akiが高知に行ったのは 4月9~11日のこと
少し前の話になってしまいますが お許しを^^
ちなみに本人いわく・・
「ま 仕事だからな 仕方ないなぁ~」と(笑
高知城 大きくはないのですが
素敵なお城でした
龍馬像
意外と大きくてびっくり!!
スマホでは良くわかりませんね
龍馬記念館
建築関係の仕事をしていますので・・・
やっぱり こういった建物には 目がいってしまいます
外から見た時の あの部分が・・などと
皆ぶつぶつ呟いて・・ 傍から見たら 変な集団だったかと(-_-;)
初めて見た闘犬
知人でも やっている方がいるのですが
百聞は一見にしかず
すごい迫力でした
抑え込まれている犬が ちょっとかわいそうなどと感じたり
路面電車
当然 山梨にはありませんので
珍しい訳です^^
路面電車の駐車場を見れたのが
とても嬉しかった \(^o^)/
この 賑やかな雰囲気が
とても良かったそうです♪
この後も 別件で宴席が予定されていましたので
ここの滞在時間は50分ほど
もっと居たかったなぁ(笑
亀の手!
見た事ありますよね?
でも 食べた事ないですよね(笑
ちょっと・・グロい姿ですが・・味は?
なんとも表現し難い味みたい
この黒い部分を剥くと 食べられる身の部分に到達するのですが
う~ん はい 話しのネタ 旅の思い出ですね
この旅行の途中 熊本を中心とする地震の本震がありました
1時半 ちょっと前でしたでしょうか
ちょうどお風呂に入っていまして
「ん そんなに酔うほど飲んだかなぁ」と
最初は感じていたのですが
地震と気づき 裸だし(入浴中なので当り前ですが)
ちょっと 慌てた記憶があります
あの頃の頻度と比べたら 幾分回数は減ってきているようですが
あの揺れが 何度となく続くと思うと
早く収束して欲しいと 願わずにはいられません
仮設住宅も3回に分けて 熊本に送らせて頂きましたが
ニュースなどでは まだまだ不足している様子ですね
今後 どの様な協力要請があるか
現段階では予想もつきませんが
その時には 出来うる限りの協力が出来たら・・と考えています
葡萄畑の中に 農園カフェはあります







お婆ちゃん家に 来ているみたいでしょ^^
風が強い日でしたが
お天気は最高!!
葡萄畑を見ながら
のんびりお茶出来るのは 嬉しいですね❤
冬場は ご飯物のメニューの量が 増えるみたいですよ
甲州ワインも飲めるみたいです
県外の方には 嬉しいかも♪
昨日も 今日も暑いですね
昨日は 久し振りに頭がクラクラして
午前で仕事を切り上げ
帰って来てしましました(^_^;)
5月は 体調悪くなりませんか?
今年は 猛暑になると言ってますね
40℃越えが何日も続く・・・
そんな日は来ないで欲しいと 毎年願っていますが
どうなりますかね。゚(゚´Д`゚)゚。
~今日の娘とのLINEのやり取り~
「今ね シーパラに居るの!」
「八景島なんだね(゚д゚)」
「伊豆三津シーパラダイス!!」
「・・・・」
やっぱり静岡県民の発言ですね~(笑
てっきり私は 神奈川だと思いましたわ^^
「大善寺」
本堂(薬師堂)は 国宝です
関東で最古の木造建造物
本堂の中には
右手に葡萄を持った薬師如来像(葡萄薬師)がいます^^



この屋根は
檜の皮葺き屋根だそうです








5月8日には 藤切会式が行われました
大蛇を形どった藤の根を 修験者が切り落とし
それを持ち帰ると 果実豊作や魔除けなどに ご利益があると言われ
毎年壮絶な奪い合いが繰り広げられます








藤・アヤメ・スズランなど
花も綺麗でした♪

ここから眺める景色も素敵

モッコウバラも綺麗に咲いていましたよ♪
この写真は 私のお気に入りです❤
写真の選別が難しく
結局沢山の写真になってしまいました(笑

そして
初めて頂いた御朱印
墨の匂いがして 結構良いものですね(*^_^*)
私もこんなに上手に書けたら・・・なんて
要らぬことを考えてしまいました(笑
このお寺は 拝観料が掛かります
ですから・・ 今まで入った事がありませんでした^^
ですが 来てみるものですね♪
想像以上に見所も沢山あり
素敵なお寺だと思いました
桜の季節も
紫陽花の季節も
きっと素敵だと思います❤
山梨にいらした際は 是非!
この日は良く晴れ 気温も高い日でした^^









今年も綺麗な花が咲いていました^^
色々な色が楽しめるのも
ここの魅力です♪


藤の花も綺麗でしたよ❤
私達が見に行った前日には
お祭りも行われ
今年も賑やかだったことでしょう!(^^)!
昔はもう少し葉も大きかったのですが
病気になった時があり
その時新たに 植え替えたとのこと
大きくなるまでには 時間が掛かりますね
ゴールデンウィーク真っ只中!
我が家は昨日 娘が帰って来まして
友達と一緒に 焼肉・しゃぶしゃぶに行きました
若い人は ホント良く食べますね(笑
お肉の追加・追加・追加で・・
どんだけ食べるのよってね(@_@)
でも 少食よりは気持ちが良いですね!
二人の若者に 元気を貰いました❤
また 飲みに行こうね♬
明日は何処に行こう??
まだ未定なkaboとakiです(*^_^*)