fc2ブログ

Photo Gallery

今年も残すところ今日一日 
いや 正確にはあと数分となりました
今年一年も 大過なく過ごせたこと・・
そして無事 新しい年を迎える事が出来る・・ 
その全てに 感謝したいと思います

毎年恒例になった 今年の漢字は「輪」でした
まぁ今年はそうでしょうね(笑
私の今年の漢字は「新」でした
 
新しい事に挑戦した一年
新しい環境での 新たな生活
新しい仲間との出会い・・
いや本当に色々な新しい出来事が・・
そんな一年でした


「苟日新 日日新 又日新」
akiと娘の母校の校是のひとつです

「苟に日に新たに 日々に新たにして 又た日に新たなり」
毎日新しい心で ということは何にも一物も持たない心で
新しい世界に触れていくならば、この世界は新しい
昨日の太陽が出ているようだけど
厳密に言ったら 昨日の太陽と今日の太陽は違うはず
庭の草木を見たって 毎日朝顔のつるが伸びている
昨日咲いた花は今日は咲かない
水の流れは毎日違っている
自然の世界は毎日新しい
人間の心だけが古いところにこだわっている・・
 
日々新たに気持ちや考えを保ち続け
今日の行いは昨日より
明日の行いは今日よりも新しく 善くなるように
たゆまず修養に心がけ努めねばならない
そのような気持ちをもって学びたい


今年一年 ありがとうございました
2014年が皆様にとって
素晴らしい一年になることを お祈りして・・
来年も宜しくお願い致しますm(_  _)m







スポンサーサイト



12月も折り返し地点を過ぎ・・
街はクリスマスの装いで 綺麗な電飾を着飾っています
正月を迎える準備もしなくてはいけませんし
何かと気忙しい毎日ですが・・
17日は ○○回目のkaboの誕生日!!
我家にとって 一番大切な日であります(笑


今年の誕生日
息子はまだ帰省していませんし 娘も受験生
ちょっと控えめにしておいて
息子が帰省してから 娘が冬休みになってから・・
娘のテンションを揚げるため
カラオケパーティーでも・・ なんて企画も有りましたが
まぁ 当日なんも無いのも寂しいですから^^
ちょっとだけ お寿司なんかを食しながら
アルコールを頂いたり
自称 「私 きっと酒飲みだわ」 の娘は
ノンアルコールのカクテルを飲んだりと
ささやかな誕生会を やってみました



akiからのプレゼント 

DSC_0176.jpg   DSC_0174.jpg

印伝のバック
ちょっと印伝ぽく無いところや ハートがお気に入り



娘から

DSC_0170.jpg 

kaboとakiで お揃いの靴下
娘らしい 嬉しいプレゼントに 思わずにっこり



akiの母から

DSC_0169.jpg 

花を好きな kaboにはこれでしょ(笑




そうそう 12月と言えば忘年会
私の忘年会は 15日から始まりました
年末までに あと5回
若かった頃は 毎日でも良かったけれど
年を重ねるごとに 中3日は欲しいよねと
日程を調整しながら 楽しんでいます
ただ・・ その度に体重計に乗るのが・・
忘年会が終わっても 1月には新年会
ベストの体重に戻るのは 毎年2月になってからと・・

そこで皆さんに質問です
忘年会・新年会で ちょっとだけ??   増えてしまった体重を
どの様にして 戻されていますでしょうか??
みなさんの意見を参考にし 
いち早く体型を元に戻したいと思います
素晴らしい案がありましたら 
ちょっと取り入れてチャレンジしてみたいと
そうすれば美味しい料理やお酒を
安心して頂けるかと・・
そんなこんなで
今年も +3~5Kgは覚悟しているakiであります(笑
 



 
 
今年も残すところ1ヶ月

娘の受験や 忙しい仕事の日々に追われ
既に12月も 8日が過ぎてしまいました(^_^;)

残業・休日出勤しても終わらない仕事に
ようやく先が見えて来た師走
本当に疲れてしまいました・・
でも もう一頑張り!
娘も頑張っているので 私達もね^^

そんな娘は
推薦組が続々と合格を決めていく中で・・

「なんで 勉強もしていないあの子が受かるの?」
「私の方が勉強しているのに 何故?」
そんな声が 学年に広がっているようです

そんな中で 情緒不安定な日々が続いております(^_^;)
ちょっとした事で 怒ったり・泣いたり
刺激をしないように対応しなきゃと・・私達も気を遣います
センター試験まで 後40日
頑張って!!



「一千」 (吉田のうどん)

DSC_0138.jpg 
DSC_0136.jpg 

DSC_0133.jpg 
肉うどん

DSC_0132.jpg 
肉天たまうどん(冷やし)

DSC_0137.jpg 

吉田のうどんを 皆さんはご存知ですか?
太めで とても腰のある饂飩に
茹でキャベツ・馬肉がトッピングされたものが定番です
お店によって トッピングの量は異なります

この前行ったお店は 
饂飩の量もキャベツやお肉の量も多く
とてもお腹一杯になってしまいました
麺が固いため 何度も何度も噛みますから
それだけでもお腹一杯になります(笑
皆さんも一度 食べてみて下さいね♪



インフルエンザや ノロウィルスが流行っているようですね
独り暮らしの息子の事も心配
受験生の娘の事も心配
元気に この冬を乗り切りたいですね!(^^)!







 

WHAT'S NEW?