満開には もう少し先の 今年の牡丹でしたが
咲いている花は
お天気にも恵まれ
とても綺麗でした♪

ここの牡丹は 種類も多く
色も多様で
本当に飽きないところです^^
新緑も眩しい季節ですね(*^_^*)
世の中は ゴールデンウィークと騒がれておりますが
我が家の連休は 3日から
今年は息子は帰らず
娘だけは2日の夜から
高校の吹奏楽部の定期演奏会に参加する為帰宅します^^
久し振りに皆に会え きっと嬉しいでしょうね!(^^)!
私達夫婦は 友人宅にお邪魔して
ホットプレートパーティーをする予定
後は何処に行っても混んでいますからね(^_^;)
身近な場所で のんびり出来る所があれば・・
そう考えているのですが
皆さんは 何処かお出掛けされますか?
朝晩の気温差がある山梨県
暖房やコタツを
仕舞おうか? いや!仕舞えない!
そんな日々が続いています
もうすぐ5月
いつになれば 安定するのでしょうかね(^_^;)
咲いている花は
お天気にも恵まれ
とても綺麗でした♪



ここの牡丹は 種類も多く
色も多様で
本当に飽きないところです^^



新緑も眩しい季節ですね(*^_^*)

世の中は ゴールデンウィークと騒がれておりますが
我が家の連休は 3日から
今年は息子は帰らず
娘だけは2日の夜から
高校の吹奏楽部の定期演奏会に参加する為帰宅します^^
久し振りに皆に会え きっと嬉しいでしょうね!(^^)!
私達夫婦は 友人宅にお邪魔して
ホットプレートパーティーをする予定
後は何処に行っても混んでいますからね(^_^;)
身近な場所で のんびり出来る所があれば・・
そう考えているのですが
皆さんは 何処かお出掛けされますか?
朝晩の気温差がある山梨県
暖房やコタツを
仕舞おうか? いや!仕舞えない!
そんな日々が続いています
もうすぐ5月
いつになれば 安定するのでしょうかね(^_^;)
スポンサーサイト
桃の花の見頃は
一週間前のようでしたが
少し山上は まだ咲いていました^^
一宮町 花見台の桃の花
まだ こんなに綺麗な絨毯が・・
濃いピンク 薄いピンク
どれも綺麗です♪
ここには櫓もあり
この上から見る景色は とても綺麗です
桜も綺麗に咲いていました♪
この日は 生憎の曇り空
それに・・ とても寒く
お花見って感じじゃありませんでした(^_^;)
お天気が良ければ
景色も良かったことでしょうね
(ちょっと残念。。。。)
この場所は 今回が初めて!
夜景もきっと 綺麗でしょうね❤
yamaさん!教えてくださり ありがとございました
また何処か 教えて下さいね^^
山梨のハウス桃とハウス葡萄の出荷が始まりました
今年は 大雪の影響で
農家の皆様は 本当に多くの苦労をされたことと思います
ハウスが倒壊した方々は
未だに再建するかしないか・・
悩まれている方も居る中で
出荷出来たというニュースは
私達にとっても 本当に嬉しいニュースです
今年の桃や葡萄は
いつもと違う・・一味違ったものになると思います(*^_^*)
一週間前のようでしたが
少し山上は まだ咲いていました^^
一宮町 花見台の桃の花


