今年は暖冬だったせいか 年末と言う感じがしません(^_^;)
きっと 皆さんもそうだったのでは?
大掃除を早目に終わらせた我が家の年末は
とてものんびりしたものです(笑
折角 子供達が帰っているので のんびりするのが一番かと^^
今年は 仕事も結構忙しく バタバタした日が続きました
子供達は・・
娘は 勉強に実習に頑張っていました
と同時に 東京へ ライブに 買い物に
遊びにも全力投球でした♪
息子は 彼女に引っ張られながら(笑
勉強に勤しむ毎日でした
きっと こんなに勉強したのは初めてなんじゃないかな・・
でも 共に励まし合える仲間が近くに居るんだから
本当に心強いんじゃないかな❤
やっと一歩前に進めたので 次も頑張れると思っています
とにかく 皆が健康で過ごせた1年だったので
それが一番の幸せですよね(*^_^*)
来年も 体に気を付け 頑張ろうと思います

頂いたリンゴが 沢山ありましたので
昨日 娘と一緒に作ったアップルパイ
いつものカレーじゃなくて
たまには スープカレーでも^^
娘が とっても喜んでいました♪
今年も 大変お世話になりました
来年も どうぞ宜しくお願い致します
皆様 良いお年を お迎えくださいね
きっと 皆さんもそうだったのでは?
大掃除を早目に終わらせた我が家の年末は
とてものんびりしたものです(笑
折角 子供達が帰っているので のんびりするのが一番かと^^
今年は 仕事も結構忙しく バタバタした日が続きました
子供達は・・
娘は 勉強に実習に頑張っていました
と同時に 東京へ ライブに 買い物に
遊びにも全力投球でした♪
息子は 彼女に引っ張られながら(笑
勉強に勤しむ毎日でした
きっと こんなに勉強したのは初めてなんじゃないかな・・
でも 共に励まし合える仲間が近くに居るんだから
本当に心強いんじゃないかな❤
やっと一歩前に進めたので 次も頑張れると思っています
とにかく 皆が健康で過ごせた1年だったので
それが一番の幸せですよね(*^_^*)
来年も 体に気を付け 頑張ろうと思います


頂いたリンゴが 沢山ありましたので
昨日 娘と一緒に作ったアップルパイ

いつものカレーじゃなくて
たまには スープカレーでも^^
娘が とっても喜んでいました♪
今年も 大変お世話になりました
来年も どうぞ宜しくお願い致します
皆様 良いお年を お迎えくださいね

スポンサーサイト
今年も残すところ二週間となり・・
みなさんも慌ただしい日々を送っていることと思います
街はどこも 綺麗な電飾を着飾って
ク~リスマスが今年もやぁ~ってくる♪ な状態ですし
正月を迎える準備や大掃除も頭をよぎるこの頃です
しかし・・17日は我が家にとって
一年で一番大切な日 kaboの誕生日であります!!
今年は暖冬? が影響してか
12月とは思えないような 暖かな陽気が続いていますが
それでもやっぱり12月
毎年思うのですが 「ずいぶん寒い季節に生まれたねぇ」と(笑
akiの母からのプレゼント
花が大好きなkaboへは やっぱり花だと
決めているそうです
今年の誕生日は木曜日
いくらなんでも・・
それは無いだろうと・・
家近の 大人のご飯屋さんを予約したところ
サプライズ大好きな娘曰く
「何とか帰れるよ どこに何時」 って(-_-;)
あと何日かすれば冬休みでしょうが・・
魚幸よこもり

お魚屋さんがやっている 居酒屋さん

必然的に お魚がメインになりますが・・

やっぱり美味しいんです
もうおなか いっぱーいって言ってましたけど・・
甘~いもの 追加注文してました(笑
息子&彼女からのプレゼント
プレゼントはもちろんのこと・・
メッセージカードに感動していたkabo
良かったね
と いう事で なんとも平穏だった風に感じられますが
娘はここに来る道中で トラブルに巻き込まれていました
「特急止まった」
「シカとぶつかったらしい」
「がんばれ特急!!」
「あ~ 時間に遅れる~」
鹿さんには申し訳ないのですが
特急は14分程度の停車後 運転を再開
なんとかたどり着いた次第であります
そんなこんなも 良い思い出になるのでしょう・・
12月と言えば忘年会
私の忘年会は 11月28日から始まり
現在6試合を消化しました
年末までに あと4試合
理想体重からどんどん遠ざかり・・
毎日乗っていた体重計にも
ここ数日は 御無沙汰しています
正月も美味しい料理が楽しみですし
ちょっと悩ましい日々が続きますね(笑
みなさんも慌ただしい日々を送っていることと思います
街はどこも 綺麗な電飾を着飾って
ク~リスマスが今年もやぁ~ってくる♪ な状態ですし
正月を迎える準備や大掃除も頭をよぎるこの頃です
しかし・・17日は我が家にとって
一年で一番大切な日 kaboの誕生日であります!!
今年は暖冬? が影響してか
12月とは思えないような 暖かな陽気が続いていますが
それでもやっぱり12月
毎年思うのですが 「ずいぶん寒い季節に生まれたねぇ」と(笑
akiの母からのプレゼント

