「吐竜の滝」は 北杜市にあり ます
この滝がある事は 知っていましたが
いつも素通り(^_^;)
夏の暑い日を ほんの少しでも忘れようと
行く事にしました^^ (8月半ばの話です)
頭上には 小海線が通っていました
更に奥へと進むと
涼しげな滝が・・
見えてきました♪
滝の傍には こんな大きな木も
入り口から 15分ほど歩くと
この滝に辿り着きます^^
とても涼しく 夏なのに寒いくらいでした
やはり 山の中の水辺はとても涼しいですね♪
ここ数日 秋の気配を感じますね
朝晩は寒いくらいで 衣服の調節も難しいです
我が家は 息子の免許取得も無事終わり
やっと 東京に戻って行きました
娘は 新潟での西関東大会も無事に終わり
昨日からは定期試験
やっと 受験に専念出来そうです
しかし・・・
志望校をどうするか?
滑り止めをどうするか?
県外には出せないし(^_^;)
国公立に行って欲しいし(^_^;)
問題山積みで 頭が痛いのですが・・
近県の大学も視野に入れながら
検討する日々が続きそうです(*_*)
来年の試験が終わるまで
家族旅行もお預けになりそうですが
ま・・ 後5ヶ月程のことですから
皆で我慢と辛抱で 頑張ります!!
そうそう
東京オリンピックも決まった事ですし
少しずつ 景気回復に向かうことでしょう
いずれにせよ
我々の業界は忙しくなりそうです
山梨の私達の所まで
きっと仕事が来る事を願って!(^^)!
甲府市朝日町にある 小さな洋食屋さん

出掛けたのは夜
娘が 通学途中に見付け
お気に入りの このお店
ずっと家族で行きたいと 言っておりました^^

3人分のコースを注文


シーフードサラダ に マルゲリータ

ニョッキ

オムライスは
中身の具材・ソースとソースの具材もチョイス出来
自分好みの1品に出来ます♪
ちなみにこの日は・・
中身はチキン ソースはデミソースで具材をキノコにしてみました


ケーキは
紅茶のシフォンとチーズタルトの2種に
ここまでが セットメニュー


そしてパスタは単品注文で
温卵のせカルボナーラ
4人で 色々な物が食べられ
お腹一杯になりました(*^_^*)
お店の方は1人
手際良く 全ての料理をこなし
待つことなく 美味しい食事を楽しむことが出来ました
本日から いよいよ9月になりましたね
連日 35℃超えの 暑い日が続いています
明日からは 少し涼しくなりそうですが
秋は まだまだ先の様子
もう少し 頑張らなくちゃね^^