まだ こんなに綺麗な絨毯が・・

濃いピンク 薄いピンク

どれも綺麗です♪

ここには櫓もあり
この上から見る景色は とても綺麗です




桜も綺麗に咲いていました♪
この日は 生憎の曇り空
それに・・ とても寒く
お花見って感じじゃありませんでした(^_^;)
お天気が良ければ
景色も良かったことでしょうね
(ちょっと残念。。。。)
この場所は 今回が初めて!
夜景もきっと 綺麗でしょうね❤
yamaさん!教えてくださり ありがとございました
また何処か 教えて下さいね^^
山梨のハウス桃とハウス葡萄の出荷が始まりました
今年は 大雪の影響で
農家の皆様は 本当に多くの苦労をされたことと思います
ハウスが倒壊した方々は
未だに再建するかしないか・・
悩まれている方も居る中で
出荷出来たというニュースは
私達にとっても 本当に嬉しいニュースです
今年の桃や葡萄は
いつもと違う・・一味違ったものになると思います(*^_^*)
先週 桜を見た帰りに・・
もしかしてまだ 咲いてる???
そう思い いつもの場所に寄り道^^
あ・・咲いてる 咲いてる^^
駐車場には 桜も咲いていて
今年は贅沢な お花見が出来ました\(^o^)/
この時間は 雨雲が移動し晴れ間も
綺麗な花が見れました^^
この姿・・
ちょっと可愛いですよね❤
一昨日の日曜日
間に合わなかった机の組み立てをする為
娘の所に行って来ました
片道2時間程度ですから
朝早く出掛ける必要もありません
桜も咲いているかな?と思いましたが
山梨より暖かい分 散るのも先ですよね(^_^;)
片付けが苦手な娘は
1人になっても やっぱり散らかっています
でも 洗濯だけは日々しているようで
そして 冷蔵庫には物が一杯
揚げ物なんかも作っていたようで
まぁまぁ 料理もしている様子^^
友達も何人か作れた様子で
少しはホッとしましたが
女の子ばかりの学校ですから
女同士のあれがね・・(^_^;)
この先心配なこともありますが
付かず離れずの関係を上手に作って
頑張って欲しいと思います♪
帰る前に
知人のお店で 食事をして帰る事にしました
知人の叔母さんが経営している中華料理店
学校から少し行った場所に
素敵なお店はありました
とても美味しかったです!(^^)!
また伺わせて頂きますので.。o○
次は 東京の息子の方に行こうと思ってます
冬物の入れ替えやクリーニングなど
5月に資格試験を控えておりますから
来てくれると有難い・・らしいです^^
山梨は桃の花が満開です
皆さんも ピンクのジュータンを 見に来ませんか?❤
もしかしてまだ 咲いてる???
そう思い いつもの場所に寄り道^^

あ・・咲いてる 咲いてる^^
駐車場には 桜も咲いていて
今年は贅沢な お花見が出来ました\(^o^)/


この時間は 雨雲が移動し晴れ間も
綺麗な花が見れました^^



この姿・・
ちょっと可愛いですよね❤
一昨日の日曜日
間に合わなかった机の組み立てをする為
娘の所に行って来ました
片道2時間程度ですから
朝早く出掛ける必要もありません
桜も咲いているかな?と思いましたが
山梨より暖かい分 散るのも先ですよね(^_^;)
片付けが苦手な娘は
1人になっても やっぱり散らかっています
でも 洗濯だけは日々しているようで
そして 冷蔵庫には物が一杯
揚げ物なんかも作っていたようで
まぁまぁ 料理もしている様子^^
友達も何人か作れた様子で
少しはホッとしましたが
女の子ばかりの学校ですから
女同士のあれがね・・(^_^;)
この先心配なこともありますが
付かず離れずの関係を上手に作って
頑張って欲しいと思います♪
帰る前に
知人のお店で 食事をして帰る事にしました
知人の叔母さんが経営している中華料理店
学校から少し行った場所に
素敵なお店はありました
とても美味しかったです!(^^)!
また伺わせて頂きますので.。o○
次は 東京の息子の方に行こうと思ってます
冬物の入れ替えやクリーニングなど
5月に資格試験を控えておりますから
来てくれると有難い・・らしいです^^
山梨は桃の花が満開です
皆さんも ピンクのジュータンを 見に来ませんか?❤
山梨は 桜が満開を迎えています
一週間前は こんなに咲いていなかった筈なのに・・
咲く時は 本当にあっと言う間ですよね^^
日曜は 午前中お天気でしたが
午後になり 急に雨・風が(^_^;)
そして 風が吹く度に 花吹雪!
あ~ 桜が・・・ (*_*)
週末にかけて 急に寒くなり
肌寒いお花見になってしまいましたが
何時見ても 桜は綺麗ですよね
そして この場所からは
リニアの走る路線が 見えるんですよ^^
リニアが走る姿を 早く見たいですね♪
子供が居なくなり 一番変わった事と言えば
起床時間です!
今迄 5時には起きていましたが
今は 6時起床
それから お弁当を作り 朝食
そのお弁当も 1週間分のメニューを決めていましたが
最近は そんな事する必要もありません(笑
食事も野菜中心にし 健康的です^^
睡眠時間も多くなりましたし!(^^)!
次は お金の掛からない趣味を何かね!!
ワォーキング? テニス?
何か 楽しく続けられる事って ないですかね~(*^_^*)