花が大好きなkaboへは やっぱり花だと
決めているそうです
今年の誕生日は木曜日
いくらなんでも・・
それは無いだろうと・・
家近の 大人のご飯屋さんを予約したところ
サプライズ大好きな娘曰く
「何とか帰れるよ どこに何時」 って(-_-;)
あと何日かすれば冬休みでしょうが・・
魚幸よこもり


お魚屋さんがやっている 居酒屋さん


必然的に お魚がメインになりますが・・


やっぱり美味しいんです



もうおなか いっぱーいって言ってましたけど・・
甘~いもの 追加注文してました(笑

息子&彼女からのプレゼント
プレゼントはもちろんのこと・・
メッセージカードに感動していたkabo
良かったね
と いう事で なんとも平穏だった風に感じられますが
娘はここに来る道中で トラブルに巻き込まれていました
「特急止まった」
「シカとぶつかったらしい」
「がんばれ特急!!」
「あ~ 時間に遅れる~」
鹿さんには申し訳ないのですが
特急は14分程度の停車後 運転を再開
なんとかたどり着いた次第であります
そんなこんなも 良い思い出になるのでしょう・・
12月と言えば忘年会
私の忘年会は 11月28日から始まり
現在6試合を消化しました
年末までに あと4試合
理想体重からどんどん遠ざかり・・
毎日乗っていた体重計にも
ここ数日は 御無沙汰しています
正月も美味しい料理が楽しみですし
ちょっと悩ましい日々が続きますね(笑
紅葉見に出掛けた後は
以前から気になっていたお店でランチ
富士川町にある 「inond」
akiは 以前からずっと来たいと思っていたらしい^^
でも 何処からどう行けば良いのか??
ずっと悩んでいたらしい(笑
今回は昼間だし 迷ってもくるくるすれば良いし
携帯ナビ片手に チャレンジ!
こんな住宅街を入って来て
この貸家がお店?(^_^;)


やっぱり ここがお店のようですよ❤
このお花とおしぼりも 可愛いでしょ♪
Aランチ とBランチを注文し
サラダ・スープ・パスタを
2人で少しづつ味見
どれも美味しかったし
何より お店の雰囲気が抜群!
絶対子供達と来たら 喜ぶよね~
それに 友と来ても素敵だよね
すみちゃん一緒に行こうよ❤
ピッツアやニョッキも食べてみたいし(*^_^*)
夜も来てみたいと思いました
隠れ家を見付けた気分で とっても素敵な日でした
先週試験を受けた 家の息子君
自己採点や専門学校の総合評価の結果
今回は多分大丈夫じゃないかと・・
正式な結果は 1月にならないと出ませんが・・
でも!本人はルンルン^^
勿論 私達も娘も そして彼女も ルンルン♪♪♪
次の8月論文試験に向けて 気持ちを切り替え
更に勉強に励んでいますわ(笑
ファーストステップが踏めれば
次に進む勇気が湧きます
やっと死ぬ気で勉強しだしたんだから
結果が出ないとね
その前に・・
年末に 二人で沖縄旅行だって(^_^;)
ここで行っとかないと ずっと行けなくなっちゃうからって・・
息抜きも必要だからね
しっかり遊んで また勉強頑張りな!(^^)!
以前から気になっていたお店でランチ
富士川町にある 「inond」
akiは 以前からずっと来たいと思っていたらしい^^
でも 何処からどう行けば良いのか??
ずっと悩んでいたらしい(笑
今回は昼間だし 迷ってもくるくるすれば良いし
携帯ナビ片手に チャレンジ!

こんな住宅街を入って来て

この貸家がお店?(^_^;)




やっぱり ここがお店のようですよ❤

このお花とおしぼりも 可愛いでしょ♪





Aランチ とBランチを注文し
サラダ・スープ・パスタを
2人で少しづつ味見
どれも美味しかったし
何より お店の雰囲気が抜群!
絶対子供達と来たら 喜ぶよね~
それに 友と来ても素敵だよね

すみちゃん一緒に行こうよ❤
ピッツアやニョッキも食べてみたいし(*^_^*)
夜も来てみたいと思いました
隠れ家を見付けた気分で とっても素敵な日でした

先週試験を受けた 家の息子君
自己採点や専門学校の総合評価の結果
今回は多分大丈夫じゃないかと・・
正式な結果は 1月にならないと出ませんが・・
でも!本人はルンルン^^
勿論 私達も娘も そして彼女も ルンルン♪♪♪
次の8月論文試験に向けて 気持ちを切り替え
更に勉強に励んでいますわ(笑
ファーストステップが踏めれば
次に進む勇気が湧きます
やっと死ぬ気で勉強しだしたんだから
結果が出ないとね
その前に・・
年末に 二人で沖縄旅行だって(^_^;)
ここで行っとかないと ずっと行けなくなっちゃうからって・・
息抜きも必要だからね
しっかり遊んで また勉強頑張りな!(^^)!
自分の遊ぶ予定が忙しく
やっと落ち着いて 紅葉を見に行くことに^^
吊り橋を何個か渡って
滝があるみたいなんだけど・・
こんなに登って行かなきゃいけなかったの?
遊歩道ってあるんだけど
足場も悪いし 木にロープが巻いてあるだけだし
この吊り橋を渡り 更に上って・・
そんなに歩ける訳もなく
それに この吊り橋の揺れが
私の頭の揺れとリンクして((T_T))
気持ち悪い事 悪い事
「もう帰ろうよ~」
私のこの言葉で 断念しました(笑

