
ブルーシクラメン「セレナーディア」のアロマブルー
この色がどうしても欲しくて 今年は購入してしまいました^^
ほのかな香りもして とても素敵なシクラメンです♪
今年も終わってしまいますね
仕事も忙しかったので 年末と言う実感があまりしませんが
家族4人が揃っていると 何となくお正月が来るんだなぁ~って感じが(笑
寒い年明けとなりそうですから 油断は禁物のようですね
今年は娘が大学生となり
我が家にとっては 寂しくも嬉しい1年でした
息子もそれなりに大学生活を楽しみながら
学業も頑張っています
仕事の方も それなりに結果を残せ
本当に頑張った1年でした
色々な事があった年でしたが
皆が健康に過ごせたことが 一番の喜びだと^^
今年も皆様には お世話になりました
来年もどうか 宜しくお願い致します
良い年を お過ごし下さいませ♪
スポンサーサイト
12月も中盤にさしかかり・・
気分は正月♪
いや 正月の準備も考えなくてはいけない時期になりました
忘年会も 週5のペースで開催されていますので
これさえ乗り切れば・・などと考えています(笑
しかし 正月前にはクリスマスも控えてますし
その頃には 子供たちも帰省出来そうな雰囲気だったりと
ちょっとまだまだ ばたばたでしょうか
そんなこんなな 日々を送っているのですが
今日 17日はkaboの誕生日!!
冬の爆弾低気圧がなどと TVでは伝えられていますが
しっかし寒い
ほんと 寒い季節に生まれたのだねぇ~(笑
「伊和桜」
読んで字のごとく イタリアンと和の融合したお店です
お店が現在の場所に移る前は 何度か通ったこのお店
転居し 新しくなったお店には初めてになります
店内は 以前にも増して素敵な雰囲気♪
真鯛のカルパッチョ
ワタリガニとジュガイモのサラダを添えて 柚子の香るソースで
小柱とターサイのブシャーティー 長ネギチーズクリーム
一口食べたその瞬間 「美味しい~」と 思わず口にしてしまいました
ポローニャソーセージと白菜のトマトリゾット
モッツァレラチーズと春菊のソースを添えて
白ふぐのコトレッタ
ケッパー 小玉ネギが入ったバターソース
娘はこれ 気に入った様子
ん 娘・・・
そう またまた静岡から駆け付けてます(笑)
和牛ロースの炭火焼
ジロール茸とリンゴが入ったソース
ちょっと甘めで 女性向きの味付けかと・・
最後は女性陣お楽しみのデザート
紅あずまを使用しているそう
味 香り 目も舌も楽しませてくれました
一角には こんなディスプレイも
我が家の女性陣 反応していましたよ(笑
お料理に雰囲気に お腹一杯になりました
満足満足♪
今回 娘が帰省すること
kaboには内緒にしていました
娘の姿を見た時のkaboの様子
皆さんに お見せ出来ないのが残念です^^
いつまでこんなことが続けられるかはわかりませんが
ほんと楽しい 誕生日となりました
そして
娘からのプレゼント^^
私のブランケット
ついでに akiにも 羊のぬいぐるみ(笑
全く どこまでサプライズ好きなんだかね~
気分は正月♪
いや 正月の準備も考えなくてはいけない時期になりました
忘年会も 週5のペースで開催されていますので
これさえ乗り切れば・・などと考えています(笑
しかし 正月前にはクリスマスも控えてますし
その頃には 子供たちも帰省出来そうな雰囲気だったりと
ちょっとまだまだ ばたばたでしょうか
そんなこんなな 日々を送っているのですが
今日 17日はkaboの誕生日!!
冬の爆弾低気圧がなどと TVでは伝えられていますが
しっかし寒い
ほんと 寒い季節に生まれたのだねぇ~(笑
「伊和桜」

読んで字のごとく イタリアンと和の融合したお店です
お店が現在の場所に移る前は 何度か通ったこのお店
転居し 新しくなったお店には初めてになります
店内は 以前にも増して素敵な雰囲気♪