一週間前は こんなに咲いていなかった筈なのに・・
咲く時は 本当にあっと言う間ですよね^^





日曜は 午前中お天気でしたが
午後になり 急に雨・風が(^_^;)
そして 風が吹く度に 花吹雪!
あ~ 桜が・・・ (*_*)



週末にかけて 急に寒くなり
肌寒いお花見になってしまいましたが
何時見ても 桜は綺麗ですよね

そして この場所からは
リニアの走る路線が 見えるんですよ^^

リニアが走る姿を 早く見たいですね♪
子供が居なくなり 一番変わった事と言えば
起床時間です!
今迄 5時には起きていましたが
今は 6時起床
それから お弁当を作り 朝食
そのお弁当も 1週間分のメニューを決めていましたが
最近は そんな事する必要もありません(笑
食事も野菜中心にし 健康的です^^
睡眠時間も多くなりましたし!(^^)!
次は お金の掛からない趣味を何かね!!
ワォーキング? テニス?
何か 楽しく続けられる事って ないですかね~(*^_^*)
4月になりましたね^^
我が家は 3月23日に
娘の引っ越しを終え
やっと 疲れた体を 休める事が出来ました
そして 今日 4月4日は 入学式♪
娘は 三島から
akiは 山梨から
入学式に出席しました(*^_^*)
満開の桜の中
グランドプリンスホテル新高輪で
4学部合同の入学式は行われました
大勢の人の中 無事に二人は出会うことが出来
写真をパチリ^^
ちゃんと スーツ着れてるね(笑
用意した黒のバックもしっかり持って来て・・
一応 一人で出来るんだね^^
ホッとしました
甘やかして育てた子供達
いつもakiに怒られ・・
でも やっぱり出来る時間って
本当に僅か・・
だから 甘いと言われようと
親バカだと言われようと
子供達を 大事に大事に育ててきました
間違いなのか?そうではないのか?
今はまだ分かりませんが
二人とも 素晴らしい人になってくれると
そう・・
信じたいですね(*^_^*)
夫婦二人の生活も 悪くないですね♪
気ままに過ごせ 結構楽ですよ^^
これからは徐々に
楽しみを作って行こうと思います!
勿論 子供達の所に行くのも楽しみですし
色々な所に遊びに行こうか~ とか
映画でも見に行こうか~ とか
息子には 「愛を深めてね❤」 な~んて言われてますから
自分たちの時間を 大事にしようと思っています☆”
我が家は 3月23日に
娘の引っ越しを終え
やっと 疲れた体を 休める事が出来ました
そして 今日 4月4日は 入学式♪
娘は 三島から
akiは 山梨から
入学式に出席しました(*^_^*)


満開の桜の中
グランドプリンスホテル新高輪で
4学部合同の入学式は行われました

大勢の人の中 無事に二人は出会うことが出来
写真をパチリ^^
ちゃんと スーツ着れてるね(笑
用意した黒のバックもしっかり持って来て・・
一応 一人で出来るんだね^^
ホッとしました
甘やかして育てた子供達
いつもakiに怒られ・・
でも やっぱり出来る時間って
本当に僅か・・
だから 甘いと言われようと
親バカだと言われようと
子供達を 大事に大事に育ててきました
間違いなのか?そうではないのか?
今はまだ分かりませんが
二人とも 素晴らしい人になってくれると
そう・・
信じたいですね(*^_^*)
夫婦二人の生活も 悪くないですね♪
気ままに過ごせ 結構楽ですよ^^
これからは徐々に
楽しみを作って行こうと思います!
勿論 子供達の所に行くのも楽しみですし
色々な所に遊びに行こうか~ とか
映画でも見に行こうか~ とか
息子には 「愛を深めてね❤」 な~んて言われてますから
自分たちの時間を 大事にしようと思っています☆”