
やり方は テニスと同じような感じなんですが
ボールがスポンジの為 跳ね方も飛び方も違うので
戸惑いがあります
先週から 町で教室が始まり(全5回の教室なんです)
akiと参加して来ました
体育館の中って事もありましたが
結構 汗かくんですよ(笑
試合形式みたいな事もやりまして
ついつい力が入っちゃいました^^
意外と楽しかったので 来週も参加しようと思っています♪
久し振りに動いた翌日
筋肉痛だったのは
私だけでしょうか・・・(笑
日曜日に 紫陽花を見に行きましたので
そちらを先にUPします^^

甲州市の 放光寺では
紫陽花が 綺麗に咲いていました^^




以前にも ご紹介しましたが
ここには 幻の花 「シチダンカ」 が咲いています
これを見るのが 私の楽しみでして・・❤



ホワイトバランスを ちょっと変えてみました
いつもとは違う雰囲気で♬
今日は梅雨らしい雨の1日でしたが
明日からは 気温が高い日が続きそうです(^_^;)
頑張らなきゃ!
全然関係ない話ですが・・
皆さんはスポレックって言う スポーツをご存知ですか?
テニスみたいなスポーツで
ラケットはプラスチック ボールはスポンジ
やり方は テニスと同じような感じなんですが
ボールがスポンジの為 跳ね方も飛び方も違うので
戸惑いがあります
先週から 町で教室が始まり(全5回の教室なんです)
akiと参加して来ました
体育館の中って事もありましたが
結構 汗かくんですよ(笑
試合形式みたいな事もやりまして
ついつい力が入っちゃいました^^
意外と楽しかったので 来週も参加しようと思っています♪
久し振りに動いた翌日
筋肉痛だったのは
私だけでしょうか・・・(笑