fc2ブログ

Photo Gallery

もう 9月ですね

日中は まだ暑さが残りますが

お稽古に出掛ける時間には すっかり涼しくなっています

 

来週 子供達は学園祭があります

日々 長縄の練習やら二人三脚の練習やらヨサコイソーランの練習やら・・・

朝から晩まで頑張っているようです

熱中出来る事があるって 素晴らしい!!

私も頑張らなきゃ っと思わされてしまいます(汗;

 

akiは 昨夜は遅くまで仕事・・・

幾つか物件が重なっているものの

段取りが上手くいかず(汗;

図面の進み具合も不調でして・・

昨夜は少し気合を入れて 進めてきたようです

頑張れ!aki!!

で・・・

帰って来る前に お稽古に行かなきゃ237 と 急いで行ってきた訳です

 

 

 

 

 

IMG_2783_convert_20090903084018.jpg 

 

 

帯化(石化)金雀枝(せっかえにしだ)

鶏頭(トサカケイトウ)・藤袴(秋の七草)・雪柳

 

 

 

IMG_2790_convert_20090903084048.jpg IMG_2794_convert_20090903084112.jpg 

 

 

秋風の 咲きのこしてや 鶏頭花

 

 

金雀枝の 去年にまさりて しげれれば

                 この花咲かむ 春ぞまたるる

 

 

 

金雀枝を丸くし 盛花としました

雪柳の葉が沢山あるので

上手に取っていくのですが・・・ 

何処を取るのか悩む私は  まだまだです(汗;

枝振りを見て さっと出来るようになるのは いつの事やら229

そうそう・・・・

家で活けなおしていると   クシャミの連発!!

何の花粉???

もしかしたら 藤袴かもしれません

でも 秋を感じるこの花

健気で 可愛らしいですね266               by    kabo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



WHAT'S NEW?