fc2ブログ

Photo Gallery

11月  2回目の教室です
秋になったら あれをして~ これをして~ それからそれからと・・
たくさんやりたいこと 行きたいとこがあったのですけどね(^^;
ず~っとバタバタして 慌しい日々が続いています
しかし 今取り組んでいる作品は
年内完成を目指し 頑張らないと^^
う~ん 間に合うかなぁ?



akiの様子

conv_1121202158.jpg 

前回の教室で カットは終了しましたので
今回の教室は ルーター掛けになります
形を整えて 削っていくのですが ピース数が沢山で・・・



conv_1121202537.jpg 

結局ルーター掛けを 終了することが出来ませんでした
ただ ここでの作業を 疎かにすると
最後になって 大きさが合わなくなってしまいます
ピース数が少なければ 大きな違いにはならないのですが
1つのピースで1mmの違いが出た場合 10のピースが連なると
その差が1cmにもなってしまいます
そうなると 最終的に納まらないことになってしまうので
ここはしっかりと 時間をかけて作業しました
決して不器用で 作業が遅い訳ではないと・・ 思っています



kaboの様子

conv_1121202124.jpg 

前回カットが終了
年内の完成に向けて コパテープ巻きを宿題で完了
ハンダの作業に入ります
まずは 形を整えながら仮付けをして・・



conv_1121202220.jpg 

ハンダを盛っていきます



conv_1121202249.jpg 


conv_1121202328.jpg 

何やら同じ形のパーツが・・



conv_1121202351.jpg 


conv_1121202412.jpg 

それぞれを組み合わせていきます



conv_1121202437.jpg 


conv_1121202501.jpg 

部品を大きく分けると この二つになります



conv_1121202619.jpg 

それを組み合わせると こんな感じになります
なるほど
これは年内に仕上げないとマズイですねぇ~(笑


次回の教室は もう12月
今年も僅かとなってきました
何かと慌しい日々が続くと思いますが
風邪をひかないように 頑張りましょう♪













スポンサーサイト



WHAT'S NEW?