fc2ブログ

Photo Gallery

こんな所に お店があるの?
そんなお店が ここ!


1_convert_20160728190737.jpg 

2_convert_20160728190809.jpg 

3_convert_20160728190825.jpg

4_convert_20160728190839.jpg 

1468644393029_convert_20160728191106.jpg

1468588899638_convert_20160728190932.jpg 

こんな のんびりした景色のお店
素敵だと思いませんか?


5_convert_20160728190853.jpg 

6_convert_20160728190909.jpg 

1468644386905_convert_20160728191050.jpg 

20160716133723_convert_20160728191142.jpg 

20160716133658_convert_20160728191124.jpg 

店内の黒板に メニューが書かれています♪
なんとなく 懐かしい雰囲気です♪


1468588934047_convert_20160728191012.jpg 

1468588949376_convert_20160728191033.jpg 

1468588910899_convert_20160728190954.jpg

地元野菜で作る ベジタブルランチ
見るからに 健康になれそうですよね

オーナーご夫妻の人柄も とっても素敵でした❤

店内には 烏骨鶏のヒナも居ました(笑

のんびり過ごしたい方
是非!お出掛け下さいね♪♪


もう直ぐ リオオリンピックですね!
盛り上がっているのか?盛り上がってないのか?
どうなんでしょうね・・
現地の 色々な心配や問題がありますが
日本に居る私達は
一生懸命 応援するしかないですね!(^^)!
ガンバレ  ♪───O(≧∇≦)O────♪




我が家のエアコンが 
遂に壊れてしまいました・・

昨日ヤマダ電機に行き
akiがお兄さんと交渉!
頑張って値引きして頂きました

ですが・・・
2台で 〇〇万!
痛い出費で 泣けます 。゚(゚´Д`゚)゚。












スポンサーサイト



「ハラペコ カフェ」

家から 車で10分ほどの
近い場所に このお店はあります

1464700061856.jpg

_20160531_221305.jpg 

1464700065232.jpg 

1464700073564.jpg

1464700069450.jpg
 
1464700067505.jpg 

ガパオライスとバーガーを注文してみました^^
ボリュームのあるバーガーで
結構美味しかったですよ♪

女性が 一人で切り盛りしているお店でした
店内は それほど広くはありませんが
本でも持参して のんびり時間が過ごせそうなお店でした(*^_^*)
お店の方も 店内も 
素敵な雰囲気でしたよ♪
こんなに近い所に
こんなお店があって・・
幸せです♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。


食べログが 結構溜まっていまして(笑
暫く 続くかもしれませんが
お許しを(´∀`*;)ゞ



山梨は 37℃越えの気温が続き
既に 夏バテ?って感じです(^_^;)
火曜は涼しかったものの
明日からはまた 35℃近辺の気温になりそうです
いよいよ本格的な夏が到来です
今年は 危険な程の猛暑になりそうですから
十分な注意が必要ですね

昨日は沢山の桃を頂き
多過ぎる分は 煮てしまいました
これを冷やしておけば・・・
食欲のない時も 元気になれます♪
土曜は娘が帰宅しますので
大好きな桃を 食べさせようと思います❤














「かつぬま縁側茶房」
葡萄畑の中に 農園カフェはあります


縁側カフェ

 縁側カフェ1

縁側カフェ2 

縁側カフェ3 

縁側カフェ6


縁側カフェ4 縁側カフェ5 


お婆ちゃん家に 来ているみたいでしょ^^
風が強い日でしたが
お天気は最高!!
葡萄畑を見ながら
のんびりお茶出来るのは 嬉しいですね❤
冬場は ご飯物のメニューの量が 増えるみたいですよ

甲州ワインも飲めるみたいです
県外の方には 嬉しいかも♪




昨日も 今日も暑いですね
昨日は 久し振りに頭がクラクラして
午前で仕事を切り上げ
帰って来てしましました(^_^;)
5月は 体調悪くなりませんか?
今年は 猛暑になると言ってますね
40℃越えが何日も続く・・・
そんな日は来ないで欲しいと 毎年願っていますが

どうなりますかね。゚(゚´Д`゚)゚。




~今日の娘とのLINEのやり取り~

「今ね シーパラに居るの!」
「八景島なんだね(゚д゚)」
「伊豆三津シーパラダイス!!」
「・・・・」

やっぱり静岡県民の発言ですね~(笑
てっきり私は 神奈川だと思いましたわ^^



















娘がお気に入りのお店 「Cream」

私たちを連れて行きたいと ずっと言ってくれていたのですが
日曜が定休日のため
いつも行けないままでした

前回 三島に行ったのは 2月11日
祝日でしたが 日曜ではなかったので
当然のように 食べに行く!で決まり^^


Cream8.jpg 

Cream2.jpg

Cream1.jpg 

Cream3.jpg 

Cream4.jpg 
上が お肉料理
下が お魚料理
名前なんて忘れてしまいましたが・・
どちらも美味しかった♪


Cream5.jpg Cream6.jpg Cream7.jpg

クリームブリュレにナッツのタルト
抹茶のケーキは 桜のクリーム付き
変わってますよね^^
でも とっても春らしいデザートでした(^-^)

富士1 

富士2 

朝霧高原からの富士
山梨から見る富士とは ちょっとだけ違います(笑
雪の量は多くありませんが この後雪がまた降ったんです
今の方が雪は多いのですよ(^-^)


3・11から5年
あっという間でした
当然のように 現地の人達には
長い 長い
5年だったことでしょう
復興は進んだの?
元の生活に 戻れたの?
頷ける人は いないでしょうね・・
どうにかしたくても
どうにも出来ないもどかしさ
無力ですね

でも 前を向いて歩かなきゃね
そしたらきっと・・














欧風料理 百屋

カレー屋さんです^^


百屋 1 百屋 2 百屋 ピアノ

百屋 スープ 

カボチャのスープ

百屋 ポークカレー 

百屋 ポークカレー2

雑穀米のポークカレー

百屋 野菜カレー 

タマゴトッピングの 野菜カレー

カレーの入った入れ物も 可愛いでしょ^^
口に入った瞬間は とても甘いのですが
後味はやはり 辛くなってきました
カレーって 時々凄く食べたくなりますよね(笑



純喫茶 ナッツ&ミルク

DSC_0677.jpg 

DSC_0676.jpg 

300円のカレーってどんななの?
そう思い行ってみました
フリーペーパーを持参したので トッピングの100円は無料!!


DSC_0675.jpg

ナポリタンも300円
ちょっと辛めの味付けでした

ワンコインランチもあるみたいです
純喫茶って 今では少ないですよね
子供は入店禁止みたいですよ^^


土日はとても暖かいようですね
でも 雨と風が・・
何処かで 春一番がって言ってましたが
もう?ですか(^_^;)




JEAN-PAUL-HEVIN1_convert_20160213214501.jpg 

JEAN-PAUL-HEVIN2_convert_20160213214534.jpg 

14日は バレンタイン
今年は ご褒美チョコとして
作らずに 買ってみました^^
結構高価なんですね(笑
味わって食べましたが・・
とっても美味しかったです❤
息子や娘にも送ったので
家族で同じチョコを食べています(*^_^*)

皆さんは 大切な人にチョコを送りましたか?












WHAT'S NEW?