fc2ブログ

Photo Gallery

ちょっとご無沙汰していますが・・・
皆様 お元気でしょうか?

ちょっと慌ただしくしていまして 忘れていました(^^;



イベント092 


ブログを初め 早いものでもう4年が経過しました(1月21日)
息子とのテニスの日々や
あちこち出掛けての写真など・・
とても楽しくブログを続けてこれました
暖かい皆さんとの交流
本当に有り難く 嬉しく思います^^
これからも
色々なことがあると思いますが
末永く 宜しくお願い致します
今年からは 息子と離れての生活
変化した kaboとaki 家を
昨年以上に 暖かく見守って頂けたら
嬉しく思います♪


イベント089  



最近の我家は・・
気だけが慌しくなっています
日々 広告と睨めっこしながら
家電製品や家具の下見と購入
身の回り品の購入と
まだまだ日にちが有るとは言え
出来るときにやっておかないと(^^;
引越し業者を頼む訳ではないので
早目に予約して 宅配の手続きを・・

学校へ前期のお金を納め
敷金・礼金・家賃の支払い
身の回り品の購入で
あっと言う間に何十万と無くなってしまい(滝汗;;
まだ スーツなんかも買わなきゃと
溜息が出ますね

でも 子供は新生活を楽しみにしています
頑張って3年間で卒業する!!って 意気込んでいますが(絶対に無理でしょう^^)
その気持ちだけは 受け取っておきますよ(*^.^*)
私達も 頑張らなくちゃ!(仕送りを・・)と
日々言い聞かせる毎日です

ところで・・
今日kaboは 人生初の 「胃の内視鏡検査」をしてきました
12月から胃の調子が悪く
一時よりも 回復しているものの
気になる日々なので
思い切って検査をする事にしました
歯医者の麻酔でも 動悸がするので
不安材料は沢山あったのですがね。。
鼻から入れる検査を選択し 挑戦しました
鼻の麻酔も大丈夫
スムーズに鼻から通る事も出来
5分程の検査は 無事に終了しました
思ったほどの痛みも 吐き気もなく
初めてにしては 順調な検査だったと思います
多少の炎症はあったものの
綺麗なものでした
ただ いくつかのポリープがあり
「良性だろうけど 一応採取しての検査をしてみましょう」とのこと
2週間後の結果待ちになりました(^^;

この体調の中での検査なので 不安はありましたが
随分楽に出来 とても良かったです
内視鏡検査と言っても
やり方も様々あるようなので 
経験してみないと ホント分からないですね
とても良い勉強になりました
皆さんは どんな方法で 検査されていますか?
元気で いつまでも健康で過ごしたいですね('-^*)/









スポンサーサイト



WHAT'S NEW?