北杜市長坂町にある
手打ちそば 「月舎(つきや)」
こんな山道を 車で進みますと・・
お店の看板が ^^
ありました ありました♪
お店の入り口には こんな可愛いウサギさんが
木の温もりある建物で
店内も とても落ち着ける雰囲気でした
鴨汁せいろ(おかわり付)
お蕎麦が2枚付いています
鴨南蛮そば
いつも普通のお蕎麦なので
今回は 鴨南蛮を・・
冷たいざるも良いですが
温かいお蕎麦も やっぱり美味しかった(*^_^*)
通りから少々入るので
こんな所に??って場所にお店がありました
県外ナンバーが多く
皆 良く知ってるね!なんて
二人で感心してしまいました(^_^;)
山梨にも まだまだ美味しいお蕎麦のお店がありそうです
金曜日
息子が帰って来ました
目的は・・
高校の学園祭です(^_^;)
土日で学園祭がありまして
皆が集まるから と・・
仲良しで 本当に羨ましい♪
朝から出掛け 帰宅は PM11時過ぎ
母校を懐かしんだ後は
カラオケで騒いでいたようで
そんな時が 一番楽しい時期ですね
娘の方は
金・土曜日と 学園祭がありました
これが最後なので
私達も展示などを見に出掛けました
皆 楽しそうで
キラキラと輝く姿が また羨ましく
元気を貰って 帰って来ました
そうそう・・
富士山が 世界文化遺産登録となり
こちらは盛り上がりを見せております❤
これから益々混雑が予想され
色々な対策がなされると思いますが
経済効果は大きいと思われます^^
この素晴らしい富士を
これからも更に 大事に大事にして行きたいですね\(^o^)/
手打ちそば 「月舎(つきや)」

こんな山道を 車で進みますと・・

お店の看板が ^^

ありました ありました♪



お店の入り口には こんな可愛いウサギさんが

木の温もりある建物で
店内も とても落ち着ける雰囲気でした

鴨汁せいろ(おかわり付)
お蕎麦が2枚付いています

鴨南蛮そば
いつも普通のお蕎麦なので
今回は 鴨南蛮を・・
冷たいざるも良いですが
温かいお蕎麦も やっぱり美味しかった(*^_^*)
通りから少々入るので
こんな所に??って場所にお店がありました
県外ナンバーが多く
皆 良く知ってるね!なんて
二人で感心してしまいました(^_^;)
山梨にも まだまだ美味しいお蕎麦のお店がありそうです
金曜日
息子が帰って来ました
目的は・・
高校の学園祭です(^_^;)
土日で学園祭がありまして
皆が集まるから と・・
仲良しで 本当に羨ましい♪
朝から出掛け 帰宅は PM11時過ぎ
母校を懐かしんだ後は
カラオケで騒いでいたようで
そんな時が 一番楽しい時期ですね
娘の方は
金・土曜日と 学園祭がありました
これが最後なので
私達も展示などを見に出掛けました
皆 楽しそうで
キラキラと輝く姿が また羨ましく
元気を貰って 帰って来ました
そうそう・・
富士山が 世界文化遺産登録となり
こちらは盛り上がりを見せております❤
これから益々混雑が予想され
色々な対策がなされると思いますが
経済効果は大きいと思われます^^
この素晴らしい富士を
これからも更に 大事に大事にして行きたいですね\(^o^)/
スポンサーサイト
前回の続きになります(^_^;)
イングリッシュガーデンを思わせるような・・
素敵なバラ達が並んでいます
こんなバラは 見たことありませんでした
とても豪華ですね^^
純白のバラは どんな形でも素敵ですね♪
心洗われる気分です
山梨は今 サクランボの時期を迎えています
連日観光客で賑わっている様子
我が家も早速 今年の初物を頂きました♪
母の実家から 今年も美味しいサクランボを頂きまして
娘と二人で 毎日食べています
やっぱり美味しい!!
それから・・
現在 ミスドで発売中の カルピスドーナツ
早速食べてみました!(^^)!
カルピスの香りがして さっぱりと夏らしいお味
「これは美味しい!」
上手く考えたものですね~
ジメッとした 暑い日が続きそうで
真夏を迎える前に 既に夏バテしそうな雰囲気ではありますが(^_^;)
サッパリとした 元気の出る物を食べて
暑い日々を乗り切りたいですね❥