6月12日 南アルプス市に OPENしたばかりの「完熟農園」
レストラン・カフェ・市場空間・産直ショップ(マルシェ)からなる
フルーツ農園を楽しむ施設 のようです^^
マルシェには 地元の新鮮な野菜が沢山
農園オリジナル商品も有ります♪
↾ これはお米とカレー
セットにしてギフト商品としても売っておりました
結構面白いかも^^
Rの建物は レストラン
小野貴史さん監修の
スローフード(郷土食)ビュッフェ レストランとなっています
次は食べてみよう♪♪
奥にICが見えるでしょうか?
南アルプスICを出て すぐ目の前なんですよ
敷地には スモモやアンズの木も・・
美味しそう~❤
しかし
今日も暑かったですね!!
山梨も35℃超え
夜も暑くて寝苦しいですね
夜中に 何度も何度も起きてしまい
暫くはこんな日々が続くと思うと・・・
うんざりしちゃいますね((T_T))
台風も近付いてますね
雨続きも嫌ですが 猛暑日はもっと嫌ですね
とにかく 体調に気を付けて過ごす事
これしかなさそうです!(^^)!
レストラン・カフェ・市場空間・産直ショップ(マルシェ)からなる
フルーツ農園を楽しむ施設 のようです^^



マルシェには 地元の新鮮な野菜が沢山





農園オリジナル商品も有ります♪
↾ これはお米とカレー
セットにしてギフト商品としても売っておりました
結構面白いかも^^


Rの建物は レストラン
小野貴史さん監修の
スローフード(郷土食)ビュッフェ レストランとなっています
次は食べてみよう♪♪
奥にICが見えるでしょうか?
南アルプスICを出て すぐ目の前なんですよ


敷地には スモモやアンズの木も・・
美味しそう~❤
しかし
今日も暑かったですね!!
山梨も35℃超え
夜も暑くて寝苦しいですね
夜中に 何度も何度も起きてしまい
暫くはこんな日々が続くと思うと・・・
うんざりしちゃいますね((T_T))
台風も近付いてますね
雨続きも嫌ですが 猛暑日はもっと嫌ですね
とにかく 体調に気を付けて過ごす事
これしかなさそうです!(^^)!
スポンサーサイト
気付けば既に7月
更新もしないまま 半月が過ぎてしまいました(^_^;)
相変わらずの梅雨空で
不安定なお天気が続いています
気分もブルーだし フラフラもして調子も悪いし・・
ぎっくり腰!なんて人もいるのでは??
息子の引越しも無事に終わり
やっと心配事が1つ減りました
今回は荷造りは全て業者に任せたので
とても楽な引越でしたが
細かな設置は 当然自分でする訳で・・
やっぱりそれなりには 疲れますね(笑

お昼は こんな素敵なお店のテイクアウトで
済ますことにしました♪
ライスコロッケ・カジキのフライ・チキンソテー
お洒落でしょ^^
それに・・箸が付いていたんじゃなく
木製のフォークとスプーンが!
これも素敵でしょ(*^_^*)
素敵な街で 頑張ってくれることを願ってます(笑
それにしても 今日の「なでしこ」も素晴らしかったですね!!
結果を必ず残せるところは
本当に凄いですね❤
これで決勝進出!
絶対に優勝して欲しいですね!(^^)!
更新もしないまま 半月が過ぎてしまいました(^_^;)
相変わらずの梅雨空で
不安定なお天気が続いています
気分もブルーだし フラフラもして調子も悪いし・・
ぎっくり腰!なんて人もいるのでは??
息子の引越しも無事に終わり
やっと心配事が1つ減りました
今回は荷造りは全て業者に任せたので
とても楽な引越でしたが
細かな設置は 当然自分でする訳で・・
やっぱりそれなりには 疲れますね(笑





お昼は こんな素敵なお店のテイクアウトで
済ますことにしました♪
ライスコロッケ・カジキのフライ・チキンソテー
お洒落でしょ^^
それに・・箸が付いていたんじゃなく
木製のフォークとスプーンが!
これも素敵でしょ(*^_^*)
素敵な街で 頑張ってくれることを願ってます(笑
それにしても 今日の「なでしこ」も素晴らしかったですね!!
結果を必ず残せるところは
本当に凄いですね❤
これで決勝進出!
絶対に優勝して欲しいですね!(^^)!