COMMENT 32
娘さん早く元気になるといいですね。
息子さんもインフルうつらないように。
テニス頑張って欲しいですね。
ヒロ #-
URL
酒蔵ギャラリー、良いですね。
当方でも、古い酒蔵があって、コンサートをやったりしています。
木造りの空間が日本人好みで、そこに響く音が何とも言えなく、人気があります。
インフルエンザ、お大事にしてくださいね。
熱が下がったとのこと、それでも暫く要注意ですね。
あつぴぃ #-
URL
お久しぶりです
え!!
インフル・・流行ってるんですね・・
長男は自由登校になっているので
情報不足・・
次男は、相変わらずの部活漬け・・
情報不足・・
学校の様子を知りませんでした!!
ご令嬢、おだいじにしてください♪
そして・・ご子息は、いただかないように
体調の管理をしてくださいね!!^^
大会での活躍を楽しみにしてますよ!!
kaboさん、調子はいかがですか?
東京体育館でお会いしましょう♪
酒蔵、懐かしいです。こちらでは東広島市(西条町)
政令都市になり合併して東広島市です。広島大学も
そちらに移動して元あった学園周辺が淋しいものです。
そうそうその酒蔵、西条が全国的に有名で年に1回
お祭りをしていて、お酒の好きな方は毎年楽しみに
して来られますよ~ やはり、利き酒を・・・
土、日やっているんですが両日とも人、人でごった返して
います。普段は少ない人で淋しいのに凄いです。
やはり酒蔵も景気が悪くギャラリーをされている所もあります。
同じような感じです。雰囲気いいですよね~酒蔵は日本独特なもの
ですから。
娘さん、大変でしたね~今は良くなられましたか?
予防注射していても39℃も熱が出るのですか~?
息子さんは大丈夫ですか?部屋の湿度をしっかりしていて
ください。私の部屋は加湿器していたのですが最近は面倒で
(時々、洗うのが)タオルを濡らして、寝る前はぶら下げています(^^ゞ
風邪引かないよう気をつけてください。
手洗いに、うがい、らしいから
kaboとaki #-
URL
ネコビーバー さんへ
娘は、昨日から熱も下がり、元気にしています^^
手当てが早かったので本当に良かったです。
週末まで学級閉鎖なので、ゆっくり休ませます(笑
それより・・息子の方が心配です(^^;
いや、自分の事も心配です
kaboとaki #-
URL
ヒロ さんへ
酒蔵での音楽は、響く音がとても良いみたいですね^^
私も一度聴いてみたいです♪
建物の造りも素晴らしいですよね。
日本人で良かったと思う瞬間です(笑
娘の熱も1日だけで済み、ホッとしています。
後はうつらない様に注意するのみ(^^;
うがい・手洗い・消毒・マスクと・・
出来ることは全てしていますが、どうなることか。。
早寝して体力温存です!
kaboとaki #-
URL
あつぴぃ さんへ
流行ってるんですよ!
峡東地区も流行っているらしいです。学校は大丈夫なんですか?
息子にうつるのが一番困りますが、どうなることやら(^^;
娘は元気です。丁度、学級閉鎖なので、ゆっくり休ませます。
私の調子は特に変わりありません。
行きたいのは山々ですが、行って調子が悪くなると息子にも迷惑が掛かるので
今回は我慢しようと思います。
応援!楽しんできて下さいね!!
そしてakiの事も宜しくお願いします(笑
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
酒蔵の雰囲気は本当に素敵です♪
ホッと出来る空間で、心和みますね。
お酒好きの方には、利き酒って魅力的でしょうね^^
娘は、熱が39℃出ました。
翌日は平熱に戻り、今日も元気にしています。
予防接種・うがい・手洗いと・・
全て行っていましたが、クラスで流行ってしまってはどうにもなりません(^^;
余程 体力がないと乗り切るには難しいですね。
私達も、手洗い・消毒を徹底していますが、どうなることやら。。
無事に乗り切れる事を祈るばかりです。
クラスで流行っていたら、困りますね~
こちらの方はまだ流行っていないから
いいけれど、流行らない事を願うばかり
です。孫たちの学校も§^。^§まだのよう
だから安心です。が、こう寒いと、この先
が心配ですね~
気をつけましょうね~
今のところ息子さん大丈夫ですか?
ijin #7ozVZe.w
URL
インフルエンザ
インフルエンザがそれ程に流行ですか。
娘さんは若くて体力もあるから、回復も早いのでしょう。
私は予防接種していると罹りません。
もう3年インフルや風邪を忘れています。
罹れば回復が遅いでしょう。
お互いに気をつけて冬を乗り切りましょう。(応援)
ヒロ #-
URL
おはようございます。
ちょっと大きな地震があったようですが、そちらは大丈夫ですか。
私の方も地震は要注意地域です。最近、地震が多く、心配です。
kaboとaki #-
URL
akuri さんへ
お孫さん、インフルエンザにならないと良いですね~
暖かい春が待ち遠しいですね♪
息子は今朝、電車で出掛けて行きました。
今のところ元気ですが、東京体育館で逆に貰ってきそうな気がします(^^;
どうか無事に帰って来て
akuriさんもお気を付け下さいね('-^*)/
kaboとaki #-
URL
ijin さんへ
娘は受診も早く先生の判断も良かったので(^^;
もうすっかり元気で本当に良かったですよ。
風邪もひかれていないijinさん。元気で何よりです^^
ひかない努力はしているのですが、何故かひいてしまうんですよね。
免疫力が足りないのでしょうか・・
今年は今のところ大丈夫ですが、まだまだ気が抜けません。
頑張ります!!
