fc2ブログ

Photo Gallery

今日は 24回目の結婚記念日

24年前も 綺麗に晴れた清々しい日でした^^

お祝いの食事を 昨夜二人で♪


IMG_20160426_175240_convert_20160426175542.jpg


_20160426_131145_convert_20160426183250.jpg 

そして 娘からは
相変わらずサプライズのプレゼント♪
この花は 「フェニックスフラワー」っていうもので
湿度が上がると花弁がつぼみ
乾燥してくると再び花が開く 
そんな素敵な花の様です
5年後まで 咲き続けるらしく・・

「お花に負けないように 5年後も、またその先も
ずっと仲良しでいて欲しいです」って・・
なんて泣けるLINEを寄越すのよ((T_T))
カードにも泣ける言葉が書かれていて

なんて幸せ者なんだ 私達は・・

これからも 夫婦仲良く
そして家族仲良く
頑張りたいと思います!(^^)!











スポンサーサイト



今年は 本当に沢山の桜を観に行けました
昼間は勿論
夜桜も何度か観れました^^


信玄堤

信玄堤1

信玄堤2 


ライトに 何種類かの色が加わり
桜が桜じゃないような・・

ここに来た時間が 
ライトアップの終了時間15分前!
急いで 桜を愛でました(笑

ちょっと 寒かった日でしたので
短時間で丁度 良かったのかも^^

今年の桜の写真は これで終わりです

そして 桜の時期も もう終わり
また 来年の桜が 楽しみですね❤




いよいよ 熊本地震の仮設住宅の製作が始まります
今日から材料も入荷し
加工に入ります

頑張って作ります!
だから
もう少し 待っていて下さいね
もう少し 我慢して下さいね
もう少しだけ・・・










夜の「わに塚」は 本当に綺麗^^

ずっと観に行きたいと思っていました❤

4月の初旬 母を連れて急遽 観に行く事に・・


わに塚3

わに塚5 

わに塚1

わに塚2 

わに塚4 

夜桜の撮影は とても難しいです
三脚持たずに行ったので
手振れもありますし・・
上手になりたいですよ((T_T))





15日の金曜から akiは高知に出掛けています
前日に大きな地震があり
出掛けるのはとても心配でしたが
高知にはそれほど影響はないみたい(^_^;)

それでも 土曜の夜中の地震は
震度4で 揺れたみたいです

毎日毎日余震が続き
こちらまで不安定になりそうです
早く落ち着くと良いですね


16-04-17-03-07-02-303_deco_convert_20160417125316.jpg

独りで留守番の私は
昨夜は友と 美味しい物を^^
「たん澤」で春の食事を楽しんで参りました
春は 花も食事も・・
楽しいことが沢山ですね!(^^)!











前回UPした 妙了寺の近くには

こんなに素敵な イトザクラが咲いていました

夜はライトアップもあるみたいですよ^^


IMG_0996_convert_20160407230725.jpg

 IMG_0989_convert_20160407230608.jpg 

IMG_0995_convert_20160407230700.jpg 

IMG_0998_convert_20160407230800.jpg

 IMG_1002_convert_20160407182943.jpg


樹齢200年以上の 南アルプス市指定文化財(記念物)だそうですよ
こんな所に こんな綺麗なイトザクラがあるなんて
全く知りませんでした

山梨県民なのに
まだまだ知らない場所が沢山あるんだと・・
来年は 更に色々な場所を探してみようと思いました!(^^)!

もう少し桜が続きますが
飽きずに見て頂けると嬉しく思います^^

この気候で ハナミズキが咲き始めています
チューリップも見頃ですし
色々な花が見れ ホント嬉しいですね❤












桜の写真をUPしていきたいところなんですが・・
急遽 リニアの写真を^^


IMG_1137_convert_20160409203745.jpg

IMG_1142_convert_20160409203543.jpg 

IMG_1122_convert_20160409221410.jpg 

IMG_1127_convert_20160409203358.jpg

IMG_1132_convert_20160409215406.jpg

IMG_1134_convert_20160409203448.jpg

IMG_1136_convert_20160409203506.jpg

IMG_1135_convert_20160409215423.jpg 


山梨は今 桃の花が満開です^^
この場所は 御坂町花鳥山からの眺めです
一面のピンクの絨毯が綺麗でしょ?

ここからは リニアの姿も見る事が出来るんです
今日は 偶然にも2回!見ることが出来ました(*^_^*)

カメラを構えてシャッターチャンスを狙います
ここで折り返しをしていたので 
狙い目を探すことは簡単でした(笑

リニアの姿 如何でしょうか?









いつも行かない桜を見に行こう・・

南アルプス市の「妙了寺」に行きました
妙了寺は日蓮総本山「身延山久遠寺」に次ぐ規模のお寺で「裏身延」と尊崇されてきたのだとか・・


妙了寺1 

妙了寺2 

妙了寺3 

妙了寺4 

妙了寺5

 妙了寺6

妙了寺7 

妙了寺8 

妙了寺9 妙了寺10

妙了寺11 妙了寺12

県外ナンバーの方も 何人か居ましたよ
皆さん良く知ってますね^^
初めて来てみましたが こんなに綺麗だなんて思わなかったので・・
次からは ここにも来ようっと!(^^)!

今年は何度か花見が出来ましたので
後3度ほどUPします
飽きずにお付き合い頂けると 嬉しく思います❤













三島に戻る娘のリクエストで
夜桜を見に行きました


夜桜5 

夜桜2 

 夜桜1

夜桜3 

夜桜4 

満開に近い状態の桜^^
人出も多く 出店も出ていて
とても賑わっていました\(^o^)/

娘のお蔭で 見行けて良かった・・(笑
外はまだ少し寒かったけど
この綺麗な桜を見たら
元気になっちゃいますよね❤

週末は満開の桜が あちこちで見頃のようですから
見に行かないとね♪

娘も来週からは大学が始まります
もう3年生
本当に早いです(^_^;)
4月は 新歓(新入生歓迎会)があったり
勉強以外で 色々と忙しいようですよ~







WHAT'S NEW?