fc2ブログ

Photo Gallery

「薫KITCHIN」

薫キッチン5 

薫キッチン1 
薫キッチン2 

ランチには サラダ・スープ・パン付き

薫キッチン3 

ツナとシメジのパスタ トマトソース
ソースはクリームとか和風とか・・
何種類かの中から選べます^^

薫キッチン4 

半熟卵のドリア

先週は地区の用事があり
その前の週は確かお天気が悪く・・
週末に出掛けられず 
行ったのはこのランチのみ(笑
今度の日曜も お天気が悪いみたいですね

ところで
連日 暑い日が続いていますね(^_^;)
山梨は 今日も昨日も 33℃
明日も30℃を超えると言っておりました
5月からこんなに暑いのでは 真夏はどうなってしまうのでしょうか・・
もうすぐ6月
紫陽花は何時頃咲きますかね?








スポンサーサイト



熱海に来たら やっぱり「来宮神社」に行かなくちゃ!


来宮神社1 
来宮神社2 

天然記念物の「大楠」
樹齢2000年以上の この木の周りを
1周廻ると寿命が1年延命する という伝説があるそうです
しっかり2周 しちゃいました^^

来宮神社3 
来宮神社4 来宮神社6

それにしても 大きな楠でした
その存在感は圧巻
きっと 良い事があると思っています
一生懸命 願い事をしてきましたから^^

来宮神社7 

こっちは 第二楠
こちらも大きいものでした

来宮神社8 
来宮神社9 

シャガが 綺麗に咲いていました
神社にシャガって 似合いますよね♪


熱海の旅は これでおしまいです

熱海からの帰りは 娘を三島に送って行きました
と・・同時に・・
ゴミ屋敷(笑 のような部屋の掃除も ついでに(^_^;)
ホント!我が家の娘は 片付けが苦手で・・
学校のプリントとかも 捨てられず
akiと一緒に 一斉清掃しておりました(笑
汚れたら片付けるって事を いつもやっていれば
こんなに散らかる事はないのですが
なかなかそれが 出来ないんでしょうね((T_T))


時々娘は 私に「鴨」の写メを送ってきます
私が好きなのでね^^
そんな娘が とても可愛いです(笑
今回の結婚記念日も 
フレームが手作りで 3人で撮った変顔の写真を
プレゼントしてくれました❤
写真の裏には ビッシリとコメント付き
彼女らしいプレゼントに 嬉し涙♪
子供を持って 一番嬉しい瞬間です
だから これからも 元気で頑張らなきゃね(^^)/











 
バラが咲いているかな??
ちょっと不安になりながらの
ローズガーデンでした(^_^;)


日本庭園には 大きな盆栽の松が並んでいました
遠くには海も見えます

ローズガーデン1 
ローズガーデン2 
ローズガーデン3 

ローズガーデン4 ローズガーデン14
ローズガーデン6 ローズガーデン10
ローズガーデン7 ローズガーデン8 
ローズガーデン11 ローズガーデン5

バラは モッコウバラのみでしたが
チューリップが沢山咲いていて
とっても綺麗でした♪
お天気も良く 
花も一段と綺麗に見えました❤

ローズガーデン12 
ローズガーデン13 
ローズガーデン9 

ローズガーデン16 

園内バスで一番上まで連れて行ってもらい
後はゆっくり花を楽しみながら
そしてお喋りしながら 降りてきます(*^_^*)
バラが咲いていたら とっても綺麗だったと思います
600品種 4000株ですって・・


 

熱海に行ったことは 何度かありますが
熱海城は初めて^^

熱海城4 
熱海城5 

特に何って場所ではありませんが
見晴らしは良いですね♪

熱海城から見た海です^^
ちょっと霞んでいて遠くまで見えないのが残念でした

熱海城1 
熱海城2 
熱海城3 


親水公園から見た海
子供が小さい時 ここで泳がせたことがあります
その時は このようなヨットはありませんでした

熱海城6 

海 ~
やっぱり良いなぁ❤


お蕎麦 

お昼は熱海駅の近くで お蕎麦にしました
夕食の為に 軽めの食事でね(笑

三島から熱海まで 電車なら15分なのに
車では40分以上も掛かるんです(^_^;)
なんで??なんて思いながらの旅でした




連休はゆっくりお休み出来たでしょうか?
休日って本当にあっと言う間ですね(^_^;)
我が家は 何処にも行きませんでしたが
娘も息子も帰って来まして・・
賑やかな連休でした❤














その宿での楽しみの1つは やっぱり食事^^

金目鯛は出てくるかしら??


夕食1 
夕食2 
夕食3 
夕食4 
夕食5 
金目鯛!
とっても美味しかったです♪
大きな梅も一緒に頂きました

夕食6 
夕食7 
桜エビさんが 私を見てる(*^_^*)

夕食8 




朝食は和食
普段私や娘は洋食なので・・
久し振りに朝から和食
しかも この量を 食べれるかなぁ(^_^;)

 朝食1 朝食2
   手作り豆腐に温泉卵            アオサのお味噌汁

朝食3 朝食4
  定番の干物 これはエボダイ       朝からネギトロ・・嬉しい^^

朝食5 朝食6
朝食7 
最後は ところてん^^
酸っぱ過ぎないタレが 良かった♪

akiは ご飯3杯
kaboと娘も 1杯ペロリと食べちゃいました❤
やっぱり お魚がとても美味しく
海って良いなぁ~
海無し県の私達には 憧れの海・海・海!!

素敵なお部屋
のんびり温泉
美味しい食事

今回のお宿は 急遽予約したのに
満足出来た お宿でした
仲居さんが 娘と同い年の男の子で
一生懸命に働く姿は こちらまで嬉しく感じてしまうほどでした♪








WHAT'S NEW?