年齢と共に回復が遅くなります。
早期治療に心掛け、寒い冬を乗り切りましょうね('-^*)/
いつもありがとうございます♪
kaboとaki #-
URL
ヒロ さんへ
ご心配頂き本当にありがとうございます。
富士山の方では5弱と強い揺れでした。
盆地は4でした。でも、結構揺れました。
今の所、これといった被害もないようですが
1週間位は、余震に注意と言うことです(^^;
3.11以来、地震に敏感になっている娘。
怖いよ~ と、今朝も騒いでいました。
大きな地震が来ないよう祈るばかりですね。
荒野鷹虎 #-
URL
風邪がはやっていますね・・
風邪がはやっています。お子様が軽く済まれる事を祈ります。
酒蔵のお話参考になりました。私の故郷にも、酒蔵がありました。
お陰で酒好きに成りました。笑)新潟のサドにある、「真鶴」?を見学したとき殆どが手作りだったことを思い出します。だから美味しいのでしょうね。
まだ地震があり心配ですね。私も、まもなく再手術の為再々入院しますが。皆さん、おげんきにて!まだすこし間がありますが・・・
フラワー #-
URL
私が気になったのは試飲コーナー!
たくさんのお酒が並んでいて飲み比べしたくなりそうです。
あと酒かすで作られたパンっていうのも
どんな味なんだろう・・・って興味がありますね~
インフルエンザが流行っているようですね。
息子さんは大丈夫でしたか・・・?
うちの家族は予防接種してないので危ないかなぁ・・・
なんて思っています(汗)
われもこう #-
URL
とても雰囲気のよいお店ですね~~
お嬢さんのインフルエンザはもう治りましたでしょうか?
熱が出ると苦しいですよね。見ている方も辛いです。どなたにも伝染らずに済みましたかしらね^^
今日の地震、そちらはかなり揺れたのではないですか?
大丈夫だったでしょうか。。。しばらく続くかもしれないから、お気をつけてください。
小紋 #-
URL
お大事に
見事な塗りの壁 左官さんの腕がしのばれます。
素敵なお店ですね 飲めない小紋も一口ならと思ってしまいます。
さわやかな 香りが届きました。
ijin #7ozVZe.w
URL
地震
珍しく、忍野が震源?
結構、八王子揺れました。
当然、御地は更に大きかったと思います。
被害はなくて済みましたか。
なんだか列島何処もが揺れますね。
余震にご留意ください。(応援)
kaboとaki #-
URL
荒野鷹虎 さんへ
娘のインフルエンザは、もうすっかり良くなり明日から学校に行きます。
後は息子が貰ってこない事を祈るだけです(^^;
丁寧に作られたお酒は、本当に美味しいと思います。
飲めないのがホント残念ですが(笑
数日の地震で、怖い思いはしていますが
大きな被害はないので、これ以上大きな地震がないと良いのですが・・
暫く心配な日々が続きそうです。
再びの入院ですか・・大丈夫でしょうか?
元気になってまた復活することを願っています。
どうぞお大事に・・
kaboとaki #-
URL
フラワー さんへ
お酒飲めるんですよね??
羨ましいですね^^
飲める方にとっては、とても魅力的だと思います。
素敵な空間でしたよ~
パンは、お酒の香りがほんのりしました。
甘酒を思い出して頂ければ!! そんな雰囲気でした('-^*)/
娘のインフルエンザは、すっかり良くなりました。
息子も今のところ大丈夫ですが・・・
学校でもまだまだ流行っていますから、要注意です(^^;
我家も予防接種をしない家でしたが、3年前位からするようになりました。
やっておいた方が良いですよ。
年齢と共に回復も遅くなりますから、しておく方が有効だと思います。
元気にこの冬を乗り切れると良いですね。
頑張りましょう♪
kaboとaki #-
URL
われもこう さんへ
娘は熱の翌日からは元気になりました。
高熱が何日も続かなくて本当に良かったです(^^;
他の家族は、今のところ元気です。
学校で流行っているので、息子が一番心配ですね。
今日試合も終わりましたから、とりあえずうつっても良いのですがね(笑
今日も地震がありました。
大きな揺れではありませんでしたが、やっぱり心配ですね。
家族が一緒に居ない時は特に心配ですね。
このまま終息してくれる事を願うばかりです。
今のところ、こちらは被害ありません。
そちらもお気を付けて。
kaboとaki #-
URL
小紋 さんへ
飲めない私でも、飲めそうな気分になってしまいました(笑
そんな良い雰囲気の空間で、また行きたいなぁ~と思える場所でした。
身近にこんな所があるなんて・・
ちょっと得した気分になれました。
また何処か、探してみたいと思います。
いつもありがとうございます♪
kaboとaki #-
URL
ijin さんへ
ご心配頂きありがとうございます。
昨日盆地は、震度4が最高でした。
今日も余震がありました(^^;
暫くは余震に要注意とのこと・・嫌ですね。。
震源が吉田と言うのも心配です。
このまま終息してくれる事を祈るばかりです。
そちらもご注意下さいね。
こんばんはー!