真鯛のカルパッチョ
ワタリガニとジュガイモのサラダを添えて 柚子の香るソースで

小柱とターサイのブシャーティー 長ネギチーズクリーム
一口食べたその瞬間 「美味しい~」と 思わず口にしてしまいました

ポローニャソーセージと白菜のトマトリゾット
モッツァレラチーズと春菊のソースを添えて

白ふぐのコトレッタ
ケッパー 小玉ネギが入ったバターソース
娘はこれ 気に入った様子
ん 娘・・・
そう またまた静岡から駆け付けてます(笑)

和牛ロースの炭火焼
ジロール茸とリンゴが入ったソース
ちょっと甘めで 女性向きの味付けかと・・

最後は女性陣お楽しみのデザート
紅あずまを使用しているそう
味 香り 目も舌も楽しませてくれました

一角には こんなディスプレイも
我が家の女性陣 反応していましたよ(笑
お料理に雰囲気に お腹一杯になりました
満足満足♪
今回 娘が帰省すること
kaboには内緒にしていました
娘の姿を見た時のkaboの様子
皆さんに お見せ出来ないのが残念です^^
いつまでこんなことが続けられるかはわかりませんが
ほんと楽しい 誕生日となりました

そして
娘からのプレゼント^^
私のブランケット
ついでに akiにも 羊のぬいぐるみ(笑
全く どこまでサプライズ好きなんだかね~
最後の紅葉をUPしようと
準備はしていたものの・・
結果既に 12月も13日が経過してしまいました(^_^;)
釜無川の信玄堤という場所の紅葉です
終盤でしたので 落ち葉が沢山
ライトアップもされていたのですが
見に行こうと思った日には
もう終了していました(^_^;)
なので・・チラシを写メってみましたm(__)m
こんな感じになるんですよ♪
自転車のタイヤが埋まってしまう程の落ち葉
凄いですね^^
12月になり とても忙しい日々を過ごしています
工期に間に合わない仕事が山積みで
あまり眠れない日を送っていたaki
ようやく整理が出来てきた様子で
私もホッとしています(笑
忙しい姿を見ていると 先に帰る気にもなれず
ま!一緒に仕事しているんだから仕方ないよね^^
明日の日曜は 久し振りに休めそうなので
二人でのんびりする時間が 作れそうです❤
kaboは 今日の休みで
窓拭きとカーテン洗いを始めてみました
年末も忙しそうなので akiをあてにも出来ないしね~
美味しいリンゴもあったので
アップルパイも作ってみました^^
出来たてを 隣の母の所にも持っていきました
あつあつは 特に美味しいのでね♪
週末 再びの寒波で
沢山雪が降っているみたいですね
暖かくなれ!暖かくなれ!って
願うことしか出来ません・・・
無力です((T_T))
準備はしていたものの・・
結果既に 12月も13日が経過してしまいました(^_^;)



釜無川の信玄堤という場所の紅葉です
終盤でしたので 落ち葉が沢山

ライトアップもされていたのですが
見に行こうと思った日には
もう終了していました(^_^;)
なので・・チラシを写メってみましたm(__)m
こんな感じになるんですよ♪



自転車のタイヤが埋まってしまう程の落ち葉
凄いですね^^
12月になり とても忙しい日々を過ごしています
工期に間に合わない仕事が山積みで
あまり眠れない日を送っていたaki
ようやく整理が出来てきた様子で
私もホッとしています(笑
忙しい姿を見ていると 先に帰る気にもなれず
ま!一緒に仕事しているんだから仕方ないよね^^
明日の日曜は 久し振りに休めそうなので
二人でのんびりする時間が 作れそうです❤
kaboは 今日の休みで
窓拭きとカーテン洗いを始めてみました
年末も忙しそうなので akiをあてにも出来ないしね~
美味しいリンゴもあったので
アップルパイも作ってみました^^

出来たてを 隣の母の所にも持っていきました
あつあつは 特に美味しいのでね♪
週末 再びの寒波で
沢山雪が降っているみたいですね
暖かくなれ!暖かくなれ!って
願うことしか出来ません・・・
無力です((T_T))