紅葉を見に来たつもりが
もう枯れていた?って感じの山々でした
そして こんなに山間だとは思っていなかったので
ガウチョパンツに 普通のペタンコ靴じゃあね(^_^;)
登れる訳ないですよね
全然違う話なんですが・・
先日 伯父が退院祝いで お赤飯を持って来てくれました
お赤飯と言えば
山梨のお赤飯は お豆が甘いんです!
甘くないものは お赤飯じゃない!!っていう感じなんですよ
息子の彼女には この「甘い」って事が理解出来ないようで(笑
ビックリしていました
所変われば 習慣も変わる
面白いですよね♪
やっと落ち着いて 紅葉を見に行くことに^^


吊り橋を何個か渡って
滝があるみたいなんだけど・・



こんなに登って行かなきゃいけなかったの?

遊歩道ってあるんだけど
足場も悪いし 木にロープが巻いてあるだけだし



この吊り橋を渡り 更に上って・・
そんなに歩ける訳もなく
それに この吊り橋の揺れが
私の頭の揺れとリンクして((T_T))
気持ち悪い事 悪い事
「もう帰ろうよ~」
私のこの言葉で 断念しました(笑



紅葉を見に来たつもりが
もう枯れていた?って感じの山々でした
そして こんなに山間だとは思っていなかったので
ガウチョパンツに 普通のペタンコ靴じゃあね(^_^;)
登れる訳ないですよね
全然違う話なんですが・・
先日 伯父が退院祝いで お赤飯を持って来てくれました
お赤飯と言えば
山梨のお赤飯は お豆が甘いんです!
甘くないものは お赤飯じゃない!!っていう感じなんですよ
息子の彼女には この「甘い」って事が理解出来ないようで(笑
ビックリしていました
所変われば 習慣も変わる
面白いですよね♪
とうとう12月になってしまいましたね(*゚Q゚*)
今年も残り1ヶ月!
色々と 忙しい年でしたが
それなりに充実した日々だったと思います
皆 健康で過ごせたしね^^
慌ただしい師走ですが
皆さん頑張って行きましょう!(^^)!
富士川町の不動滝
紅葉は していたような?していないような??
ただ 「どんぐり」は沢山落ちていました
その不動滝から見える 富士山
雪が多くなってきましたね\(^o^)/
森林総合研究所の紅葉
今年初めての紅葉です(笑
今年は紅葉を見るタイミングが 難しかったのではないでしょうか?
まだ早いと思っていたら もう終わっていたり。。
こんな気候ですもんね(^_^;)
10月桜
少しだけ 見頃は過ぎていたようですが・・
それでも 結構な量が残っていすよね♪
日陰で 暗い写真になってしまいましたが
サクラは何時見ても 素敵
12月と言えば 忘年会の時期ですね❤
今年もakiは ご多忙で(笑
クリスマスは 娘も帰って来れるようですから
2人で美味しいお料理でも作ろうかと思っています
その前に・・
日曜は息子の試験!
今回は何とか受かっておくれ~!!
自分でも お尻に火が点いているって分かっていますので
今迄以上に勉強頑張っています
だからこそ 受かって欲しいのですが・・
私達の方が 緊張しちゃいますね ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ
今年も残り1ヶ月!
色々と 忙しい年でしたが
それなりに充実した日々だったと思います
皆 健康で過ごせたしね^^
慌ただしい師走ですが
皆さん頑張って行きましょう!(^^)!


富士川町の不動滝
紅葉は していたような?していないような??
ただ 「どんぐり」は沢山落ちていました

その不動滝から見える 富士山
雪が多くなってきましたね\(^o^)/


森林総合研究所の紅葉
今年初めての紅葉です(笑
今年は紅葉を見るタイミングが 難しかったのではないでしょうか?
まだ早いと思っていたら もう終わっていたり。。
こんな気候ですもんね(^_^;)




10月桜
少しだけ 見頃は過ぎていたようですが・・
それでも 結構な量が残っていすよね♪
日陰で 暗い写真になってしまいましたが
サクラは何時見ても 素敵

12月と言えば 忘年会の時期ですね❤
今年もakiは ご多忙で(笑
クリスマスは 娘も帰って来れるようですから
2人で美味しいお料理でも作ろうかと思っています

その前に・・
日曜は息子の試験!
今回は何とか受かっておくれ~!!
自分でも お尻に火が点いているって分かっていますので
今迄以上に勉強頑張っています
だからこそ 受かって欲しいのですが・・
私達の方が 緊張しちゃいますね ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