娘さんのインフルエンザは終息しましたか?
kaboさんも丈夫ではないので、看病してかからなきゃいいと願っています。
昨日は地震のあったようで、大きかったでしょう。
被害はありませんでしたか。
昨年のことがありますから、他人事ではありませんよね。
日本中、地震列島ですから・・・。
さて、素敵な酒蔵のようですね。
一力正宗のラベル知っていますよ。
今の春鶯囀は知りませんが。
最近は車で行くと、せっかくの試飲もどちらかが飲めないので残念ですよね。
買ってきて、お家でゆっくりですね
sohya #-
URL
いよいよ二月です
■kaboとakiさま。
おいしそうな日本酒が並んでいて、
よだれが出そうです。
今年の冬は寒さが厳しいです。
三八豪雪には及びませんが、
先年の平成十八年ですか、の降雪に匹敵するようです。
いよいよ二月になります。
私は二月生まれで、寒さには強いと思ってきましたが、
老来、暑さには辛抱できても、寒さが堪えるようになりました。
春を待つ心境のこの頃です。
では、また。
kaboとaki #-
URL
エリー さんへ
こんばんは。
娘のインフルエンザ。
早めの治療が功を奏したのか、翌朝には熱も下がり・・
やれやれですね(笑
その後は元気を取り戻し、勉強を・・せず、
DVDを見たり本を読んだりと、楽しい時間を過ごしたようです。
熱が一日で済んだのが幸いでした。
今のところは家族にもうつってないようですから、
終息宣言!! と言ったところでしょうか。
地震はびっくりしましたが、大きな被害もなくほっとしています。
しかし余震もあったりと、ちょっと心配な日々を送っています。
試飲は嬉しいのですけどね。
やっぱり車ですからねぇ~
おあずけをくってしまいます。
我慢我慢と、自分に言い聞かせています(笑
kaboとaki #-
URL
sohya さんへ
こんにちは。
この本格的な寒波がやって来るまでは、
「今年の冬は暖冬かなぁ」などと、
甘い考えでいたのですが、やっぱりいつもどおり、
いや、いつも以上に寒い冬になってきましたね。
ほんと、暖かな春が待ち遠しいものです。
私は暑いのが苦手で、寒さには強い方だったのですが、
だんだんそれも危うくなってきました。
夏もダメ、冬もダメではいいとこ無いですよね(^^;
寒さに負けず、風邪などひかぬよう頑張りたいものです。
二月も宜しくお願い致します。
いつもの台詞。お久しぶりにやってきました^^;
由緒ある酒蔵ですね。石畳や白壁に趣があり、いい雰囲気です!
200年以上の時間がかもし出す物は、人工では決して作る事のできない物です。
だから惹きつけられるのでしょう~。
みなさんの体調はいかがですか?
明後日は立春。そろそろ三寒四温となればいいのですが・・・
手ごわい寒気が早く去ってくれる事を願ってます。
ささびの #7XM4nXnU
URL
お久しぶりです!
なんだかとてもステキな時間を過ごした気持ちになりました。
写真も記事もとっても充実していますね。
私のほうは、ブランクばっかりですが、いつも応援してくださってありがとう^^
寒さに負けず、がんばりましょうね^^v
kaboとaki #-
URL
のほ さんへ
お返事遅くなりました(^^;
素敵な雰囲気のこの場所。
身近にある事に、喜びを感じました^^
展示等のイベントも行われていますので
また行ってみようと思います。
寒い日々が続いていますね。
そちらは雪も多いのでしょうかね。
娘がインフルエンザに罹っただけで、今のところ皆元気です。
学校のインフルエンザも終息方向に向かっていますので
このまま罹らない事を祈るばかりです。
早く暖かくなると良いですね~('-^*)/
kaboとaki #-
URL
ささびの さんへ
少し落ち着いて来ましたか?
ここでは、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。
ささびのさんにも、そんな気持ちが伝わり本当に嬉しく思います^^
寒い日々が続いていますが、そちらはどうですか?
こんなに寒いと外に出る気にもなりませんが
ささびのさんの暖かな写真を楽しみにしています。
春まで風邪ひかないように頑張りましょうね('-^*)/