fc2ブログ

Photo Gallery

「BRAND NEW DAY」
近くに出来た イタリアンのお店
ずっと 来店してみたいと思っていました♪

本当は パスタランチをしたかったのですが
今回は 息子も一緒に お茶としました^^


0010_convert_20130317192737.jpg 

0009_convert_20130317192637.jpg 

0008_convert_20130317192606.jpg 


0002_convert_20130317192411.jpg 

0003_convert_20130317192446.jpg 

お洒落な カプチーノと一緒に
2種類のケーキを注文
3人で 味見です♪


0005_convert_20130317192512.jpg 

テイクアウトが出来るパンと

0006_convert_20130317192539.jpg 

マルゲリータを注文してみました

お昼の時間を 少し過ぎていましたが
ランチのパスタを注文している方もいました
次回は 美味しそうなパスタを・・ 
絶対食べようと思いました('-^*)/




先週 息子の引越しが 無事終わりました
家具の組立が山のようにあり
3人で 悪戦苦闘しながらの2日間となりました
お蔭で 私の四十肩が悪化
akiの腰痛の次は  私の肩と・・
何とも情けない次第です

本人はまだ 山梨と東京を行ったり来たりしていますが
早く都会に慣れなくちゃ!と 思ってはいる様子(笑

昨夜の夕食は ナスのトマトソースパスタ
いつまで続くかは分かりませんが
生活費をやり繰りして 頑張って下さい!!

そうそう・・
私達が引越しで留守の間
娘は一人で 自炊してました
ジャーマンポテトなど 3品もおかずを作り
美味しそうな写メを 送ってくれました
次の日は 寝坊しながらも
お弁当を作って行ったそうです
なかなか 感心感心♪
親が居なければ やっぱりやれるのでしょうかね~(^-^)









スポンサーサイト



011_convert_20130302175400.jpg 

012_convert_20130302175454.jpg 

3月1日 卒業式が行われました
息子の高校生活 最後の姿

3年前
真新しい制服に身を包んで入学したあの日から
もう・・3年が経ったのですね

ソフトテニスをする為に
そして 大学進学する為に 選んだこの高校

思い描いていた 高校生活とは
掛け離れてしまった部分も多かったと思います
本人的には 辛い日々も沢山あったと。。。

でも
結果を見れば それなりにまとまりました^^
念願の勝利を手にし
インターハイにも出場出来ました

指定校推薦で 一足先に
希望の大学へと 進学を決めました

部活動に一生懸命で
クラスの友人も少なかったけれど
最後の最後になって 多くの友と関ることが出来
大きな信頼関係を築く事が出来ました
それが何より 一番素敵なことだったのではないでしょうか
その分 別れも辛くなりましたが
これからの人生に 大きな支えとなることでしょう

何より・・ 
大きく成長した息子の姿に
支えられていたのは
私達 夫婦なのではないでしょうかね・・
息子との目標の為
共に頑張ることが出来
喜びも 悲しみも共有出来たことに
本当に感謝の気持ちで一杯です゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
  「ありがとう

暫くは 間が抜けた生活になるかもしれないけれど
息子が頑張る姿に 私達も 更に頑張れることでしょう
そう 願って・・ 

013_convert_20130302175530.jpg 

共に卒業した 離れた仲間達も
春からは それぞれの道を歩きます
皆 頑張ってね!! これからも仲良く
そして・・
すみちゃん・じゅんちゃん!お疲れ様♪
二人の子供さんの 手が離れる時が来ましたね
これからは 自分の時間を大切に
そして いつまでもいつまでも 仲良くしようね
離れていても 心は繋がっているから゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


さて!
来週末は 引越しをします
まだ 行ったり来たりの生活ですが
いよいよ 新しい生活の始まりです('-^*)/
山のような荷物の整理は ちょっと憂鬱になりますが(^^;
少しずつ 本人が片付けていくでしょう (多分??)
新たな出発に 










WHAT'S NEW?